• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

foxcatのブログ一覧

2014年07月05日 イイね!

本日、車検受けました

本日、いつもお世話になっている整備工場で車検を受けてきました。

自賠責:27,840-
重量税:37,800-
印紙代:1,100-

あとは、LLC交換もろもろで 30,856-。
計97,596-

走行距離は納品書によると 159,638km。

車検で車を持って行くと、整備工場のお姉さんがいつも車で家まで送ってくれる。
が、「今日は人が少ないので歩いて帰って!」と言われた。

「あ、そうですか。」と普通に応えたが、「冗談です。足車出します(笑)。」とのこと。

「昨日帰ってきて掃除してないからタバコ臭いと思うけど、これで我慢してくれ!」とプロボックス?なんかバンみたいな車貸してくれた。

そしたら、なんかZが置いてある。





「うおっ!これは?」と聞くと、

・お客さんの車だが、ずっと乗っていない
・整備して、どなたか乗ってくださる人にお譲りしたい

というオーナーさんの意向で預っているらしい。
レストアするのかな。。。こないだは古いセリカも入庫してたらしい。

あ、自分の車の写真は撮りわすれました(笑)。
Posted at 2014/07/05 18:07:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 元気です | クルマ
2014年03月25日 イイね!

初詣

ひさしぶりにログインしようとしたらIDとパスワード思い出せなかった。
IDはブラウザが憶えてて、パスワードは1回間違えたが2回目は正解。



さて、2014年3月現在、まだ乗ってます。
喪中のため行けなかった初詣にようやく行ってきました。



すごく立派な御神木がある神社です。

あたらしいお守りを頂いて、去年のものはお返ししました。
今年一年無事故で過ごせますように!
Posted at 2014/03/25 23:49:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 元気です | クルマ
2014年01月19日 イイね!

パソコンも長く使っています

うちのパソコンは2006年頃に購入したデスクトップでOSはWindows XPなんですが、XPのサポートが終了するようなので(去年みんカラに登録する少し前くらいに)Linux mint という無料OSを入れてみました。

で、それ以後Linuxを使っているんですが、なかなかいいかんじ。
XPは起動が遅くなって、レスポンスも悪くてイライラしていたのが、Linux mintはXPより起動が速くて、ネットを見たり、メールするくらいなら全然問題無い。
寒中見舞い用にEPSONのプリンタを買ったんですが、ネットで調べながら設定したら、これもちゃんと無線LAN経由で使える。

GIMPというフォトショップみたいな画像編集ツールも付いていて、ここにアップしている画像のナンバープレートもこれで消してる。
そのほかの画像も、ネットにあった記事を参考にして自分で作ってみた。

というわけで、もしXPのサポート終了でPCの買い替えを検討されている方はちょっとLinux mintについて調べてみたら無駄な出費が抑えられるかもしれません。
Posted at 2014/01/19 13:54:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | パソコン | 日記
2014年01月04日 イイね!

ディーラーはどこも初売りで福袋を配ったりしているらしいことを知った

ディーラーから半年点検のハガキが送られてくる。
ネッツトヨタでは、これを「あんしん10検」と言っている。

ハガキには点検時期として「平成26年 2月頃」と書かれているんだが、いろいろあって今日行ってきた。

予約の時間が9時からか10時だったか忘れてしまったので、昨日ネットで確認したら10時開店だったんだが、ぬり絵を持って行くとお菓子が貰えるというイベントをやっていることを知った。
で、子供にぬり絵をやらせて持っていった。

ぬり絵でお菓子が貰えるのは明日までで、数量限定ということですのでお早めにどうぞ。



Posted at 2014/01/04 23:37:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車に乗った | クルマ
2014年01月03日 イイね!

新年明けました

喪中は初詣に行けないらしい。

なので、車に付けているお守りを神社に返せないし、今年の交通安全をお願いすることも出来なければ新しいお守りを貰ってくることもできない。

まぁ初詣に行くようになったのはカミさんと付き合うようになってからで、それまでは新車時に受けたお祓いで貰ったお守りを紐が切れるまでウィンカーに吊るしていたくらい神仏の加護には無頓着だったんだが。

とりあえずお守りは喪が明けたら新しくするとして、普段神仏を信じていない人でも、車にお守りくらいは付けているのではないでしょうか。

まだ社会人なりたてで会社の寮に居た頃、駐車場に空きが出て同期のA川という奴が自分の車を実家から持ってきたことがあった。
180?とかいう排気量が2000ccのスポーツカーである。
見ると、シフトレバーにリボンが結んである。
1コ上のO川さんという先輩がさっそくリボンに付いて突っ込むと。。。

「いや、彼女が“事故らないためのお守り”とか言って結んだんですよ。
そういうのって外したら事故りそうで外せないじゃないですか〜♪」

とのこと。
当時、彼女なんてものに縁が無かったオイラとしては「ケッ!」ってかんじだったが、それを聞いたO川さんは。。

「じゃあ、俺がお前のシフトにコン○ーム被せてやんよ。
“これ外したらお前死ぬぜ〜!!”って言いながらな!」

いや、別に何が言いたいというのは全く無い、ただの思い出話なんですが、新年一発目の書き込みとしてどうなんだろうと言うことは考えずに、本年もどうぞよろしくお願いいたします。
Posted at 2014/01/03 17:48:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | どうでもいい話 | クルマ

プロフィール

「東京MXで今日からゴレンジャー始まった!
黄レンジャー、第一話からカレー4杯食ってた。」
何シテル?   04/18 19:29
foxcatです。 昔居たアイドルがサインと一緒に描いていたキャラクターから付けた名前です。 使いたかった名前が使用されていたのでコレにしました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

食品配送ドライバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/02 17:18:47
未経験者OK ← 真に受けるなよ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/02 17:18:35
amakatsuさんのダイハツ シャレード 
カテゴリ:長く乗ってる方々
2025/03/24 12:51:27

愛車一覧

トヨタ スプリンタートレノ トレ吉 (トヨタ スプリンタートレノ)
AE101トレノ後期型です。 購入時に貼ってあったステッカー類(左右ドアの「TWINC ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation