• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月23日

枯葉

枯葉








ずっと枯葉マークだと思ってました(笑)

75歳以上の方は付けないと高齢運転者標識表示義務違反になるみたいですが

さっきニュースを観てて『もみじマーク』だってことを知り(^^ゞ

でも世間でも枯葉のイメージであんまり良い印象じゃないみたいで

秋には新しいデザインに変える方向みたいですね

あと義務じゃなくなるみたいでこれからは貼らなくても

違反にはならなくなるみたい!



今日は変な天気だなぁ( ̄_ ̄;)

なんて思いながらアイスコーヒーを飲んでますf(^^;)

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/07/23 12:41:13

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

桜珈琲モーニング
avot-kunさん

宮城県鮫浦湾から岩手県奇跡の一本松へ
ライトバン59さん

夕散歩アスファルトなお炎暑なり
CSDJPさん

2025 夏 
*yuki*さん

8/3 日曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

YouTube動画up 「快適だけ ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

この記事へのコメント

2009年7月23日 12:47
若葉マークだから枯れ葉マークでいいんじゃないですか?(笑)

危ないし事故も多いからあまり乗ってほしくないですね…

ウチのエリちゃんも体当たりされたし…

コメントへの返答
2009年7月23日 19:28
やっぱそう思うんですね(笑)

つーか75歳で運転はすげぇ危険だと思うから乗らないで欲しいのが本音ですがきっと自分らもその歳になってもシャコタン乗ってると思うんですよ(爆)バカっすかね?
2009年7月23日 14:03
次の仕事の時間調整で公園日陰にいたりしますが~(ナニカ

枯葉っすか~確かにそう見えるしそうとしか見えない
義務化は前々からなってませんよね?(確か…
事故や無謀運転ちょくちょく見ます~
ある程度の年齢からは講習の代わりに反射テスト等簡単なテストして欲しいです
そこで受からなかった人は実車運転試験して欲しい(素
コメントへの返答
2009年7月23日 21:58
公園で時間潰しですか~でもなんか暑そう(~_~)

ところが義務らしいですよ
NHKニュースで観たんですけどね
でもそれが義務ではなくなるってことです

これから高齢者が増えますからね
色々と変えていかないとならないこと多いでしょうね

2009年7月23日 14:41
もう・・枯葉です(><)

コメントへの返答
2009年7月23日 22:00
先輩のあのほとばしるオシッコの元気さあれば生涯現役!
2009年7月23日 14:45
確かに枯葉って言ってますが
もみじって名前も知ってましたわーい(嬉しい顔)

オイらは付けるまでは車に乗ってないな
って言うか生きてるかも判らないし(笑)

萬屋さんいわく
あと2~3年だそうですふらふら(爆)
コメントへの返答
2009年7月23日 22:09
どうみても枯葉ですよね
色も紅葉しているし

そんな短命なこと言ってる人にかぎって長生きするものですよ(爆)

ん?萬屋さんてオラとタメですが(・。・;ってコトハ・・オラも2~3年???
2009年7月23日 16:29
枯葉だと思ってた!

週明け通勤時 いつもそのマークの車が遅くて・・・
朝の忙しい時に 峠を40km/hでトロトロ 悪びれる事もなく走ってますからね・・・
どうにかして欲しいです
コメントへの返答
2009年7月23日 22:29
やっぱり枯葉だよねアレは!

北海道だとただでさえ皆さん速いからね(笑)
駄目だよ煽っちゃ~
2009年7月23日 19:52
ボクは40代で可愛くて美人な女の子を助けて死ぬっていう予定をしてるんですがwww
コメントへの返答
2009年7月23日 22:39
助けて死ぬ???
どんなストーリーなのか今度夢ブログお願いします。(笑)
2009年7月23日 20:09
田舎は車がなければ不便ですからねそれは高齢者になっても同じですしね(>_<)
私はお爺さんになったらスポーツカーに乗りたいですねそんなお爺さんお洒落じゃないですか?(*^o^*)笑
コメントへの返答
2009年7月23日 22:59
地方でなくてもクルマは必需品ですよ
どんなスポーツカーに乗るかだと思いますが私が乗っているようなクラシックなスポーツカーだとお爺さんになってからだと運転に要する体力の問題もかんがえないと厳しいです。
2009年7月23日 20:39
落ち葉マークだと思ってた^^;
コメントへの返答
2009年7月23日 22:59
枯葉も落ち葉も同じだよね?
2009年7月23日 21:10
先日、このマークをまる~く並べて
花びらのようにしてる~
変なおやぢがいました。うふふ

それもボンネット一面に~♪ぷッ
コメントへの返答
2009年7月23日 23:01
変なおじさん?
ほっぺにおたまじゃくし書いてなかったですか?

じゃあコマネチさんはメロンマークでいきますか?
2009年7月23日 21:21
高齢者の方には失礼ですが、実際事故も多いし、危ない場面に遭遇したことも多々あります。

人間ですので、歳をとれば判断力等衰えるんですから、このマークを義務にして周囲に知らせることも大切かと・・・

とにかく若葉の逆だから枯葉ですよねぇ!?

でも枯葉という呼び方にすれば、高齢者の方はマーク張らないと思う・・・私だったら絶対貼らない・・・枯れたと認めたくないと思うから(笑)
コメントへの返答
2009年7月23日 23:05
危険ですよね
ニュースでもアクセルとブレーキの踏み間違いとかそんなことあるのかよ?
と思うような事故って高齢者が多いですからね
せっかくの義務化を辞めるのってそう考えるとなんか違うような気もしますね
高齢者のクルマにはリミッターを義務つけるとか免許の更新を毎年にするとか考えるべきだと思いますね
2009年7月24日 7:33
初心者が若葉なんだから、枯葉だよね~(*^^*)

メリーに貼ってもオモロイかもウッシッシウッシッシ
コメントへの返答
2009年7月24日 7:38
そういえば前々回のココスオフで枯葉マークの話をなぜかしてなかったっけ?
まぁどうでもいいんだけど(笑)

メリーに?いやいやそれはやめた方がいいよ
ゆっくり走ろうのでんでん虫マークくらいにした方が良い!

プロフィール

「今日は厚くなりそうだ(~_~;)

何シテル?   05/16 07:51
S30zを所有してます
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

TOPSELECTION ドアミラーウィンカーシーケンシャル スモークレンズタイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/16 07:02:25
テクノオートサービス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/02/10 10:57:31
 
オートサプライ鈴木 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/01/07 19:03:33
 

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
S30改(昭和47年式) L28 ヘッド&シリンダーブロックN42 ポート研磨までは確認 ...
フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック)
2006年11月25日(友引)06標準車の納車です。 ライトlow HID6000K ...
日産 レパード 日産 レパード
昭和63年に新車で購入したF31レパード 当時あぶいない刑事が大ブレイク!!影響ウケて購 ...
レクサス LSハイブリッド レクサス LSハイブリッド
2019年4月 納車 LS600h後期のオーナーに! 2024年3月 売却
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation