• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年10月16日

 マジンガーZ ジェットスクランダー


誰もが大好きなヒーローが存在するでしょう

σ(^_^)はマジンガーZ 歌も大好き♪

ガンガムとか好きな人が多いけど σ(^_^)は興味無い

やっぱしσ(^_^)はマンジンガーZなんだよね

幼稚園の頃から小学校の低学年の頃、グレートマジンガーまで夢中で観てた

お風呂に入る時は必ずマジンガーZの超合金を持ってく(これ基本ね)

そして湯船に入るときに洗面器がプールになるんだな~(これ解る人は最高)

そして洗面器の中央にマジンガーZを立たせてゆっくり洗面器を沈ませる

倒れないようそーっと(笑)

こんな事を真剣にやりながらのぼせる寸前までお風呂で遊んでた遠い日・・・

ネットでこんなものを見つけてしまい・・・

ジェットスクランダーが大好きなσ(^_^)

しかもこの歌が最高(;´Д`)


我慢できず購入


前期と後期、両方購入(^^ゞ



どっちが前期か後期か解る人居るかな(笑)

やっぱ前期かなぁσ(^_^)は~

パイルダ~~~~~


お~~~~~ん


パイルダ~~~~~


お~~~~~ん


もぅ最高なんだけどσ(^_^)

んでもってこれがジェットスクランダー




後期は速く飛ぶときは羽が後ろにグィンと下がるんだよねぇ

ってこれは動かないけど(^^ゞ


あれ?σ(^_^)ってオタクなのかな(笑)

うちの奥様はこんな僕を笑ってました。

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2007/10/16 22:32:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ブログ久しぶりかも……(;´Д`)
とぅるーぱさん

伊勢参り
あつあつ1974さん

ウナギ食えって言われるから
Zono Motonaさん

エアスペンサー。
8JCCZFさん

0814 🌅💩🍱🍱◎
どどまいやさん

木を見て森を見ず
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2007年10月16日 22:40
これって、ソフビですか?
プラスチックのような固さが見えないので。

空に~ そびえる~ くろがねの城~ ♪~
おいら歌は知っていますが、アニメは見たことありません(笑)
っていうか、水木一郎のCD持っていたりします(爆)
コメントへの返答
2007年10月16日 23:05
ソフビですよ
関節が20箇所も動くんでスタイルも色々変化可能

その歌は有名だからね
上の歌は知らないみたいね
年代の差だな

オラ変ってるかもしれないけど
水木一郎は嫌い
アニメソングの歌手はTVで歌って欲しくない・・・
2007年10月16日 22:50
懐かしいですね!

自分も見ていましたm(。≧Д≦。)m

かなりお高いのでは・・・?
コメントへの返答
2007年10月16日 23:05
え?知ってるの?

再放送を?

値段出てるでしょリンクに(笑)
2007年10月16日 22:52
お風呂に超合金…錆びますやん(o;TωT)o"ビクッ

マジンガーZは知ってますが内容全然知りませんm(_ _)m
コメントへの返答
2007年10月16日 23:07
錆びなんてやんぴこんぴじゃん(笑)

トマオさんは知ってるわけないね

きっとお父さんもお母さんも知り合ってもいないことでしょ((爆))
2007年10月16日 23:07
ぶはははは
おいら小学4年生の頃・・・「マジンガーZ対デビルマン」の映画を見に行ったなぁ・・・
あれは・・・ジェットスクランダーの発進するまでの時間がえらく長かった!!
山の中から出てきたからなぁ♪
って・・・おいらも大好きですが!!
コメントへの返答
2007年10月16日 23:18
マジンガーZ対デビルマンは僕は6才

まさにこの歌が主題歌の映画じゃん(o^^o)

3・2・1・0発射ぁぁぁぁ
大空羽ばたく紅の翼・・・

やっぱ最高ですよねマジンガー
ちなみに私、まだ当時のソノラマシートあります(笑)
2007年10月16日 23:21
うぅーん…
再放送で見たような見ないような…(笑)
歌は有名ですよね~

あれ?
ソーさんといくつ違うんだっけ?(^_^;)
コメントへの返答
2007年10月17日 7:01
知らんのか・・・
まぁ見たとしても再放送だねかつま~君の場合
歌は本人があれだけ興奮して歌ってるからね(笑)

いくつだっけ?(笑)
2007年10月16日 23:37
50Boy←再放送も再々放送も見れなかった世代
ガン〇ムすら初代はやってなかったっすよ~^^
おいらの時代のアニメは・・・
ドラゴンボール!&スラムダンクですから~^^/

ガ〇ダムは確か・・・カミーュが主人公だったからZガンダ〇だったかな。
そのころのアムロは ちょい役 でした~。
あの、アムロの優柔不断な人間臭さは伝説ですがね~。

コメントへの返答
2007年10月17日 7:06
う~~~ん・・・
僕は若いんだぞってアピールだな
ガンダムは僕が12~13才の頃リアルでしたね
同時に伝説の巨人イデオンってのも放送しててどっちかっていうとそっちの方が好みだったな
あ!こんなレスしても分らないね(笑)

アムロかぁあの声優さんは巨人の星で雄飛やってたな・・・
『俺は今猛烈に感動してる』なんて(爆)
2007年10月16日 23:39
マジンガー好きだったんですか?
この前までσ( ̄∇ ̄;)
マジンガーと秘密基地って
やたらでかいプラモ持ってて
要らないし 作らないからって
鑑定団に売ってしまいましたよ。。
コメントへの返答
2007年10月17日 7:07
好きだったんじゃなく
ずっと好きなんだよ(笑)

なんでそんなお宝所持してるんだよ
売っていくらになるんだか・・・
2007年10月17日 6:45
君はオタクだったのね(笑)
オレはゲッターロボのほうが好きだったな)^o^(
コメントへの返答
2007年10月17日 7:09
君ほどじゃないけどね
子供の頃以来だもんこんな買い物したの
俺は腕がドリルになるゲッター2だっけ?一番好きだったな
合体ものならコンバトラーVが一番かな
ヨーヨーで真似したし(笑)


2007年10月17日 6:46
懐かしい~~

ほのぼのしますね!
何年前かな~~?
コメントへの返答
2007年10月17日 7:11
え?まちゅさんってマジンガー世代ですか?

ざっと35年前ですね(笑)
2007年10月17日 9:08
リアルタイムでこのアニメを見た記憶はあんまりないけど、
我が家にはその昔、これの手が飛ぶやつがおりました(笑)
チチが飛ぶやつもいなかったっけ???

普通のかわいい人形とか全然買ってくれなかったのに
こんなやつはなぜかいっぱいありました。
コメントへの返答
2007年10月18日 7:36
リアルじゃないってことはやっぱ師匠若い?んですよ
でも飛ぶやつってもしかして天井に吊り下げてグルグル回るマジンガーかも

きっとお兄様が居るんですね~
お兄様が居ると妹の遊びは自然とシャコ取りになるんですね(笑)
2007年10月17日 9:15
昨日、TV見てたらプレステのゲームで、マジンガーZのCMやってました。
知ってたらゴメンチャイm(__)m
コメントへの返答
2007年10月18日 7:37
うちにはプレステが無いです(笑)
初期のはありますが・・・

つーかTV放送のDVDがあるなら欲しい・・・
2007年10月17日 9:30
たぶん、リアルタイムで見ていました。確か週末の夜やってたような記憶が...

そのソフビ、ロケットパンチできれば最高!!
コメントへの返答
2007年10月18日 7:39
れいじ父さんもやはり観てましたか

ジャンボマシンダーのように飛びではしませんがアイアンカッターの手に交換は可能なんで外せます。(^^)v
2007年10月18日 19:44
┐( ̄Д ̄;)┌????
わからん・・・(爆)
コメントへの返答
2007年10月18日 23:25
( -_-)まじ?
いくら10歳以上離れてるっても
戦闘ロボットのパイオニアだよ
F1で言えば中島悟さんを知らないと言ってるようなもの・・・

プロフィール

「今日は厚くなりそうだ(~_~;)

何シテル?   05/16 07:51
S30zを所有してます
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

TOPSELECTION ドアミラーウィンカーシーケンシャル スモークレンズタイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/16 07:02:25
テクノオートサービス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/02/10 10:57:31
 
オートサプライ鈴木 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/01/07 19:03:33
 

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
S30改(昭和47年式) L28 ヘッド&シリンダーブロックN42 ポート研磨までは確認 ...
フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック)
2006年11月25日(友引)06標準車の納車です。 ライトlow HID6000K ...
日産 レパード 日産 レパード
昭和63年に新車で購入したF31レパード 当時あぶいない刑事が大ブレイク!!影響ウケて購 ...
レクサス LSハイブリッド レクサス LSハイブリッド
2019年4月 納車 LS600h後期のオーナーに! 2024年3月 売却
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation