• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月27日

再調整

再調整









夕方涼しくなったのでちょっと流したんですが~

なんか調子がイマイチ・・・23日に調整したつもりでしたが(^^ゞ

帰還してパイロットスクリュー&同調を再調整しました。

何度かいつものテストコースを走り込んで

完璧です(*^^)v すげぇイイ感じ!3000rpm以下ってやっぱ大事だわぁ

やっぱチョクチョク調整してやらないと駄目ですね

段々とコンディションが崩れてきてるのに気がつきませんでした。

鈍感過ぎるのか俺? 

湘南行く前に調整するべきだった(爆)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/09/27 19:04:13

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

今日のiroiroあるあーる535 ...
カピまこさん

豊作祈願🍚
blues juniorsさん

【HUSTLER ハスラー】不意の ...
YOURSさん

㊗️愛車注目度ランキング 第2位🎊
IS正くんさん

被爆80周年 広島市平和記念式典
こうた with プレッサさん

この記事へのコメント

2009年9月27日 19:27
だんだん自分の相棒の事が解かってきてるのね
スゴイ(^^)
見た目カッコいいから、バキュームゲージ買っちゃいましょう。

オイラはバイクだけど、キャブはほったらかしだったよ(汗)
コメントへの返答
2009年9月28日 7:10
段々とね(^^ゞ
凄くないぞ この世界の巨匠たちはまるごと車作れるような方々ばかりだもん
今付いてるメーター類どれも信用性無いけど
メーター類やりだすと大変な気がする(笑)

2009年9月27日 20:01
自分で調整して調子が良くなると

それだけで嬉しくなりますよね~^^
コメントへの返答
2009年9月28日 7:12
みなさんってけっこう小まめにキャブ調整しているんでしょうか?
オラが横着過ぎ?(^_^;)
かなり酷くなってから調整するんで凄い変わりようなんですよ(笑)
2009年9月27日 20:08
オイラには旧車乗れないなぁ~↑の人と同じで面倒臭いからできん(笑)

本当に色々できるようになりましたねぇ~凄いですよ!
コメントへの返答
2009年9月28日 7:14
オラも面倒だよ
でも面白いよ~

いやいやヨチヨチ歩きだよ
恥ずかしいもんだよまったく
2009年9月27日 20:10
後3台よろしくで~す♪
コメントへの返答
2009年9月28日 7:14
ハーイ(*^^)ノ
2009年9月27日 20:15
自分で調整できるってのも凄いし・・・調整しだいで調子が変わるってのも旧車の魅力ですね♪
コメントへの返答
2009年9月28日 7:16
最初はナニがなんだかサッパリでしたよ(笑)
でも昔乗ってた単車だってキャブだしそういう経験が少しは役にたつのかな~
2009年9月27日 20:22
自分はキャブがイジれる乗り物に乗りたいです~(泣
コメントへの返答
2009年9月28日 7:16
乗りましょう!
キャブ車はすげぇ楽しいよ♪
2009年9月27日 20:48
濃かった?(^^)
コメントへの返答
2009年9月28日 7:18
カブリが酷かったんで
そういうことになるかな~
一旦絞ってから戻すから調整前がどんだけ開いてたんかよくわかんないけど(^^ゞ

2009年9月27日 21:49
キャブの調整って重要ですよね~
そして、めんどくさい(汗
調整できるなんて、すばらしいです
コメントへの返答
2009年9月28日 7:21
面倒だけど何もしないノーマルのインジェクションより凄く楽しい
このセッティングで速さが変わるしね
調整は最初全然出来なかったけど
段々耳と目が判断できるようになったっす
何事も経験ですね(^^ゞ
2009年9月27日 22:00
季節の変わり目って狂うとか聞いたことあるような・・・
とか偉そうな事言ってみたりして・・・(^^;)

デビューしたら教えてくださいね(^^)
コメントへの返答
2009年9月28日 7:23
変わるんだろうけどオラは鈍感なようで
今回の不調に悩まされるまで気が付きませんでした(笑)

で、いつデビューする?
クルマはナニにする?
2009年9月27日 22:30
じゃ~また来るかい?爆
コメントへの返答
2009年9月28日 7:24
行きたいんですが遠いんですよね(笑)
2009年9月27日 22:36
朝風呂に浸かって温めないと一日を始める事の出来ないオラの腰も調整して下さい。m(._.)m
コメントへの返答
2009年9月28日 7:25
暖気が必要なんですね(笑)
腰は♀にお願いしてください
上に乗ってもらえば大丈夫ですから
2009年9月27日 23:59
自分で調整できるって素敵です♪
きっとますます楽しくなっちゃいますよねぇ
o(≧∀≦)o
コメントへの返答
2009年9月28日 7:26
このくらいは自分でやらないと駄目なんです
ここから先が大変なんです(笑)
2009年9月28日 6:49
自分も調整しないとやばいかも~~~^^;

こまめにやらないとですよね^^;
コメントへの返答
2009年9月28日 7:27
ヤバイときはやりましょう(^^)

そうそう小まめにやらんと駄目みたい(^^ゞ
2009年9月28日 8:10
だんだんと調整がわかった来たのね~

今では 奥様の扱いより 上手だったりして・・・(爆)
コメントへの返答
2009年9月28日 12:31
このくらいまではね(笑)

奥さんの扱いは今もできません(爆)

プロフィール

「今日は厚くなりそうだ(~_~;)

何シテル?   05/16 07:51
S30zを所有してます
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

TOPSELECTION ドアミラーウィンカーシーケンシャル スモークレンズタイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/16 07:02:25
テクノオートサービス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/02/10 10:57:31
 
オートサプライ鈴木 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/01/07 19:03:33
 

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
S30改(昭和47年式) L28 ヘッド&シリンダーブロックN42 ポート研磨までは確認 ...
フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック)
2006年11月25日(友引)06標準車の納車です。 ライトlow HID6000K ...
日産 レパード 日産 レパード
昭和63年に新車で購入したF31レパード 当時あぶいない刑事が大ブレイク!!影響ウケて購 ...
レクサス LSハイブリッド レクサス LSハイブリッド
2019年4月 納車 LS600h後期のオーナーに! 2024年3月 売却
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation