• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年10月14日

 アクリルパネル失敗

 アクリルパネル失敗 前回のブログでは丸い穴と四角い穴を

切り抜いたところまでアップしてましたが・・・

今日、最後の外周の直線をカットすることを・・・

短い辺は簡単にパキっと綺麗に切れて満足して

次に四角い穴の近くの長い辺方向の直線をカットするんで

何度もカッターでキズを入れて同じように叩いたら・・・

え?・・・・_| ̄|○ 

( ̄_ ̄;)死にました・・・

またやり直しですがとりあえず脱力感たっぷりなんで放置しました。(笑)



ブログ一覧 | 日記
Posted at 2007/10/15 07:54:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

愛車と出会って8年!
PON-NEKOさん

【ホンダCRF250X】 ヤフオク ...
エイジングさん

違った新世界
バーバンさん

今日のモーニング、小倉トースト
シロだもんさん

映画とドームと牡蠣三昧・・・
シュールさん

8/4 月曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

2007年10月15日 8:35
先にカットしないから・・・
最初に寸法だしてカットしないと~~

失敗は成功の元!がんばれ!!
コメントへの返答
2007年10月15日 8:59
だって鋸で切るのには大きいまんまの板の方が楽じゃんよー
寸法は出してあるけどね

失敗は本当に成功の元?(笑)
2007年10月15日 8:43
お疲れさまです・・・

工法ミスでしたか・・・
ソーさんらしくないなぁ(笑)

お仕事繋がりで、レーザー加工やってる業者さんに頼んじゃうとか?
コメントへの返答
2007年10月15日 9:00
おはよー

工法ミスかな~
でも四角い穴とか切るには大きいまんまの板の方が正解だと思うんだけどね・・・

もうマシニング使います(笑)
2007年10月15日 9:22
お疲れ様でした。
もちリベンジ近々にしますよね??
頑張ってください。

コメントへの返答
2007年10月15日 12:37
チワ
もちろんリベンジしますよ
万全な手法でします(^^)v
2007年10月15日 9:36
げっ!!・・・自爆ブログ初めてみた気がする(笑)
アクリルの加工ってのも難しいんだねぇ。
がんばって♪
コメントへの返答
2007年10月15日 12:42
あぁめったに失敗しないけど
しくじりました(笑)

まさか割れるとは・・・未熟者だね
2007年10月15日 10:11
いたた・・・
最後の最後で・・・
私も、こんな経験たくさんあります・・・
何と言葉をかけてよいのやら・・・
コメントへの返答
2007年10月15日 18:48
痛いですけど
こういう時って自分にもムカつくんですよね

いやいや笑ってください(笑)
2007年10月15日 10:31
アクリルは割れやすいからね~。最後の最後というのがこれまた辛いですね。
ところでアクリルカッターできったのでしょうか?
コメントへの返答
2007年10月15日 18:50
強いくせに割れやすいですね
もう最後の直線でしたからね
でももっとイイのを作っちゃいます(^^ゞ

普通のカッターです(^^ゞ
2007年10月15日 10:44
σ( ̄▽ ̄;)もアクリルで自爆ありますよ…
自分の場合急ぎすぎたのが原因ですが(笑)
コメントへの返答
2007年10月15日 18:51
けっこうみなさんアクリルの自爆話ありそうですね
ロデたんはいっつも速攻だからね(笑)
2007年10月15日 12:14
あら^^;
残念ですね。そろそろ完成ブログかなぁ~と思っていましたが・・・。
アクリルって,薄くても結構丈夫で、加工には苦労しますよね(汗)

失敗は成功の回り道・・・懲りずに頑張ってください^^
コメントへの返答
2007年10月15日 18:52
へへどーも(^^ゞ
完成は遠い感じっす
アクリルをなめてました自分

まぁイイ経験しましたよ
2007年10月15日 15:06
il||li __| ̄|○ il||li

ま、たまにはそんなコトもありますよねぇ(笑)
アタシみたいに車自体のパーツ割っちゃうコト思えばかわいいもんです(;´∀`)

次回作もがんばって下さいd(^-^)ネ!
コメントへの返答
2007年10月15日 18:55
il||li __| ̄|○ il||li
師匠こんなに線入れなくても・・・
たまにはならいいんですけど続きそうで怖い・・・

はい頑張ってみますが失敗を期待してる方もいたりするかも
?(笑)
2007年10月15日 18:18
ソーナンさんでも失敗するのねぇ~φ(..)メモメモ(笑)

わかる~その脱力感!!

しばらくやりたくないよね・・・(^^;;

がんばって~ん♪(^ε^)‐☆Chu!!
コメントへの返答
2007年10月15日 18:59
そんなもんメモしなさんなって

わかるっしょなんか現実逃避したくなるよね~

頑張るのはさけて適当にやってみる(笑)
2007年10月15日 18:35
↑本当、本当、失敗しない方だと思ってました(笑)

+思考でしばらくペッタンコのエルを

毎日見れると思えば!ネ。
コメントへの返答
2007年10月15日 19:01
なんでだろ?そんなイメージかもし出してる?

でもペッタンコのまま何週間もだとヤバイでしょ?
ドライブシャフトブーツなんかきっと強烈に曲がってるし
ロアアームなんかも心配
車高復活しても肝心な部分が逝ってたら・・・・
2007年10月15日 19:50
アクリルカッターくらい買いなさいよ(笑)

コツコツと地道な作業も楽しまないとな!
って言いながら、メール貰った時は爆笑しちまったよ~
すまん(笑)
コメントへの返答
2007年10月15日 22:11
アクリルカッターは売ってたけど
ケチりました(笑)

地道な作業も楽しいが昔なら一日で仕上げないと出勤出来ないから意地でも仕上げたからね~

やっぱコイツ笑ってやがったか・・・
2007年10月15日 21:09
(ノ▼∀▼)ノ=======卍卍
手裏剣でおつかれっす☆

あらら。。。
撃沈すかぁ・・・

広島から応援しときます♪
コメントへの返答
2007年10月15日 22:14
(卍ーー;)グサっ

広島から応援っすか~
お好み送ってください元気になります(笑)

2007年10月15日 21:18
。。。。。。。。。。。

ドンマイです。。。
コメントへの返答
2007年10月15日 22:14
。がいっぱい

ドンマイっすね(f^^)

2007年10月15日 21:44
これだからやめられナ~ィ!
クルマ弄り・・・
リベンジがんばれ!
成功を祈ります・・・。

オンナ子供にはわからない。
男のロマンです・・・笑
コメントへの返答
2007年10月15日 22:16
これだからやめたいがやめれない(笑)
リベンジは最強で復活します

女や子供はあきれてますが・・・

ロマンポルノが大好きでした・・・
え?(笑)
2007年10月15日 22:20
乳白色のアクリル板にしてみては^^柔らかいから割れないかも^^;
コメントへの返答
2007年10月15日 22:31
これ乳白色だぞ(笑)
次回は変えます。
手作業はやめてプログラム組みます(笑)
2007年10月15日 23:52
ありゃりゃ。

せっかくの加工が失敗とは。

きちんとできたら参考にするのでよろしく。
コメントへの返答
2007年10月16日 6:10
おりゃりゃ。

まぁしゃーないね
立ち直ったぞ

アクリル使わないならコンソールの加工だけだから簡単だよ

プロフィール

「今日は厚くなりそうだ(~_~;)

何シテル?   05/16 07:51
S30zを所有してます
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

TOPSELECTION ドアミラーウィンカーシーケンシャル スモークレンズタイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/16 07:02:25
テクノオートサービス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/02/10 10:57:31
 
オートサプライ鈴木 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/01/07 19:03:33
 

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
S30改(昭和47年式) L28 ヘッド&シリンダーブロックN42 ポート研磨までは確認 ...
フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック)
2006年11月25日(友引)06標準車の納車です。 ライトlow HID6000K ...
日産 レパード 日産 レパード
昭和63年に新車で購入したF31レパード 当時あぶいない刑事が大ブレイク!!影響ウケて購 ...
レクサス LSハイブリッド レクサス LSハイブリッド
2019年4月 納車 LS600h後期のオーナーに! 2024年3月 売却
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation