• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年02月13日

 ソレックスΦ50用のエアーファンネルをΦ44用に加工(*^^)v

 ソレックスΦ50用のエアーファンネルをΦ44用に加工(*^^)v









とーっても忙しいのに勤務時間中に社長の許可を得て、

やっちゃいました(^^ゞ

朝っぱらからこんなことしてるオラって(^^ゞ

仕事より真剣に製作しました(笑)

三次元測定器まで使ってキッチリ測ってやっちゃいます。

興味ある方は~どんぞ

その1

その2


昨晩テクノに寄ったらもうボンネットの修理が始まってました。

外したボンネットの変わりに黒いボンネットが付いててとてもレーシーだった

着せ替えで黒いの欲しくなっちゃったよ(^^ゞ

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2008/02/13 23:42:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ワカバの頃、三菱岡崎工場を見学した ...
P.N.「32乗り」さん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

6台で鈴鹿峠プチバトル!あのベンチ ...
Wat42さん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
morrisgreen55さん

白馬岩岳マウンテンリゾート&ヒスイ ...
snoopoohさん

ヴィッツ用のチューンナップスピーカ ...
別手蘭太郎さん

この記事へのコメント

2008年2月13日 23:51
毎度です!

なんかすごい楽しそう♪

良いですね~

その調子でエンジョイして下さい!

Zも喜んでますよ~♪
コメントへの返答
2008年2月13日 23:57
こんばんは~

楽しいですね~我慢出来ないですもん

この調子で行くとヤバイです(笑)

Zは今お泊り保育なんでねぇ
2008年2月13日 23:53
スゴイですねぇ~!

僕には専門的な事がわからないのですがファンネルが作れちゃうなんて!!
コメントへの返答
2008年2月14日 0:00
こんなのは序の口かも(^^ゞ
旋盤だけでOKなんでね~

ファンネルくらいなら一から作ろうと思えば出来るけど折角ソレックス純正品を貰ったので自分のΦ44用に加工しました。
これも一応ワンオフってことだね(笑)
2008年2月14日 0:01
すばらしい!お仕事されてますね。うらやましい!
ソレタコデュアル。
私も死ぬまでに一度はハコスカのオーナーになってみたいです。
コメントへの返答
2008年2月14日 0:05
お友達のきよMANさんのハコスカを見ましたけど最高ですね
自分もR30は2台所有したのですが
10年違うだけでこんなにも違うもんかと驚きましたね

今のZはまさにソレタコデュアルなんですがマフラーは太いシングルにしたいんですよねぇ
2008年2月14日 8:10
ソーナンさん凄い!
なんでも加工できちゃうんですね。

大きくするのは判るけど
小さくするんですね・・・

ウ~ン。凄い!
コメントへの返答
2008年2月14日 19:39
こんばんは~
旋盤とフライスがあればだいたいの物は作れますね(*^^)v

そうそう大きくするのは簡単ですよ
誰でも発想するしね~
小さくしてテーパーにこだわる部分がオラの意地です(笑)
2008年2月14日 8:14
良い社長さんだ(T_T)
昼間からファンネ造らしてくれるなんて(T_T)
ヤッパ、FRPボンネット、バタバタうるさいですか?
コメントへの返答
2008年2月14日 19:42
うんうん良い社長さんです
つーか私がわがままなだけ?(笑)

FRPのボンネットはアイドルが高すぎるせいかバタバタしてますね
1200~1300RPMじゃ高いですよね?
2008年2月14日 8:30
次は長さ違いのアダプター作って欲しいな^^俺用で(笑)
コメントへの返答
2008年2月14日 19:43
早朝から電話ありがと(笑)
アダプター付けるより長いファンネルにした方がカッコイイと思うけど~
しぇんぱい!
2008年2月14日 8:54
すっ…すごい!!

温めて拡げてアルミ材入れる加工は、DIYの域を超えてますね!
しかも、Φ55.01って・・・(^^;)
うちの会社の図面にこんな寸法入れたら怒られちゃいますよ(爆)
コメントへの返答
2008年2月14日 19:46
なに驚いてるんだよ(笑)

金属加工してるんだから全然凄くないだろ?
つーかDIYじゃないしこれ(^^ゞ

1/100なんて超デカイいぞ~
今や1/10000の時代です。
2008年2月14日 9:54
職権乱用だ~~!(笑)
理解のある社長でよかったね。
けど 鬼メール時代に ニコニコしていた社長だから大丈夫か!?(笑)
コメントへの返答
2008年2月14日 19:47
あのね(^^ゞ
理解あるというか呆れてるというか

鬼メの話はマズイだろオイ
2008年2月14日 12:33
ボンネット黒のまんまでイイじゃんウッシッシ

しかし都合の良い仕事してるよなぁ~
これからもまだまだ私用で会社の機械使うんだろうな(笑)
コメントへの返答
2008年2月14日 19:49
一瞬このままで良いじゃんと思ったね

仕事は最高に楽しいよ
俺には天職だと思うしね
まぁ使うだろうな
今に始まったことじゃないけどね
2008年2月14日 19:42
凄っ!!
会社でこんな事出来るなんて羨ましいです~

コメントへの返答
2008年2月14日 19:51
こんなのは別に凄くないんですよ~

今日はメールありがとさん
ちょっと熱出してちょっと早目に帰宅しました。
今度本屋で確認しますねー


2008年2月14日 22:41
コレを専門業者にワンオフして貰ったら・・・

金額を考えると恐ろしいですね(笑)
コメントへの返答
2008年2月15日 7:27
でもこんなセコイことする人居ないんじゃないかな(笑)

プロフィール

「今日は厚くなりそうだ(~_~;)

何シテル?   05/16 07:51
S30zを所有してます
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

TOPSELECTION ドアミラーウィンカーシーケンシャル スモークレンズタイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/16 07:02:25
テクノオートサービス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/02/10 10:57:31
 
オートサプライ鈴木 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/01/07 19:03:33
 

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
S30改(昭和47年式) L28 ヘッド&シリンダーブロックN42 ポート研磨までは確認 ...
フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック)
2006年11月25日(友引)06標準車の納車です。 ライトlow HID6000K ...
日産 レパード 日産 レパード
昭和63年に新車で購入したF31レパード 当時あぶいない刑事が大ブレイク!!影響ウケて購 ...
レクサス LSハイブリッド レクサス LSハイブリッド
2019年4月 納車 LS600h後期のオーナーに! 2024年3月 売却
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation