• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年02月24日

 DVDデッキ&ETC&バイモニはこんな所に付けちゃった(^^ゞ

午前中にDUOに行って純正デッキを秒殺でヌキヌキしてきました。

んで帰宅してバラバラにしてとりあえず繋いでみて・・・

モニターは友人から安く買ったバイモニがあるのですが~



そのままバイザーに付けるのはやめて助手席前の取っ手?

ここにビス留めしてみました。

ちょっと開け辛いですがグローブボックスも開きます。

ETCはドコに付けようか悩みました。

グローブボックスの中も考えましたがイチイチ開けるのは私には合わないし

エルもヒザ付近に付けてて慣れてるのでここにした。



社外のデッキを入れるのにこんなに苦労した事があっただろうか・・・

RCAのケーブルが多いから仕方ないけどもう抜きたくない( -_-)

はっきり正直言ってデッキ完全に入ってません(笑)

もぅいいやこれでってなりました(f^^)

映像のRCAのケーブルをミラモニ用に助手席の足元に出しておきました。

まだミラモニ無いんですけどね((爆))

やっぱ社外デッキは音がイッイィ~(;´Д`)

ナイトシーンはこんな感じ(*^^*)



デッキのイルミはブルーでした。

赤と青のいい感じのコラボかな~?



ブログ一覧 | 日記
Posted at 2007/02/24 22:26:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

露口茂氏の訃報に接して
parl-siroさん

9/3 水曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

魚力食堂
RS_梅千代さん

デジタル一眼レフが欲しい欲求が高ま ...
ヒデノリさん

達成感
blues juniorsさん

撮影禁止の店へと突撃ス! ~第2弾~
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

2007年2月24日 22:32
斬新!
そこに付けるとは・・・
違和感ないですね~。
参りました。(笑)

デッキ裏ってもうチョット
スペース欲しいですよね~(+_+)
コメントへの返答
2007年2月24日 22:37
モニターは付ける寸前までドコに付けようか考えてて
何気なくあてがったら「え?」(笑)
なによドンピシャじゃん(o^^o)って
しかも左側の留め金具を外せばこっちに向くし(^^)なかなかいい感じよ
2007年2月24日 22:35
青イルミのデッキって色のまとまりいいですね~
配線をきれいに入れるには、センターコンソール外すのが近道です。
始めた時は明るかったのに、終わってみたら真っ暗ってパターンですか?(笑)
コメントへの返答
2007年2月24日 22:43
こんばんにゃ

今日はお昼からずっぽし晩飯喰うまでやってました(f^^)
センターはモニターの配線通すのに途中まで緩めたんですが、留め方の把握してないので遠慮しました(笑)
2007年2月24日 23:08
無事作業終了ですね。

デッキ入れるの手強いのを書くの忘れてました。
私の作業した車は、ノーマルデッキでしたけど、たいがいしんどかったです。

コメントへの返答
2007年2月24日 23:28
無事と言うかごまかしたというか(笑)
駄目ですよ忘れちゃ( -_-)
普通に挿入したら
「え?まだ先っぽだけなんだけど」
でした(笑)一生懸命束ねてアッチコッチ隙間に押し込んでも押してたら
「え?モニターが消えてる」
\(+_<)/ギョッ配線引っ張り過ぎてモゲテルぅぅ
多難な作業でしたよ全く(笑)


2007年2月24日 23:27
モニター面白いトコロに付いてますねっ!
(*゚ロ゚)(*゚ロ゚)(*゚ロ゚)ォォォオオ
コメントへの返答
2007年2月24日 23:29
うんうん
実はエルグランドには普通にバイモニ付けてるんで同じじゃおもろくないからねー
駄目かなココ(f^^)
2007年2月24日 23:41
携帯じゃ写真が見えないっす!
今日の片付けはこれでおしまいにします。なかなか片付かないよ~。
コメントへの返答
2007年2月24日 23:44
こんばんは!
お疲れ様で~す荷物探すの大変でしょ(笑)
そっかー写真見れないのか・・・なかなかエロイと思うのに残念ですね

2007年2月25日 1:19
ご苦労さまでした。
今日はお互いしんどい一日みたいでしたね♪
自分で作業が出来るなんてすごいです!!
今度してください。
コメントへの返答
2007年2月25日 1:27
こんばんは~珍しく遅くまで起きてるオイラ(笑)
しんどいというか楽しいんだけどね~
趣味だから(f^^)
自分でやるのはホントに楽しいよ♪
少しづつテッチャンもやってみな~


2007年2月25日 2:14
ラリーのナビコンみたいでカッコイイ!

これから加速度的にモデファイが進みそうですね~。
コメントへの返答
2007年2月25日 8:14
そうかぁラリーのナビコンね
全く想像してませんでした(笑)

モデファイ?そんなカッコイ表現するような計画無いんで思いつきでイキマスよ~
2007年2月25日 2:26
デッキの青いい感じですね♪
で、モニターすごいとこにつけましたね。
さすが師匠(´∀`*)ウフフ
コメントへの返答
2007年2月25日 8:15
おはようさんです師匠
随分遅くまで起きてるんですね
お肌に良くなので早くネンネしてくださいね
2007年2月25日 4:26
乙彼まいた(#^.^#)
デッキ、ちゃんと入ってないの?
このモニの位置ぢゃ後続車に見えないな~(笑)
やっぱミラモニが必要だね~(^^♪
コメントへの返答
2007年2月25日 8:17
お早いお帰りで(笑)
デッキさぁこれ以上ネジに負担かけたくないのよ
モニは後続車の為にあるものじゃありませんよ
ミラモニはどうしても必要だね
2007年2月25日 6:32
やはりビートルでも
イジリはとまりませんね~( ̄▽ ̄) ニヤ


コメントへの返答
2007年2月25日 8:19
おはよう、破財王さん早起きだね

弄りはねぇとまらないというか
我慢出来ないというか・・・
君はちょっと我慢した方が良いかと(笑)
2007年2月25日 7:41
エルよりも苦労したのですね!

ビートルのいじいじは後はどこいくのですか?

気になりますm(。≧Д≦。)m
コメントへの返答
2007年2月25日 8:22
まず、NBの構造をあんまり理解してないからバラスのに時間がかかる
エルは私としてはほぼ手の届く部分は把握してるからどうにでもなるからね

あ!今日で納車ちょうど三ヶ月です
(^^)
2007年2月25日 9:09
昨日は大変だったみたいで・・(^^)

あぁ~~三ヶ月前は 何もイジイジしないと言ってたのにぃ~(笑)

でも過去の経緯から想定内だったよ(爆笑)

次は2~3インチ位のミニモニの埋め込みが良いかも☆
コメントへの返答
2007年2月25日 16:02
大変だったというか計画性が無いというか( -_-)
何もイジイジしないって言ってたっけ?じゃあもうやめるね(^^)

2インチかぃ小さすぎるしそれこそ大変だよ
あとはミラモニ付けておしまい
2007年2月25日 11:53
お疲れ様でした~
Beetleほんと、ああいう部分はやりにくいですよ...
他は簡単にバラけるのに(^^ゞ
モニター、私も考えているのですがなかなか場所がね~
コメントへの返答
2007年2月25日 16:04
やたらトルクスのネジがあって大変
作業終わる頃になると外したネジがちゃんと全部留められて無くなるか不安です(笑)
今日は小物の塗装してたんですが
失敗しました(ToT)
2007年2月25日 13:13
エルならバラスの楽ちんなんだけどね~
車違うとなれるまで大変だよね~
画像はヤッパリ矢沢なのね(笑)
コメントへの返答
2007年2月25日 16:05
エルは簡単だからねー
つーか何度もバラシ過ぎ?(笑)

画像はやっぱり永ちゃんなのよ(^^ゞ
2007年2月25日 21:57
こんばんはです^^

このサンバイザーの使い方は面白いですね♪

最近はエルが出てきませんが・・・冬眠中?
コメントへの返答
2007年2月25日 22:32
こんばんは(^^)v

バイモニこれしかも右側用です^^
スイッチが運転席に近いからね!

エルは冬眠保管中(笑)
2007年2月25日 22:23
この位置のミラモニはちょっと他にいないんじゃないですか~。
結構違和感ありませんね。

ETCは僕もこの位置です。使いやすさ第一ですね。
コメントへの返答
2007年2月25日 22:36
よねじさんが言うならきっと居ないんでしょうね!
つーかこれバイモニです(^^ゞ

ETCはセパレートがいいしカードの抜き差しが楽でLED表示が確認しやすい場所ってことでココでしたね
2007年2月26日 8:01
バイモニそこ逝くか~!!
凄い事思いつきましたね(^^;;
やっぱりNBは日本車見たくは逝かないのね・・・
コメントへの返答
2007年2月26日 12:28
だって普通じゃ面白くないでしょ(笑)

あと外車は樹脂パーツは弱すぎるね
すぐにポキって折れちゃうよ( ̄_ ̄;)
2007年2月27日 12:27
こんにちは。

面白い着眼点だね♪
ここにモニターのある車って初めてみたよ。
でも車酔いする人だとツライかも・・・。
コメントへの返答
2007年2月27日 12:32
ななせさんこんちは
今日は良い天気ですね(o^^o)

エルにもこの位置にモニター付けてるんで迷いは無かったですね
ただバイモニを付けるとは自分でも考えてませんでしたけどね(笑)



プロフィール

「今日は厚くなりそうだ(~_~;)

何シテル?   05/16 07:51
S30zを所有してます
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

TOPSELECTION ドアミラーウィンカーシーケンシャル スモークレンズタイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/16 07:02:25
テクノオートサービス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/02/10 10:57:31
 
オートサプライ鈴木 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/01/07 19:03:33
 

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
S30改(昭和47年式) L28 ヘッド&シリンダーブロックN42 ポート研磨までは確認 ...
フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック)
2006年11月25日(友引)06標準車の納車です。 ライトlow HID6000K ...
日産 レパード 日産 レパード
昭和63年に新車で購入したF31レパード 当時あぶいない刑事が大ブレイク!!影響ウケて購 ...
レクサス LSハイブリッド レクサス LSハイブリッド
2019年4月 納車 LS600h後期のオーナーに! 2024年3月 売却
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation