• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

foxcatのブログ一覧

2020年07月18日 イイね!

ECU修理完了

結局、4年前にECUの修理をお願いした方(ヤフオクに出品されています)に再度依頼することが出来て、本日修理完了したECUが届き、先程トレ吉に装着,動作確認して不具合は解消。

7/14(火) 夜、即決にて落札
7/15(水) 昼休みに職場近くのクロネコヤマト集配所から発送
7/17(金) 修理対応いただいて返送
7/18(土) 到着,交換して動作確認

めちゃ早い対応でした。 基板の状態としては、

液漏れはかなり見られ
断線箇所1、銅線見え箇所2の状況でした。
また抵抗器が1ケ 故障しておりました。


とのことで、修理費用は \8,000-,送料(\830-×2)と合わせて1万円程度で済みました。

alt

発送前に確認した基板。 前回の修理でジャンパー1本追加されていました。
(撮影者:アサ吉)

alt

今回また断線が見つかり、ジャンパーもう1本追加されています。
(画像は作業者様のブログより拝借。 到着時に中身確認したけど写真撮り忘れたため。)

しかし、4年程度でまた液漏れが発生するとは、ECUの設置場所が悪いんでしょうか。。。
もともとの設置位置から移動していることが悪影響?

ECUの接続ケーブルを延長して熱の影響を受けにくい場所に移設したいところですが、本日確認したところ、ケーブル側のカプラに品番は書かれておらず、ECU側のコネクタでも品番が確認出来ません。
これじゃ延長ケーブルを作るにも部材が調達できない。  どーやって調べよう???

Posted at 2020/07/18 18:07:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 修理 | クルマ

プロフィール

「東京MXで今日からゴレンジャー始まった!
黄レンジャー、第一話からカレー4杯食ってた。」
何シテル?   04/18 19:29
foxcatです。 昔居たアイドルがサインと一緒に描いていたキャラクターから付けた名前です。 使いたかった名前が使用されていたのでコレにしました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/7 >>

    1234
567891011
121314151617 18
19202122232425
26 2728293031 

リンク・クリップ

amakatsuさんのダイハツ シャレード 
カテゴリ:長く乗ってる方々
2025/03/24 12:51:27
G30CL10さんのダイハツ シャレード 
カテゴリ:長く乗ってる方々
2025/03/24 12:45:15
N-G30 diesel turboさんのダイハツ シャレード 
カテゴリ:長く乗ってる方々
2025/03/23 14:08:17

愛車一覧

トヨタ スプリンタートレノ トレ吉 (トヨタ スプリンタートレノ)
AE101トレノ後期型です。 購入時に貼ってあったステッカー類(左右ドアの「TWINC ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation