• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年09月19日

タペットカバー完成(o^^o)

タペットカバー完成(o^^o)








正丸君の地元の友人である「油屋さん」に製作依頼をしていた

タペットカバーがついに完成しました。

日産カラーの3色使いです(^。^)v


製作者の感想は「敗北」らしいです(^^ゞ

そうには見えないけど・・・

ベースにやっぱり問題が・・・腐食が酷すぎたようです( ̄_ ̄;)

なにせ元はこれですから↓



でもでも充分過ぎる程の仕上がりですよ

今夜、青梅の某ガレージに訪問する予定です。

楽しみだ(●^o^●)

過去の製作工程は整備手帳にあります。

タペットカバー製作①

タペットカバー製作②


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2008/09/19 07:35:05

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

♦️Y's Clubサンモニ♦️1 ...
ババロンさん

【お散歩】暑いーーー🥵🥵🥵
narukipapaさん

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

HARUNA SUBARU FES ...
subaru1103さん

晴れ(今日も猛暑日)
らんさまさん

ニュルブルクリンク N-ONE そ ...
SALTmscさん

この記事へのコメント

2008年9月19日 7:45
とっても綺麗に出来上がりましたね!

あれがこんなになるとは驚きです。
次は何処を・・・・・
コメントへの返答
2008年9月19日 7:54
オラも驚きです(笑)
エンジンルーム内で綺麗なのはこのカバーとオルタだけですからね 徐々にに綺麗にしていきたいな
2008年9月19日 7:58
俺のが・・・・(><)
今夜か~先に取りに行くかな(笑)
コメントへの返答
2008年9月19日 8:05
先輩の物はオラの物(爆)

ダメです近寄らないでください(^-^;
2008年9月19日 8:18
ヤフオク出すかな(笑)
コメントへの返答
2008年9月19日 8:21
出品したことないくせに(笑)
2008年9月19日 8:23
綺麗だねぇ~
これで敗北って
超~クオリティ高いな!!
いつもの秘密工場ですね・・・( ̄ー ̄)
コメントへの返答
2008年9月19日 12:26
綺麗でしょ♪(アン・ルイス)
この方は完璧じゃないと納得しないようです(^_^;)
2008年9月19日 8:28
綺麗じゃないですか!
とても敗北にはみえませんよね~。
TMYではありえん仕上がりです。
全体を塗らなかったのはデザイン的
に成功と思います。
コメントへの返答
2008年9月19日 12:30
たぶんかなり綺麗ですよね
バフ研磨なのでこれからの手入れが大変かもしれませんがマメにシコシコします(^。^)v

全体に塗るなら結晶塗装ですね
違うタイプのカバーでそのうちやりたいと考えてます。
2008年9月19日 8:40
昔はこぞって、ヘッドアートしてましたね(⌒O⌒)

綺麗に仕上がってますね!
おいらのも、やってぇ~(はーと
コメントへの返答
2008年9月19日 12:32
私ったらまだ若いんで昔のこと話されても・・・(笑)

これ4ヶ月かかりました(爆)
大阪おやじ社長さんなら余裕かな?
2008年9月19日 8:46
カッチョイイo(^▽^)o

新しいデザインだ♪

うちのはいまだにきちゃないままです
(*´Д`)=з
コメントへの返答
2008年9月19日 12:32
ありがとうございます。(^^ゞ

そうですか?新しいですか?

もうこの色彩しかないだろ!って思いましたけど?!
2008年9月19日 9:43
ピカピカ光っていて、良い感じで、どっから見ても新品のようですね♪

徐々にエンジンルーム内は、光りモノが多くなってイクんでしょうね♪

旧車はメッキが似合いますし^^
コメントへの返答
2008年9月19日 12:36
まぁ新品とまでは・・・f(^^;)

でもでもここから先がなかなか綺麗にならないと思われます。

メッキ使いはけっこう難しいよ
どんなクルマでもね・・・
2008年9月19日 10:09
スゴ!!(゜▽゜)

仕上げた事があるだけに苦労が判る~(汗
コメントへの返答
2008年9月19日 12:37
(^。^)v

何度も面出ししてもらってます(笑)

今夜見るのが楽しみo(^ー^)o
2008年9月19日 11:48
いつか見に行って・・・(> <)

そこにもブリスするの?(笑)
コメントへの返答
2008年9月19日 12:40
最近関東にきませんね~

ここはバフ研磨なのでガラスコーティングしても・・・
油膜がベストかと思います
2008年9月19日 12:36
これはカッコいいですね!
センス良すぎですよ・・・

だんだんキラキラになっていきますね(^^)
見てると超うらやましくて嫉妬しそう(爆)
コメントへの返答
2008年9月19日 12:41
ども(^^ゞ
まぁ僕の扇子は今に始まった・・・え?(笑)

嫉妬なんかしてないでもっと遊びなさい
2008年9月19日 20:02
かっこいい~~^^
やっぱり綺麗になると良いもんもんですね^^
コメントへの返答
2008年9月20日 8:17
どもども(^^ゞ
昨晩引取りに行ってきました。
イイ感じっす(^^)
2008年9月19日 20:20
おお~綺麗に出来ましたね~
NISSAN文字のみ欲しかったんですよ~
送り先は、お判りですよね?
よろしく~(はあと
コメントへの返答
2008年9月20日 8:20
昨晩雨の中引取りに行ってきました。
オレンジさんがコメしてるいるこの時間は向かってるまさに途中
NISSANの文字のみって削り取れってことでしょうか?
もしかして鬼ですか(爆)
送り先は高級住宅街ですよね~(^_^;)
2008年9月19日 21:20
カッコイイ~~~

ニッサン命だねェ~

やっぱり何か楽しみがないと

働いてもツマンナイね~♪爆
コメントへの返答
2008年9月20日 8:22
おや?コマネチさんにもカッコよく見える?嬉しいなぁ(笑)

いやいや別にニッサン命じゃないですよ ワーゲン乗ったし(^^ゞ

働く=遊ぶ なので駄目おやじですけどね
2008年9月19日 21:24
アン・ルイスはオレも好き(笑)

これカッコイイなぁ~
オフ会でエルはリヤを開けるけど、Zはボンネットを開けるんだろうな(^▽^)
コメントへの返答
2008年9月20日 8:23
そこの喰いつくか(笑)

生で見たら感動したよ
確かにエルではリヤゲート開けることが多いしZじゃ必ずボンネット開けてるわ(爆)
2008年9月19日 21:32
いや~
見違えるほど変わってますね!
元がアレとは思えないですわ
完成までかなりの苦労があったでしょうね
いや~これ装着したらカッコいいですよ!!
コメントへの返答
2008年9月20日 8:27
昨晩引き取りに行ってきました。
まさに豹変って言葉が適切かもしれません。
自分にはもったいない感じです

4ヶ月の製作期間の賜物です
2008年9月20日 9:03
これだけキレイだと他もやりたく
なってくる・・・

 と、いう訳でアリ地獄のように
いくわけですな^^
 今後がたのしみです!
コメントへの返答
2008年9月20日 9:56
アリ地獄ですか(^-^;
ヤバイですね~
なんとか我慢しないと(笑)

では後程おじゃましま~す♪次項有
2008年9月22日 0:25
凄いですね!


とてもベースがあんなだとは思えません(笑)
コメントへの返答
2008年9月22日 6:07
自分で作業していないのですがベースが凄かったので余計に凄く感じます(笑)

プロフィール

「今日は厚くなりそうだ(~_~;)

何シテル?   05/16 07:51
S30zを所有してます
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

TOPSELECTION ドアミラーウィンカーシーケンシャル スモークレンズタイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/16 07:02:25
テクノオートサービス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/02/10 10:57:31
 
オートサプライ鈴木 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/01/07 19:03:33
 

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
S30改(昭和47年式) L28 ヘッド&シリンダーブロックN42 ポート研磨までは確認 ...
フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック)
2006年11月25日(友引)06標準車の納車です。 ライトlow HID6000K ...
日産 レパード 日産 レパード
昭和63年に新車で購入したF31レパード 当時あぶいない刑事が大ブレイク!!影響ウケて購 ...
レクサス LSハイブリッド レクサス LSハイブリッド
2019年4月 納車 LS600h後期のオーナーに! 2024年3月 売却
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation