• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年11月12日

やっと暇な一日

やっと暇な一日 今日は久々の暇な一日?でしかもピーカン
先日からフォグが点かない、FUSEも入れた瞬間にぶっ飛ぶ
ワイヤレスリレーが壊れたと思うんで外してしまおー
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2006/11/12 10:02:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝から草むしり💦
mimori431さん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
hero-heroさん

本日は……
takeshi.oさん

うちの子フォトコンテスト2025 ...
剣 舞さん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
あぶチャン大魔王さん

愛車と出会って1年!
インギー♪さん

この記事へのコメント

2006年11月12日 10:35
昨晩はお疲れの所、EHSCオフ会に参加していただきありがとうございました<(_ _)>

今日は昨日と打って変わってお天気が良いですね(--;) 俺も洗車しようかなぁ・・・でもこれから娘とお友達を乗せて英検の2次試験会場までアッシー君しなくちゃ(^^ゞ

というわけで、今日も一日のんびりと有意義にお過ごし下さい<(_ _)>
コメントへの返答
2006年11月12日 13:32
昨夜はお世話になりました。
なかなか新しい話題にはついていけないですがまたよろしくお願いします。
無事にフォグは点灯するようになりました(^O^)
やはりリレーは消耗品ですね(-.-;)

今は子供のサッカークラブの練習の付添してます

夕方に今度はメーターばらして切れた電球をLEDに変えようかと考えてます

よっちゃんも楽しい休日をお過ごしください
2006年11月13日 4:46
あら壊れちゃったの!?
僕も昨日ついでにバルブ交換もしました(^^;;
メインもフォグもPIAAに交換です!!
いや~昨日は意外と疲れた~・・・
コメントへの返答
2006年11月13日 6:37
リレーは所詮消耗品だね
前期ライトの頃にバンスポ付けたから当時はまだヘッドライト真下のフォグがあり、使いやすいスイッチが無いし配線が面倒だったからシビエのワイヤレスリレーを使ってました。
2年前に後期ライトに移植したときにワイヤレスリレーを外すか悩んだけどねf(^^;)

PIAAだと高いっしょ?オラはバルブ時代はギガルクスばっか買ってたよ
昨日はお疲れさんでした。
純正のハネは簡単に取れたっぽいね(笑)

プロフィール

「今日は厚くなりそうだ(~_~;)

何シテル?   05/16 07:51
S30zを所有してます
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

TOPSELECTION ドアミラーウィンカーシーケンシャル スモークレンズタイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/16 07:02:25
テクノオートサービス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/02/10 10:57:31
 
オートサプライ鈴木 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/01/07 19:03:33
 

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
S30改(昭和47年式) L28 ヘッド&シリンダーブロックN42 ポート研磨までは確認 ...
フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック)
2006年11月25日(友引)06標準車の納車です。 ライトlow HID6000K ...
日産 レパード 日産 レパード
昭和63年に新車で購入したF31レパード 当時あぶいない刑事が大ブレイク!!影響ウケて購 ...
レクサス LSハイブリッド レクサス LSハイブリッド
2019年4月 納車 LS600h後期のオーナーに! 2024年3月 売却
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation