• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年10月24日

HID

HID












エルのバンスポに付けているHID(HB4)・・・

最近時々点灯しないときやいつの間にか消えてる・・・そろそろか?

じゃあ6年ぶりに交換しようと・・・

6年前の様子はコチラ

しかしよくもったもんだ(笑)

ヤホ~で物色すること数週間・・・

毎日1円スタート品をチェックしていました。

だいたい毎日23時~24時頃に終了をするので落札価格は毎日変動します。

高い時でも6,000円、安いときだとなんと3,600円なんてときもあり

終了したウォッチリストを見て ゲ!乳札しときゃーよかった(゜o゜)って思ってました。

そんな日々を送りながら木曜の朝4,600円を仕事前に乳札してほったらかしてたら

!(^^)!

落札単価 :4,301 円
落札合計(税込) :4,516 円
送料(税込) :1,500 円
代引手数料(税込) :600 円
合計金額(税込) :6,616 円

HID自体が猛烈に安いんでイイんですが~

送料1,500円で代引き手数料が600円って( -_-)

まぁそれを承知でお乳札してるんですでまったく問題ないわけですが

なんか安い買い物したのにこのスッキリしない気分はナニ?(笑)

これで不点灯だったら・・・




55Wが最近支流ですが熱を考え35Wを選択!

さらに今までは6000Kでしたがフォグの用途を考え今度のは3000Kにしました。

どんなイエローになるかちょっと不安ですが(~_~;)



さて作業始めるかな~(^^ゞ




ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/10/24 11:28:24

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8月14日 横浜赤レンガ倉庫 入場 ...
しげぼうずさん

初めての帯広
ハチナナさん

良い燃費^_^
埼玉の猫さん

GT7 ウィークリーチャレンジ 試山
SALTmscさん

My Favorite Place.
ヒロ桜井さん

浜松城にお散歩🏯
剣 舞さん

この記事へのコメント

2009年10月24日 11:43
社外のも結構持つもんなんですね♪
6年前のもデジタルバラストですか?

55Wすんごく気になっています!
配光のせいもあるんでしょうけど、55W車?
が隣に並ぶと、俺の点いているかどうかが
分からない程に(^^;
フォグはガラスだから、大丈夫かなぁ~。。。
コメントへの返答
2009年10月24日 20:59
こればかりは運かもしれませんよ
ただ当時、有名品だと10万円以上したのでとても買えませんでした。
5万円ほどでしたが当時はそれでも安く感じましたね
最近はデジタルとか表現していますが
なにがアナログでなにがデジタルなんでしょう?
昔はスターターとイグナイタとか別になっているのが普通でしたがバラストと表現されるようになってからはイグナイタ内臓型バラストと言うようになりましたよね

55Wは私はヘッドライトに使ってますが
かなり明るいですが放熱が凄くて若干レンズが曇ってきました( -_-)
2009年10月24日 12:03
おいらのは
こないだウインクしてました。
バラスト(予備)を替えたら復活しました。

イエローもほすい!
コメントへの返答
2009年10月24日 21:36
正直言って今の値段なら1年で壊れてもOKだと思いますよ

つーかなぜに予備を所持してる????

イエローは色温度が低い分凄く道路が明るく感じます!
2009年10月24日 12:38
アチラ製品って箱のクオリティが凄い高いですよね(笑)

こないだ『化粧箱』って言うより『宝石箱』って方が相応しいようなHIDがありましたよ┌(。Д。)┐
コメントへの返答
2009年10月24日 21:39
そこ見てるんすか(笑)

なんかどっかの食通のコメみあたいですけど?
2009年10月24日 12:47
乳・・・札・・・ですか???(爆)
コメントへの返答
2009年10月24日 21:40
そうそう~お乳札(*^。^*)チュパチュパ
2009年10月24日 13:19
結局ソーナンさん推奨の、あのHID最後までもってくれました♪
コメントへの返答
2009年10月24日 21:42
当たりでしたね~
あれもたしかXENONでしたよね~

テッチャンの次のクルマがとても楽しみ!!
2009年10月24日 14:30
私の3000は点けると最初緑です。
安定すると徐々に黄色くなります。
コメントへの返答
2009年10月24日 21:44
オラのは緑っていうか玉虫みたいな色ですよん
2009年10月24日 14:56
千円で落札したものに三倍以上の経費など、しょっちゅうですが……何か!!(ばく
コメントへの返答
2009年10月24日 21:45
そっちの分野はとくに重いもんも多いですからね~
入手したけど他にも必要なパーツもあったりで(~_~;)
2009年10月24日 17:15
HIDだ~~!
6年も!?長持ちしましたね~

呑み過ぎで具合悪い・・・
(´ヘ`;)
コメントへの返答
2009年10月24日 21:46
ところで監督はHIDになかなかしないね~

実際はまだ点灯するんでまだ使えます(笑)

今頃吐いてる?
2009年10月24日 17:37
聞いた話ですが55Wは熱の関係で大手でも保証無しとか…。
バーナー自体が出した熱で切れてしまうみたいです。
まだ今の段階では不安材料多いみたいです。しかも今度からはあまりにもブルーとか明るいのが多いので取り締まりの対象になり厳しくなったみたいですよ。
コメントへの返答
2009年10月24日 21:50
55Wは熱いんだよ
オラのヘッドライトは55Wなんだけどかなり熱い!でも明るい(*^。^*)
交換してから1年半経つけどまだ大丈夫だよ

ヘッドで真っ青な方がかなり居るけど路面ほとんど見えないと思うんだよね~
雨の日なんか超危険だと思う
2009年10月25日 8:46
しかし安くなったもんだよな~
有名ブランドのハイワットハロゲンバルブより安いんだもんな(笑)

コメントへの返答
2009年10月26日 7:21
だよな~有名ブランド品なんて7千円以上したもんな!
それで半年もしないで切れたり(笑)

2009年10月25日 21:43
いろいろ考えてますね~
ヤホーの出品は、その後の手数料を良く見ておかないと結局高かった・・・って事も多いですよね

55Wは興味あるんですが、やっぱり熱で溶けるんですかね?
そして、3000Kですか~フォグだと確かにその方が用途としてはマッチかも♪
コメントへの返答
2009年10月26日 7:27
そんなに色々は考えてないんですけどね(^^ゞ
手数料もしっかりみていたので承知していたんですけどね(笑)
なんかやっぱり合計金額を改めて見てなんか複雑な心境でしたよ
消費税ってのもムカツクし(-_-)
しかも佐川さんの荷物サイズ80ですもん
それで1500円ですからね~代引き手数料で600円ってのも・・・ふつう315円とかですもんね(笑)まぁ今さらどーでもいいんですが(爆)

3000ケロリン、イイですよ~
ひでまる~さんもHIDどうっすか!!

プロフィール

「今日は厚くなりそうだ(~_~;)

何シテル?   05/16 07:51
S30zを所有してます
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

TOPSELECTION ドアミラーウィンカーシーケンシャル スモークレンズタイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/16 07:02:25
テクノオートサービス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/02/10 10:57:31
 
オートサプライ鈴木 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/01/07 19:03:33
 

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
S30改(昭和47年式) L28 ヘッド&シリンダーブロックN42 ポート研磨までは確認 ...
フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック)
2006年11月25日(友引)06標準車の納車です。 ライトlow HID6000K ...
日産 レパード 日産 レパード
昭和63年に新車で購入したF31レパード 当時あぶいない刑事が大ブレイク!!影響ウケて購 ...
レクサス LSハイブリッド レクサス LSハイブリッド
2019年4月 納車 LS600h後期のオーナーに! 2024年3月 売却
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation