• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

foxcatのブログ一覧

2013年12月01日 イイね!

めずらしく

なんか珍しく2週連続で車に乗った。
しかも、今週末は土日連日!

土曜は粗大ごみを出しに、クリーンセンターまで。
今日は、皇居の前の公園に家族3人で行ってきた。



なんかカミさんが行きたかったみたいで、子供も銀杏の葉っぱを拾いたかったらしい。
子供が道路に落ちている汚い銀杏の葉っぱを拾うので、カミさんがきれいな銀杏の葉っぱを拾わせてあげたかったらしい。(違うという指摘を受けた)
噴水とかもあって、散歩するにはとてもいいとこだった。
天気も良くて、とてもいい休日になった。



噴水で虹が見れた!!
皇居のお堀には白鳥も居た。

車は丸の内中央パーキングというのに停めたなり。



カミさんの持ってるカードで1時間無料になるそうな。
駐車料金1,400円が800円になった。ってことは1時間600円かな?

あと、新丸ビルでバーチャルミッキーと一緒に写真が撮れる無料イベントとかやって、帰りに自宅近くのヨーカドーのフードコートでお昼を食べて帰った。
バーチャルミッキーは丸ビルで、プリンセスのツリーが新丸ビルらしい。(違うと。。以下略)
僕には丸の内とか敷居が高いなり。
Posted at 2013/12/01 19:50:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車に乗った | 日記
2013年11月25日 イイね!

今日は胃カメラ

子供が「こんどのお休みはおばあちゃん家に行く」と言うので子供と2人で土日に実家に行ってきた。
が、実は子供が行きたいのは市原にある「こどもの国」だと思われる(実家から近い)。

なので、日曜日には「こどもの国」に行ってきた。

駐車場は1日駐めて600円。
入園料は500円で3歳以上小学生未満は100円だが、市内のスーパーマーケットとかには「こども特別招待券」と言うのが置いてあって、これを持っていけば子供は無料で入れる。(子供が多い家庭は必須ですね^^)
しかも、入園時に券を渡すと、3ヶ月くらい使える新しい券が貰える。
だったら最初から子供は無料にすればいいのに。。。

1日遊んで、蛍の光が流れるまで居て、駐車場を出るとき、積算距離を撮ってみた。



20年乗ってて15万キロって、1年に1万キロ乗ってないんだが、最初のうちはアホかってくらい乗ってて、だんだんだんだん乗らなくなってこんなかんじ。

そして今日は健康診断でひっかかり、胃と目の再検査で会社を休んだ。
さらに半年後には肺の経過診断とかも必要らしい。
ガタが来ているのは車だけではなく、乗っている人も。。ということのようです(^o^)/
Posted at 2013/11/25 09:30:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車に乗った | 日記
2013年11月16日 イイね!

運転記録

ひさしぶりにトレ吉に乗った。
乗ったといっても、カミさんと子供を病院に連れて行っただけなので、ほんの数キロだ。
で、なんとなく携帯で写真を撮っておいた。



洗車してないのでめちゃめちゃ汚れていたんだけど、写真だと綺麗に見える。
で、左舷後方の凹んだとこも携帯の画面だとわかんなかったんだが、パソコンで見るとちゃんを判る。

洗ってあげたいんだけど、洗車場に行くのが面倒だし、もう水も冷たいし、朝起きてから寝るまで子供がべったり張り付いて離れない(僕のほうが子供から離れない?)ので、そんな時間も取れない。

車汚れてるよね、とカミさんに言ったら「そぉ?」とのこと。
気にならないらしい。

もし、宝クジが当たったら、自分専用の洗車場が欲しいなぁ、なんて思ったりする。
毎週、ロト7を1口だけ買っている。
当たったら、左舷後方の凹みも直すつもりだ。
Posted at 2013/11/16 23:19:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車に乗った | クルマ
2013年10月22日 イイね!

トレ吉、慣らし運転を終えるの巻

たぶん、おばちゃんとお祓いに行った翌日だと思うんだが、九州に向けて出発した。
が、川崎の登戸からまずは千葉の稲毛に向かったのだった。

そこには親父が勤めていた会社があり、会社の独身寮に住んでいる「M野のあんちゃん(←免許無し)」という親父の同僚と一緒に九州に行くことになっていたのだ。

とにかく、M野のあんちゃんを助手席に乗せて、九州を目指したが、(たぶん)箱根あたりまでは下道で行った。
なぜか?憶えてない。ただ、標識をみながら適当に走れば九州に着くと思っていたんだと思う。我ながら相当な馬鹿だ。

山道でトロトロ走っているオイラを走り屋らしい車がブチ抜いていったりして、山の上で星が綺麗で流れ星とか見えて。。。道もわからんし、高速乗るか、みたいなかんじで高速に乗った。
で、80km/hくらいで走っている長距離トラックの後ろについて走ったりしたんじゃなかったかな。

そうして力尽きて、どこかのパーキングエリアで寝たんだが、朝起きてエンジンをかけるとかからない。
ワイパーを動かしてみたら、ちょぴっとだけ動いて止まった。バッテリーがあがっていたのだ。
どうやら、ライトをつけっ放しだったらしい。
エンジン止めてライトつけっ放しでドアを開ければ警告音が鳴るんだが、車を止めてそのまま寝たっぽい。

びっくりして車の外に出たが、どうしたらいいかわからない。
たまたま歩いていた人(なんかツナギを着ていたので「この人!」と思った)に「バッテリーがあがっちゃったんですけど。。。」と話しかけると、「そうなの!」と言って軽トラをトレ吉の前に付けてくれて、手際よくケーブルつないでエンジンかけさせてくれた。(「新車じゃないの!」とかも言われたような気もする)

「ちょっと走ればもう大丈夫だよ!」と、さっさと行ってしまったんだが、この旅で唯一憶えている出来事だ。
あとは、何を食べたとか全然憶えていない。九州に着いて、親父のとこに行って、オイル交換したことは確かだ。

そして、帰りは九州から有明までカーフェリーを使った(M野のあんちゃんとは別行動)。
さすがに帰りも運転する元気は無かったのだと思われる。

こうして僕とトレ吉の長い付き合いが始まった訳だが、なんか書いているうちに薄れてきていた車への愛情が蘇ってきた気がする。いろんなことを思い出した。いろいろ忘れてしまっていることもあるけど。
そして、今でも俺はトレ吉が好きだなぁ、と。
Posted at 2013/10/22 23:35:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車の思い出 | クルマ
2013年10月21日 イイね!

トレ吉、お祓いをするの巻

今住んでるマンションは、2年に1度駐車場の場所替えの抽選がある。
その抽選のために車検証のコピーが必要で、たまたま今手元にコピーがあるんだが、それを見ると交付年月日は、平成5年8月6日とあって、その日を調べてみると金曜日だった。

だから、前のブログに書いた、「8月の最初の土曜日に納車」というのは記憶違いで、実際には最初の金曜日だったようだ。

さらに、トレ吉は3日で慣らし運転を終えている。九州に行ったからだ。
九州に行く途中、高速のパーキングで一泊した。
しかし、九州に行く前、寮のおばちゃんから「○○さん(←僕のこと)、遠く(九州)に行くんだったら、お祓いしなきゃダメだよ!」と言って、一緒に車のお祓いに行っているのだ。

つまり、納車の日にやっとのことで寮に帰ってきたとき、おばちゃんが寮の前に居たのは、お祓いに行くために待っていたからだったのだった。(あぁ、ぴったりと合わさる記憶の欠片。。)
そして、翌日九州に出発し、パーキングで一泊してその日に九州に着いたということになる。
なんという過密スケジュール!俺、若かった!!

で、寮に帰ってきておばちゃんを助手席に乗せ、寮の前の道を通って向ヶ丘遊園の山を登って下って、246号の少し手前にある「身代わり不動尊」というのに2人で行ったのだ。
そうそう、僕が一番最初に助手席に乗せた女性は、寮のおばちゃんだったのである。

身代わり不動尊では、神主さんがぴらぴらした紙の付いた棒をトレ吉の上で振ったあと、「身代わり不動尊」と書かれたステッカーをくれた。
僕は、ピカピカの新車にそんなの貼りたくなかったんだが、「こういうのは貼らないとご利益が無いから」とおばちゃんに言われて、仕方なく後ろのバンパーに貼った。

ちょっとしょんぼりして、寮まで帰ってきたら、おばちゃんが「隣に乗っていて、○○さん(←僕のこと)は安全運転だから(九州まで行っても)大丈夫だって、思ったよ!」と言ってくれた。
おばちゃん、僕は安全運転じゃなくて単にビビリまくっていたんだよ、と思ったが、寮生を自分の子供のように大切にしてくれるおばちゃんにただ感謝していた(と綺麗にまとめておく)。

ちなみにこのときのステッカーはまだトレ吉のリアバンパーに貼ってある。
Posted at 2013/10/21 23:07:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車の思い出 | クルマ

プロフィール

「東京MXで今日からゴレンジャー始まった!
黄レンジャー、第一話からカレー4杯食ってた。」
何シテル?   04/18 19:29
foxcatです。 昔居たアイドルがサインと一緒に描いていたキャラクターから付けた名前です。 使いたかった名前が使用されていたのでコレにしました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

食品配送ドライバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/02 17:18:47
未経験者OK ← 真に受けるなよ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/02 17:18:35
amakatsuさんのダイハツ シャレード 
カテゴリ:長く乗ってる方々
2025/03/24 12:51:27

愛車一覧

トヨタ スプリンタートレノ トレ吉 (トヨタ スプリンタートレノ)
AE101トレノ後期型です。 購入時に貼ってあったステッカー類(左右ドアの「TWINC ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation