• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年04月06日

 エルのメンテ

昨日はカービューの鯖がなかなか復旧しませんでしたね~

日曜はエルのちょっとしたメンテしました。

天気も良かったしね~!!



Dランプ表示部分が消灯して4ヶ月ほど経ちました(^^ゞ早く直せって?(^^ゞ

後付けスイッチやブーツがあるからメンテの時に面倒になるのよねぇ~

コラム周りを外してメーターを外して~

点灯しないDの部分のLEDを交換して終了

え~と次はぁぁぁぁ



マフラーの出口がやけにプラプラ動くから潜ってみると

出口の吊りゴム付近で微妙な位置調整で使ってるタイラップが切れてたので交換

けっこうストレスかかってるんだろうなぁ~

4年前にTig溶接して作ったこのマフラー

ステンでもこんな色になるんだねぇ

普段見えない部分だからあんまり気にしてなかったけど

やっぱり痛みはヒシヒシと感じるな~



それからそれから?

去年の年末頃からヘッドライトの右側lowが調子悪い。

点いてもしばらくすると消える

でも一度スイッチを入れなおすと点く・・・そんな感じでした。

しかしこの数日はもうあっという間に消えてしまうので

何処が原因か調べてみたらイグナイターでした。



赤いシールのバラストは右のHIビーム用でその下のが壊れたlowビーム用の

イグナイター 亀の子状態で設置してます(笑)

サン自工製なんで一流品、元エル乗りの友人から貰った思い出深いパーツ

2002年に貰って今までの約6年良く働いてくれました。

来月は車検だしHIDフォグだけで今走ってるけど危ないから早目に新しいのと

交換しないとな~Zもエルも金かかるなぁぁぁ(~_~;)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2008/04/07 22:37:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

0804
どどまいやさん

star⭐︎dust長野で逢いまし ...
ryu_nd5rcさん

街のゲーセン
Team XC40 絆さん

農協とは縁がない‼️
白ネコのラッキーさん

避暑ドライブのハズが…な一日 埼玉 ...
hiroMさん

総集編 その2 スズキ編
バーバンさん

この記事へのコメント

2008年4月7日 22:53
そろそろ一台新しいノーメンテ車が必要?(笑)

エル車検今年はどーする?^^ってまだ聞いてないやぁ(爆)^^
明日にでもTELしてみるね(^^)

コメントへの返答
2008年4月7日 23:01
買うならハイエース

欲しいのはハコスカ(爆)

車検どーしようかな?
リヤデッキとか外すとかハネ外すとか言われたら面倒なんだよね
でも付いたままで公認取ってるんだけどね
2008年4月7日 22:57
Hiもつけようかなぁ・・・・時間ねーけど(笑)
いつかつけてHID6灯にしなきゃ♪
コメントへの返答
2008年4月7日 23:03
Hiはこだわりだね
あんまり意味は無いから(笑)
時間無くてもやるんだよー
2008年4月7日 23:15
おいらもHIはやってないっす^^;
普段はフォグのみで走ってるくらいだから~

エルもそろそろ旧車の域に入ったか…??
コメントへの返答
2008年4月8日 6:38
あらなんで?
パッシングはHIDだとカッコイイよ~
エルは永遠旧車にはならないよ
キャブじゃないしね
2008年4月7日 23:17
こんばんわ~♪
メンテお疲れさまです。
うちの自作LEDもそろそろ逝くのかなぁ・・・

ステンって普通の排気温度で焼けるとこんな感じですよ。
溶接部に亀裂が入らない限り、大丈夫だと思いますよ(^^)

雨すごいっすね・・・
明日はずぶ濡れ決定です。。。
コメントへの返答
2008年4月8日 6:40
おはよう
すんごい雨と風だね
多分自作のLEDなら平気じゃない?
オラは市販の使ってるから切れるみたい

ステンの焼けなのかこれ
サビかと思ったよ(笑)
溶接部分は全然まだ平気だね
2008年4月7日 23:18
イロイロと
賞味期限なのかなァ~?

それともレディに
ヤキモチやいてるのかなァ~?
微ミョ~ですね~~~笑

それにしても
クルマ人生まっしぐらで
アタマが下がります・・・。
コメントへの返答
2008年4月8日 6:43
エルも来月4回目の車検なんでね~
あちこち傷んできてると思うんですよね

そうそうこのエルはヤキモチ焼きです
NB買ったときもスネまくってました

オラの生活はクルマ中心ですからね
クルマの楽しみなかったら働きませんよ僕は(笑)

2008年4月7日 23:24
毎度!

エルにZって~

凄すぎる…

この2台の維持できるなんて…

しかも凄い弄ってるし~

私も、頑張って稼がなくては~!!

もう直ぐ車検だし~

このままじゃ、通らないし…

まぁ、何とかなる!!
コメントへの返答
2008年4月8日 6:47
おはようさんです

数ヶ月前まではエルとNBだったんですけどね(^^ゞ

エルは家族用ですから(笑)
それにもうこれ以上ドレスアップしないんで楽しみが無いし・・・

維持って言っても税金と車検代だけなんでなんとかなるもんですよ



2008年4月7日 23:27
大事にされてますね~

マフラーはステンでも関係ないですよー。
ってか、もんとにSUS304使ってるんですかね??
マフラーはかなり熱を持ちますから、痛みも速いと思います~。

何にしても、年月が経てばお金がかかるようになってますよー(爆)
コメントへの返答
2008年4月8日 6:51
NB買った頃はしばらく放置プレイしてバッテリーが何度も上がりましたけどね(笑)

ステンだとスチールより耐久性は良いと思うんですがSUSの何番か?までは調べてないですね
まぁ304じゃないと思いますよ

Zのタコ足なんかスチールだし走ってるとききっと真っ赤チンになるからだと思うけど猛烈にサビてます
そのうち穴が開くんじゃないかと不安になりますよ
2008年4月8日 0:08
自分もメーター外して
メンテしたいんですが
同じような理由でメンドクサイ(笑)

でも明後日こそはやろう♪
コメントへの返答
2008年4月8日 6:54
いやいや君はマメだよ
熱中力って言うのかな?
あそこまでコテコテにエルをやれる勇気は大したものだと思うよ
2008年4月8日 9:07
やはり 北海道と違って 下回り綺麗だな~
今年は下回り綺麗にしないと・・・
コメントへの返答
2008年4月8日 22:54
まだ一回もシャーシ塗装したことないよ
関東は雪がほとんど降らないからね
2008年4月8日 11:06
こんにちは!ソーナンさん!

2台維持してるのがスゴイです!
そして、どちらも弄ってますし・・・。

ソーナンさんのメイン車は
エル?それともZ?
コメントへの返答
2008年4月8日 22:56
お疲れちゃんです

奥さんのワゴンRもあるんで3台ですね(^^ゞ

今のメインはZですね
エルは家族のクルマです一応(笑)
2008年4月10日 0:06
たまにはエルも「かまって~~!!!」ってことじゃないっすか???
コメントへの返答
2008年4月10日 6:47
いやいやNBある頃と違って毎日乗ってるし(^^ゞ
あちこち交換せんといかん部分が・・・

プロフィール

「今日は厚くなりそうだ(~_~;)

何シテル?   05/16 07:51
S30zを所有してます
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

TOPSELECTION ドアミラーウィンカーシーケンシャル スモークレンズタイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/16 07:02:25
テクノオートサービス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/02/10 10:57:31
 
オートサプライ鈴木 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/01/07 19:03:33
 

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
S30改(昭和47年式) L28 ヘッド&シリンダーブロックN42 ポート研磨までは確認 ...
フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック)
2006年11月25日(友引)06標準車の納車です。 ライトlow HID6000K ...
日産 レパード 日産 レパード
昭和63年に新車で購入したF31レパード 当時あぶいない刑事が大ブレイク!!影響ウケて購 ...
レクサス LSハイブリッド レクサス LSハイブリッド
2019年4月 納車 LS600h後期のオーナーに! 2024年3月 売却
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation