• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年09月12日

予想外でした・・・

予想外でした・・・ 今日、定時で仕事を終えタイヤ交換をする為に

行き着けのイ○ローハット宮○店に到着

事前に予約しておいたので手続きもスムーズ・・・

「ピッチカットしてるんで外したときにタイヤ見せてくださいね」

とお願いしました。

すると5分ほどして定員さんに呼ばれ・・・

黄色「タイヤがはみ出しておりますのでウチじゃ交換出来ません」

ソー「は?以前2度もこちらで作業してますけど?」

  「ちゃんとお宅の記録簿まで残ってるんですよ?・・・(▼_▼メ)


黄色「実は少し前にはみ出した車両を整備していて・・・・」

  「民間車検をしている資格があるため・・・・」

  「もしソーナンのクルマを整備中にもしも偵察に来られたら・・・」

などと色々な断る理由を説明されましたが

ソー「お宅で付けたタイヤなのになんで作業せんの?」
 
  「作業した責任はないの?」というと

黄色「おそらく以前は気が付かないで作業したのだと思います」

ソー「・・・・。」(ムカムカ・・・・)



もう利用する事はないでしょう(´ー`)┌フッ

ちなみに自分ではツラツラだと思うしけっしてハミ出てるとは思いません。

たぶん(笑)


作業中ステラで家族でご飯食べながら待つ予定で待ち合わせしたのに

なんか気分↓

あんまり食欲なくてW月月見と、とうがらしのバーガーしか食えなかったよ(-.-)

そんだけ食えば充分だろって?(笑)いやぁ~(^^ゞ

明日、しゅうちゃんが利用しているタイヤ屋さんに行ってみます


今夜は本屋で見つけたG-ワークスでも読んでムラムラしま~す(^^♪
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2008/09/12 21:18:27

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

道の駅in長野
R_35さん

8/3)皆さん~おはようございます ...
PHEV好きさん

【お散歩】暑いーーー🥵🥵🥵
narukipapaさん

8月のおはせとへ。😃
TOSIHIROさん

今日は土曜日(化学兵器☠️を用いて ...
u-pomさん

今朝の読書 CAR and DRI ...
彼ら快さん

この記事へのコメント

2008年9月12日 21:30
大笑^^
コメントへの返答
2008年9月13日 7:04
量販店を使ってることに先輩は笑っているのでしょうね・・・
2008年9月12日 21:32
σ( ̄▽ ̄;)ディーラーでよく言われます(汗)

めんどくせー!
コメントへの返答
2008年9月13日 7:04
Dは論外だし(笑)

次に新車を買うとしても絶対にDじゃ買いません( ̄^ ̄)
2008年9月12日 21:39
うちも~

オイル交換であったWA~

過去にSABで・・・

会計まで終わらせて呼ばれたら

そりゃ~もう紳士な対応ですWA。

餌食になっちゃたネ~♪(-_-メ)

コメントへの返答
2008年9月13日 7:08
SABも論外ですね あそこはかなり前から異常なほど厳しくなったようです。
しかしオイル交換はOKもダメですか?
昨日黄色と話してたらオイル交換はOKって・・・それって矛盾してないか?って言いましたけどね

でもNBは純正意外はほとんどはみ出ますよね(笑)
2008年9月12日 21:46
気が付かなかったって言い訳が気に入らん(▼▼メ)

コメントへの返答
2008年9月13日 7:09
だろ!そこにムカついたよ
もう絶対に利用してやらないよ
2008年9月12日 22:14
ん~

最近、ハミタイが厳しいとは聞いていましたが、すごく細かいみたいですね~

うちのは思いっきり中に入ってる(爆)

やっぱツラにしないと・・・

ね~(爆)

しかし、W月見ととうがらしチキン食べたらカロリーオーバーちゃう~?(ワラワラ

今日は、本をみてムラムラしちゃって下さい!(爆
コメントへの返答
2008年9月13日 7:14
おはようございます

こういう量販店はDに締め出されたクルマを拾って商売する方が賢いと思うんですけどね~
NB乗ってたとき購入したDは異常でしたよトヨタ系ですが自作した巨大な分度器をアルミにあてがいオラに説明してました。
それが元でVWのDに嫌気がさし、手放した理由のひとつです

食事はカロリーを気にしてたら何も食べられません。(笑)
いかにどれだけ食うかですオラの場合(爆)

昨夜はムラムラでなかなか寝付けませんでしたよ
2008年9月12日 22:57
俺もオート○ックでポリマーしてもらったとき同じこと言われたよ。

次回はタイヤとヘッドレストモニター外して来ないとポリマーできないらしい。

民間車検のせいだって。

整備不良の車が入庫してると問題あるらしいよ。

コメントへの返答
2008年9月13日 7:17
あららとうとうテックも駄目かい(笑)そろそろ下地を整える為にポリマー考えてたのに・・・

ヘッドモニターまで指摘されるんかよ(爆笑)よっぽど暇なんだね~

そんなにあちこちで民間車検の認可とってどーすんだろうね~
2008年9月12日 22:59
確かに!
最近その店は、おいらの車乗り入れても白~い眼(Θ_Θ)

買い物だけなのに~ちょっと気分悪くさせる(-_-#)

あまり行きませーん!!
コメントへの返答
2008年9月13日 7:22
いやぁ昨日はムカつきましたね
客減るよ~って言ってあげたけど煩せーなぁ~って思ってるんでしょうけど
お客のモノにケチ付けて断るっていったいどんな商売なんでしょうね
昔から思ってましたが数百万もするモノ売っておいて門前払いするDも異常な行動ですよね・・・
車検じゃあるまいし

もう私も行きません。
行く意味がなくなりました(´ー`)┌フッ
2008年9月12日 23:42
ご苦労さんでした!

明日は元まあやエルにご対面だよw

メリーも日帰り入院です♪
コメントへの返答
2008年9月13日 7:23
ムカムカしたよもう

あら(笑)今日なんだ もう対面したのかと思ってたよ

メリーはETCだね
2008年9月12日 23:43
最近、どこも民間車検の資格がどうのこうので、大変厳しいらしいですね!
イエロー等のタイヤ交換って工賃いくらなのかな~?
高い印象があります。
おいらは、いつもの怪しいお店で交換してます!
怪しいだけに、今までそのようなことは言われたことないです(笑)
コメントへの返答
2008年9月13日 7:29
もう量販店は私らは行くようなお店じゃないですね(笑)
ネットで買う方が安いし
タイヤ交換とか出来ないようなら使えませんよ(´ー`)┌フッ

そんなに工賃は高くないと思いますよ
1本2000~2500円ほどでしょうね
ミニバンだと高いから2500円だったかな
窒素は525円
なのでエルグラだと13000円もあればおつりがきます。
昨日は一旦払ったのですが返金されました(笑)
2008年9月13日 0:03
民間車検て事は、陸自の認証受けてるって事かな?
認証受けてると、最近かなり厳しくなってるよ。
最近、見なくなったけどフロントガラスに御守りを吸盤で付けてる人とか居たでしょ、これだけで車検にパス出来ないご時世だからね。因みに、オンダッシュのモニターもNG!ハミタイなんて論外って事でしょう(笑)
コメントへの返答
2008年9月13日 7:33
民間車検ってそんなに儲かるんかね?
なんの商売しよーが勝手だけどさ
Dも量販店も同じになっちまったよ
まぁそうなるとショップはお客が増えるね(笑)
え?御守りも駄目なの?(爆笑)
それは異常じゃない?
オンダッシュモニは以前俺も聞いたことあるけどさあれのどこが危険なんだようね?よっぽどインダッシュの方が目線が下になって危険だと俺は思うけど・・・

オラのはツラツラだろ?
2008年9月13日 0:07
おいらは、エアサスを取付して貰ったショップの機械が空いているときにお借りして入替しました~
19インチで廃タイヤ処分&窒素までヤルと、2万ちょい超えるくらいらしいですが、使用料として1万にしてもらいました^^

おいらは、ツラウチですので、どこでも問題無いです♪~
コメントへの返答
2008年9月13日 7:35
だいこんさんは自分でやるからね~(笑)
いやいや俺の19インチだけどそんなにかかるわけないじゃん
窒素まで入れても13000円でおつりくるよ~
2万だと1本5000円?そんなにしないから~

2008年9月13日 0:32
オレならタダじゃ済みません。(素

その前に何処逝っても入庫拒否される
でしょうけど・・・(ばく
コメントへの返答
2008年9月13日 7:37
組長のは歩道を越えることすら許されないでしょうね(笑)
まぁ行く用事なんかこれっぽっちも無いでしょうけど(爆笑)
2008年9月13日 3:05
自分も良くそこは利用しますがまず使えません
ポジションバルブを聞いたのに出してきたのはサイドウィンカーのバルブ出してきたので近くスーパーオートバックスへ行きました
今後ステラの方は利用しないですね(笑)
コメントへの返答
2008年9月13日 7:41
そうか!思いっきり地元ですね(爆笑)
あそこはハマーとかのマンホール的な巨大ホイールも脱着可能な機械があるから19インチなんて簡単に交換してくれていたので重宝してました。
ちなみにSABは用が無いので行ったことありません。(^^ゞ

2008年9月13日 8:11
なになに!ハミチンで検挙されたの???(笑)
だめだよ、ちゃんとしまって行かないと!!

まあ、わてのスカイラインもD出入り禁止だし、車検をやってる量販店は、どこも厳しいよね。。

良い店紹介する???
コメントへの返答
2008年9月13日 8:52
いやぁちょっとまってよ
ハミマンで先輩から言われるのは困るなぁあんなビラビラ出したままじゃ露出狂だと思われますよ~

紹介してもらっても微妙に遠すぎです(笑)
紹介するなら熟してるビラビラにしてください(*^_^*)
2008年9月13日 8:16
黄帽子も自動後退もウルサイからほとんど利用してません(笑)
タイヤも高いし、工賃も高いし(ーー;)
私は小物すら買わないです(爆)

これじゃ若者の車離れで経営危うくなるでしょうね(笑)

自動波は比較的甘い気がしますよ~
コメントへの返答
2008年9月13日 8:55
自動後退も最近煩いの?
最近利用してないからわからないや~
タイヤってお店で買うと物凄く高いよね~だからオラは毎回通販だよ

若者はクルマに興味が無いんだよ
だからあえて一般客をターゲットに絞ってるんだよね
量販店で食いつぶしあいしてるだよね~(笑)

2008年9月13日 8:31
それはムカつくね(-_-メ)

まぁ~おいらのエルも見てくれないし、わざわざ工賃取られるのでいくことは無いでしょ~(笑)

自分でやるのが1番だけどタイヤはねぇ~困るよね(^_^;)
コメントへの返答
2008年9月13日 8:57
ムカつきました。
今までなーんにも言わずにやってたくせに突然そんなことを指摘して整備を放棄するってどうよ?
過去にやってきた同じことをお願いしただけなのに矛盾してるよね

自分でやるには機械買わないとならんね(爆笑)
2008年9月13日 8:56
一度そこで付けたのにおかしいですよね!
YHはABで受け付ける車高でも、NG
食らったので2度と利用しません(--

俺は結局明日ホッドロッドにしてDに逝っ
てきます(--;
コメントへの返答
2008年9月13日 9:00
一度どころじゃないんだよね~(笑)
整備記録たっぷりバインダーに入ってるし~
でも色々言ってるけど黄色の人たちは一社員にしか過ぎないしね・・・
俺は量販店の経営の方向性は違うんじゃないかと思うけどね

Dにドラッグ仕様にして出すの?つんのめんないように注意してね(笑)
2008年9月13日 9:07
おはようございます^^

量販店でも、そんな安くタイヤの入替できるんですか!?
こっちですと、19インチだと入替&バランスだけで安いお店で1本4,200円するのですが^^;
都会は良いですね~^^
コメントへの返答
2008年9月13日 9:12
おはようございます

逆に量販店の方が安いはずだよね
コッチの量販店はインチサイズより普通車かミニバン&クロカンかで値段が違うよ

都会か地方かなのか?ならだいこんさんは横浜でやればいいんじゃ?
2008年9月13日 10:18
おはよ~ございます~
o(^▽^)o

Gワークス買えたのですね♪

タイヤの事は・・・
Gワークス読んで忘れましょう♪

o(゚∇゚*o)(o*゚∇゚)o~♪
コメントへの返答
2008年9月13日 14:20
おはようございますこんにちは(^^ゞ

うちの近所の本屋ではなかなかGワークスが置いてなくて・・・

さっきタイヤ屋さんで交換無事に終了しました~
2008年9月13日 12:53
民間車検の資格剥奪などの恐怖があるからね。
チクリなどもあるから 神経質になってるのかもしれませんね。

タイヤ脱着だけならやってくれたんじゃない?

今頃 別な店で交換中かな?
コメントへの返答
2008年9月13日 14:24
そうだねぇ俺らにはもう向かないお店かもしれないよ

アルミだけ外して持ち込めばやるとは言ってたけどそこまでして黄色でやってもらうことは考えられないね

午前中にしゅうちゃんが利用しているタイヤ屋さんで作業してきたよ
2008年9月13日 17:21
「何てこった」って感じですね!

最近、ハミタイ煩いですよね~
まちゅも怒りです。

きっと、何処かで付けてくれるはずです。
諦めないでね~~
コメントへの返答
2008年9月13日 23:17
昨日はどーしよーと思い考え込み
仲間に電話していい場所をあっという間に見つけられました。
イイ仲間を持って幸せ者です(^^♪

もう私らみたない社外アルミを買う人は量販店は駄目ですね
諦めましょう

プロフィール

「今日は厚くなりそうだ(~_~;)

何シテル?   05/16 07:51
S30zを所有してます
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

TOPSELECTION ドアミラーウィンカーシーケンシャル スモークレンズタイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/16 07:02:25
テクノオートサービス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/02/10 10:57:31
 
オートサプライ鈴木 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/01/07 19:03:33
 

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
S30改(昭和47年式) L28 ヘッド&シリンダーブロックN42 ポート研磨までは確認 ...
フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック)
2006年11月25日(友引)06標準車の納車です。 ライトlow HID6000K ...
日産 レパード 日産 レパード
昭和63年に新車で購入したF31レパード 当時あぶいない刑事が大ブレイク!!影響ウケて購 ...
レクサス LSハイブリッド レクサス LSハイブリッド
2019年4月 納車 LS600h後期のオーナーに! 2024年3月 売却
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation