• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年07月26日

あいづ

あいづ 先週の7/23土曜日なんですけどね

朝、東北線(宇都宮線)脇の道ををジョギングしてると

やけに鉄なカメラマンが大勢三脚を立ててるんで

これは何か来るんだと感じ

自称「元鉄」な俺は少しムラムラしながら

皆さんのカメラの向きとは進行方向が逆なので

チラチラと後方を振り返りながら走ってると

おォォォ~ 『あいづ』 じゃーん

と携帯カメラで撮影(^^ゞ

携帯にしたらまぁまぁ綺麗に撮れたかな?

ちょっとナツイね~485系だっけ?

個人的にはボンネット型の方が好きなんだけどね~

オラの地元は大きい電車基地もあるし鉄には最高の地域です(^^ゞ


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/07/26 08:23:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🍽️グルメモ-1,060-ピッツ ...
桃乃木權士さん

オブラートだった
パパンダさん

キリ番を逃しました。
つよ太郎さん

アントニン・レーモンド氏デザインの ...
ババロンさん

出勤ドライブ&BGM 8/8
kurajiさん

真夜中の侵入者
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2011年7月26日 8:30
昔ガキの頃に本でみたような…

でもオレ全然興味ないな(笑)

電車乗って駅弁食いながらビール呑むのは好きだけど^^;
コメントへの返答
2011年7月26日 12:29
本で?
走ってるの見たことねーの?
おかしいなぁクルマ好きは電車好きが多いんだが・・・

駅弁かぁ~俺は駅弁スタイルの方が好きかも(笑)
2011年7月26日 8:47
これは・・・ 振り子タイプですか?
『しなの』と顔が似てるな~

私も小学生の時は電車大好きでした♪
コメントへの返答
2011年7月26日 12:30
たぶんそうですね~
看板が違うだけですも~ん

Nゲージ持ってたでしょ?(笑)
2011年7月26日 9:03
ソランも小学生のコロ
母の実家へ帰る時名古屋駅で見ました
↑メガさんと同じく「特急しなの」って言ってましたね!!^-^
特急なんて勿体無いからドンコの「赤倉」で帰ってましたが・・・
何か?!(^^
コメントへの返答
2011年7月26日 12:32
なにせ私んちは自宅から50m程で東北線(笑)
しかも祖父がSLの機関士だったので、鉄になるのは当然の環境でした(^^ゞ

ドンコって言うんだ(笑)
2011年7月26日 9:22
ん~ ガキの頃 本で見たな
その程度な俺・・・
コメントへの返答
2011年7月26日 12:32
ココにも一人・・・
北海道ってL型走ってなかったんだっけ?
2011年7月26日 10:34
全く分かりません(笑)


僕の地元はSLがたまに?走ってますヨ?
煙モックモクで(笑)

やはり鉄の方々が三脚構えてるので、
『もうじきSL来るな』ってわかります!
コメントへの返答
2011年7月26日 12:34
うっそまじで?

あちこちで数十年前から町おこし的にSL走らせてますよね~
私も茨城の方とか行って乗りました

SLは最高だと思いま~す
乗りたい♪
2011年7月26日 11:54
電車の良さがサッパリ…(汗


↑と一緒でビール飲みながらが最高ッス!
( ̄∀ ̄)
コメントへの返答
2011年7月26日 12:35
え~そうなの?
じゃあ鉄道博物館一緒に行けないね
まあやと行くんだけどね~
2011年7月26日 12:01
電車の画像より痩せた本人画像が見たい(笑)(^^)v
コメントへの返答
2011年7月26日 12:35
是非ナマで堪能してくださいって♪

衝撃は保障します(笑)
2011年7月26日 12:22
↑同じく(笑)

ムラムラとかチラチラとか…
好きねぇ~
コメントへの返答
2011年7月26日 12:36
だからナマで見てください

そういえばそろそろ大沢が集金に来るなぁ
2011年7月26日 12:34
う~~ 

電車は、サッパリ分かりませーん(爆)

今でも、ボンネット型電車が走ってるんだー。。
コメントへの返答
2011年7月26日 12:39
え~~

クルマ好きは乗りもの好きなのに~

ボンネットも走ってるよ~
高崎線でも見かけます
2011年7月26日 13:29
お~ナツイ夏
俺もかる~く元鉄なんで猫2猫2猫2
コメントへの返答
2011年7月26日 16:59
え?(笑)
一番、鉄に遠い存在だと思ってた
2011年7月26日 13:56
えっ!(*゜▽゜ノノ゛
もう走ってないの?

大阪と和歌山に繋がる線、まだまだ普通に走ってるょ♪
『クロシオ』って言ってたはず(鉄違
コメントへの返答
2011年7月26日 17:14
いや~まだ走ってますよこの車両は!

2011年7月26日 15:12
昔、Nゲージ持ってました!僕も大の鉄道ファンです
コメントへの返答
2011年7月26日 17:15
オラは元ですから(笑)
でもNゲージは今もあります(^^ゞ
2011年7月26日 18:01
オイラも子供の頃は鉄子でしたよ!関西だとこの形式は「雷鳥」という列車が走ってました!

オイラはHOゲージ集めてました♪
コメントへの返答
2011年7月26日 18:05
鉄子だと女子じゃないかと(笑)

デカイ模型楽しんでたんですね~

雷鳥は新潟から何度か乗りました~
押し寿司系の駅弁がスゲー楽しみなんです
2011年7月26日 18:02
振り子型特急ですか~

くろしおで気分悪くなった記憶が(笑
コメントへの返答
2011年7月26日 18:10
ひでまる~さんも案外好きそうな気がする(笑)

電車で酔うなんてオラ考えられない
2011年7月26日 18:02
振り子型特急ですか~

くろしおで気分悪くなった記憶が(笑
コメントへの返答
2011年7月26日 18:11
ダブルありがとうございます(笑)
2011年7月27日 11:01
おいらもガキの頃本で見たことあるよーな・・・(^◇^;)
コメントへの返答
2011年7月27日 14:17
なぜに本?
でもビニール被ってる本でしょそれは(笑)
2011年7月28日 21:29
おぉぉ~

この形の電車は、久々に見ましたね。

子供のころは、ホームでウキウキして待っていた記憶があります。
コメントへの返答
2011年7月29日 7:53
久々なの?

でもこの車両自体はまだ見るよ

あづさって看板は見ないけどね

プロフィール

「今日は厚くなりそうだ(~_~;)

何シテル?   05/16 07:51
S30zを所有してます
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

TOPSELECTION ドアミラーウィンカーシーケンシャル スモークレンズタイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/16 07:02:25
テクノオートサービス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/02/10 10:57:31
 
オートサプライ鈴木 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/01/07 19:03:33
 

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
S30改(昭和47年式) L28 ヘッド&シリンダーブロックN42 ポート研磨までは確認 ...
フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック)
2006年11月25日(友引)06標準車の納車です。 ライトlow HID6000K ...
日産 レパード 日産 レパード
昭和63年に新車で購入したF31レパード 当時あぶいない刑事が大ブレイク!!影響ウケて購 ...
レクサス LSハイブリッド レクサス LSハイブリッド
2019年4月 納車 LS600h後期のオーナーに! 2024年3月 売却
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation