• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年10月20日

流行のフェラ(;´Д`)(;´Д`)

流行のフェラ(;´Д`)(;´Д`) 北川工業のフェライトコア

RFC-9白です。

12個セットをポチってみました。(o^^o)

ヤフオクで2,200円でした。

Φ8.5~9.5mmまでのケーブルに

装着することができるそうです。

噂だとノイズを吸収してくれて効果は半永久的だそうですよ

ノイズに悩まされてるわけではないんだけど

燃費まで良くなるなんて事を聞いたので

ブログネタに逝ってみました。

どこに付けたらイイかオススメの場所を教えてくださ~い




2004年の4月に発売されたエルグランド2の懸賞で当選した

『グラウンドワイヤー』付けてたりその他のアーシングだらけ(f^^)

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2006/10/20 18:48:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

頭文字D 聖地巡礼 2025(フル ...
マツジンさん

晴れ(結局猛暑日じゃん)
らんさまさん

【昭和シリーズ】味のある地下通路発 ...
narukipapaさん

暑い いや 熱い
wakasagi29_さん

乗らない車ほど、バッテリーが弱って ...
ウッドミッツさん

ぷらりNight写活(2025.7 ...
インギー♪さん

この記事へのコメント

2006年10月20日 19:59
なんかぐっちゃぐちゃだね・・・
バッテリーマイナス側とアーシングに直接つけて効果が出るよ!!
たぶん・・・
今はアーシングにフェラ付けたのがヤフオクで売ってるからね(^^;;
試してみて下さい!!

コメントへの返答
2006年10月20日 20:29
そう(-.-)ぐちゃぐちゃなの
これ2年前の写真だから今はもっと込み合ってるけどね(笑)
要するにバッテリーのマイナスに帰ってくる配線に適当に付ければ良いんだよね~?
2006年10月20日 22:10
発コメです!
フェライトがらみで、やってきました。
エンジンブロックのアースラインも良いですよ!

クルマは違いますが、私もいっばい付けてますので、ブログ・整備手帳を覗いてみてください。
参考になれば良いのですが・・・。
コメントへの返答
2006年10月20日 22:22
初コメありがとうございます♪
太志丸さんのページお邪魔してきました。
エアフロは駄目なんですね
少しずつ試した方が良さそうですね
色々参考になりました。ありがとうございました。
2006年10月20日 22:30
やっぱりソーナンちゃんは、
首周りと頭周りかな?(笑)

おれはあそこ周り(爆)
コメントへの返答
2006年10月20日 22:44
俺のクビと頭はノイズ出てるって?
さっき床屋行って短髪にしてきたよ(笑)

まるさんの♂ってそんなに・・・・

プロフィール

「今日は厚くなりそうだ(~_~;)

何シテル?   05/16 07:51
S30zを所有してます
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

TOPSELECTION ドアミラーウィンカーシーケンシャル スモークレンズタイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/16 07:02:25
テクノオートサービス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/02/10 10:57:31
 
オートサプライ鈴木 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/01/07 19:03:33
 

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
S30改(昭和47年式) L28 ヘッド&シリンダーブロックN42 ポート研磨までは確認 ...
フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック)
2006年11月25日(友引)06標準車の納車です。 ライトlow HID6000K ...
日産 レパード 日産 レパード
昭和63年に新車で購入したF31レパード 当時あぶいない刑事が大ブレイク!!影響ウケて購 ...
レクサス LSハイブリッド レクサス LSハイブリッド
2019年4月 納車 LS600h後期のオーナーに! 2024年3月 売却
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation