• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年03月11日

揺れ過ぎ(-_-;)

揺れ過ぎ(-_-;) 今まで経験したことのない地震でしたね

仕事中にイキナリ「ズン」と来たと思ったら

ず~っとゆ~らゆ~ら

何度も強い揺れがきて その度に外に退避


外に出て会社の3階建を見上げるとギシギシねじれてるわ

となりのメッキ屋の煙突は2mくらいスイングしてるし

怖かった~(´;ω;`)

で、マシニングの場所に戻ると工具箱が落下してエンドミルやドリルが散乱( -_-)

2階の事務所に行ってみると・・・

3階からのトイレの水漏れらしく・・・2階のトイレの天井からポタポタ・・・

社長のモニターが落下して壊れてました(-.-)



それとトイレに行く通路の固定されたパーテーションの壁が・・・

とにかく凄まじい揺れでした


定時の5時でクルマで帰宅、色々な物が落下してましたが

自宅の被害はゼロでした。良かった~



みなさんは大丈夫ですか~?

埼玉でこれだけ凄かったので東北がとても心配です

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/03/11 22:08:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

104【能登牛丼】グルメレポート。
とも ucf31さん

ぼったくり❓
けんこまstiさん

トロピカル気分で鳥肌全開の花火大会
き た か ぜさん

8/4 月曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

こんばんは、
138タワー観光さん

醍醐味!
shinD5さん

この記事へのコメント

2011年3月11日 22:14
オイラの所は、いまだ停電中・・・

部屋の中はグチャグチャになってマス泣き顔

真っ暗なので片付けは明日やることにします涙

寒いよ~がまん顔
コメントへの返答
2011年3月11日 22:24
停電でもネットは使えるの?

栃木も停電なんだね

色々と大変でしょうけど

明日頑張るために今夜は早目に休んでくださいね
2011年3月11日 22:33
こんなに揺れたのは、初めてー(汗)

ただ今ー会社ですー 帰宅難民かも。。。。
コメントへの返答
2011年3月11日 22:39
いやぁ驚いたね~ いつかは来ると子供の頃から思ってたけど・・・

慌てて帰ってもどうせ明日も仕事でしょ?(笑)

2011年3月11日 22:35
だいじょぶ?

みんカラの方ぢゃないけど
宮城のお友達の安否確認取れません。。。
心配です。。。
コメントへの返答
2011年3月11日 22:40
怖かったですが大丈夫です

建物があんなにシナルなんて初めてみた
オラも宮城に大切な友人がいるのですが
固定電話も繋がりません(-.-)
2011年3月11日 22:42
携帯ですよ~冷や汗

真っ暗で何も出来ず・・・

携帯で情報収集してました冷や汗
コメントへの返答
2011年3月11日 22:48
携帯は大丈夫なんだね

でも充電が・・・

今日はまるっきり携帯使い物にならなかったよ
これは今後の大問題だよ・・・
2011年3月11日 22:50
愛知県も「めまいかなぁ!?」っと思う位の気持ち悪い横揺れがしました(;´Д`A

映画の「日本沈没」でも見てるのかなって思う位映像がテレビから流れて来ますね…。

明日起きて被害状況を聞くのが怖いです。
コメントへの返答
2011年3月12日 21:05
愛知の方でも揺れたようですね
一夜明けたら東北の被害は深刻ですね

もうなんて表現したらいいのか・・・
日本がヤバイです
2011年3月11日 22:54
いつまで続くのかね、この余震…
コメントへの返答
2011年3月12日 21:07
今日は休日だったので自宅に居ましたが
時々余震がありましたね
空を見上げると東北に向かうヘリが沢山飛んでました。
2011年3月11日 23:23
まだ停電中です。余震が凄いです。車載用インバータがあってよかったです。おふくろと妹は部屋に入りました。親父と俺は車の中で仮眠をとろうと考え中
コメントへの返答
2011年3月12日 21:16
停電はまだ続いてますか?
家族力を合わせて頑張ってください。
2011年3月12日 0:20
この震度でこの揺れだから・・・

本当!東北の方は物凄い恐怖を感じたのでしょうね!?(汗
コメントへの返答
2011年3月12日 21:18
こっちであれだけ揺れましたからね

一夜明けて・・・東北の被害福島の原子力発電所の事故・・・
まじヤバイです
2011年3月12日 1:25
東北周辺はすごい被害みたいですね(゚o゚;;
遠い徳島でも父は津波被害回避のため船を沖に出してます(;゜0゜)
コメントへの返答
2011年3月12日 21:49
一夜明け朝からTVを観て被害の重大さに愕然としました。
船の被害も深刻ですね
2011年3月12日 1:42
埼玉もずいぶん揺れたみたいですね。
ご無事でなによりでした。

ウチの会社はガラスが割れたり、キャビネが片っ端から倒れたり、壁が崩れたり・・・

東北はもっとひどいですね。
安否が心配ですね・・・
コメントへの返答
2011年3月12日 21:56
横浜も凄かったですね
デパートの映像を観ましたが地割れしてました・・・

ねこばすさんの会社は被害が大きいですね
復旧大変でしょうけど頑張ってください

東北は言葉にならないほどですね・・・
2011年3月12日 4:17
二次災害、三次災害が怖いです。
気をつけてください!
コメントへの返答
2011年3月12日 22:02
一夜明け、TVで深刻な状況を観るともう言葉になりません。
自然の力には人間はなんて無力なんでしょう・・・
2011年3月12日 7:06
そっちも結構揺れたみたいだね。
無事でなによりです

宮城のあの方も大丈夫なようですので一安心だね。

まだまだ 余震が続いているようなので気をつけて!!

火の元にも注意して!
コメントへの返答
2011年3月12日 23:04
北海道も被害大きいね
宮城の御大とは直接連絡がとれてませんが
本当に大丈夫なのか・・・

しかし凄いことになってしまったね

北海道のNさんちは自宅の電話が使えないと連絡があったよ
2011年3月12日 10:47
ホント凄かった・・・
とっさに家具を押さえてました。w
コメントへの返答
2011年3月12日 23:05
家に居たのね~
オラは会社に居たから
自宅が心配だったけど とりあえず安心した
2011年3月12日 10:48
かなり 揺れたようですね。
無事でよかったです。
ご家族の皆さんや お友達も大丈夫でしたか?
コメントへの返答
2011年3月12日 23:07
こんな地震は誰も経験したことないですよね
まじでやばかったです
でも東北の被害が深刻なのでこれからが本当の意味で大変だと思います
2011年3月12日 12:14
まだ余震がありますね。

昨晩は良く寝れませんでした。
コメントへの返答
2011年3月12日 23:10
またデカイのが来るんじゃないかと心配になるね

でも夜は嫌だね・・・早く朝になってほしいよ
2011年3月13日 2:25
みんカラのお陰で皆さんの無事が判ってよかった~

名古屋でも震度4だったみたいです。
コメントへの返答
2011年3月13日 6:51
インターネットはなんとか使えるようでよかった

名古屋も揺れるほどの大きな地震だったわけですね
今朝やっと宮城の友人からメールが着ました
停電、断水、ワンセグでTVを観れるだけの壊滅的状況・・・
言葉になりません

プロフィール

「今日は厚くなりそうだ(~_~;)

何シテル?   05/16 07:51
S30zを所有してます
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

TOPSELECTION ドアミラーウィンカーシーケンシャル スモークレンズタイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/16 07:02:25
テクノオートサービス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/02/10 10:57:31
 
オートサプライ鈴木 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/01/07 19:03:33
 

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
S30改(昭和47年式) L28 ヘッド&シリンダーブロックN42 ポート研磨までは確認 ...
フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック)
2006年11月25日(友引)06標準車の納車です。 ライトlow HID6000K ...
日産 レパード 日産 レパード
昭和63年に新車で購入したF31レパード 当時あぶいない刑事が大ブレイク!!影響ウケて購 ...
レクサス LSハイブリッド レクサス LSハイブリッド
2019年4月 納車 LS600h後期のオーナーに! 2024年3月 売却
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation