• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年07月19日

梅雨明け~

今年は普通に明けましたねぇ

子供の頃から夏休みに入ると梅雨明けする!ってのが自分的には基本です

今朝はちょい朝寝坊しちゃいまして6時に起きたんで~

朝練にはもう遅すぎ^_^;

ちょいとボディーのメンテを・・・



この割れ~真空カマイタチ?気が付いたのは3月頃だったんですが

タッチアップしてごまかしていました。

でも振動や内部の錆び?でスグにタッチアップした塗膜も割れちゃう

もう仕方ないから・・・



応急処置のつもりですがきっと・・・(^^ゞ

センスないパロディーステッカーですがまぁいいしょ(^。^)

そんな横で王子は・・・



リフティング練習~テニスもリフティングって言うのかな?

マイラケットを買ってもらい上機嫌なのである(^^♪



梅雨明けしたらしくとにかく暑い!



洗車じゃないですよ~Zに水はかけませんから~

打ち水です。うちはアスファルトの面積が多いので余計に暑く感じます。

オラがやりだしたらお隣さんも撒き出した(^。^)

そうそう大勢でやった方が効果ありますからね~

でもあっという間に乾くんだよね~(笑)


そうそう今日、初めて妻を助手席に乗せました。(今頃か?)

しかし不機嫌です 「この暑い中クーラーの無いクルマで来ないで(-_-メ)」

って・・・だよね

大汗かきながら運転してるとタコを見ると ん?なんかアイドルが高い

自宅に到着してエンジン切ると・・・



ガーーーーーーーーーーーーーーーーン 1300もゲタ履いてますがな

王子をサッカーに連れて行かないとならない時間なんでどうにも出来ず

19時前頃帰宅してみると、お!かなり落ちてる!叩くと0になった(爆笑)

なにげにボンネットを開けるとウォッシャーの配管は外れまくりだし・・・

ん?



なにこのセンサー?外れてる?折れてる?

で?これは何?(笑)

テクノの社長に電話して聞くと圧力センサーだと思うけど別に無くても表示出ないしから・・・って言うけどじゃあこの配線はどこ行ってるんだ???

タコは判らないみたい(f^^)




今日はこれで〆ました(*^_^*)

もちろん休まず3連チャンです
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2008/07/19 23:44:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

映画とドームと牡蠣三昧・・・
シュールさん

【 明日の為に… 】
ステッチ♪さん

【お散歩】暑いーーー🥵🥵🥵
narukipapaさん

道の駅から花火大会まで🎇
chishiruさん

【ホンダCRF250X】 ヤフオク ...
エイジングさん

今年も開催、カヌージャパンカップ2 ...
Nabeちんさん

この記事へのコメント

2008年7月20日 0:01
Zは次から次へと大変だな^^;

オレは梅雨明け猛暑の中、ただ今仕事から帰宅だよ。

晩飯どうしよう・・・(´∩`。)
コメントへの返答
2008年7月20日 8:45
今朝走ってきたけどタコは正常に戻ってた(笑)

でも電圧が足りないのか?引っ張るとコンポが死ぬ(´ー`)┌フッ
バッテリー駄目なんだなこりゃ

エルもバッテリーそろそろ交換だし・・・また金かかるよ( -_-)
2008年7月20日 0:02
素敵なZですね
昔・・12年ぐらい前でしょうか、130Z乗ってました。
出来物3リッター、ソレ、タコ、マフラーぐらいでしたけど・・・
そのあと510ブル、こだわり44年クーペ、こだわり流れるウインカー
それも軽くソレ、タコ、マフラーぐらいでしたが、なつかしいです。
当時30Zは高嶺で手が出ませんでした。
うらやましいです。
コメントへの返答
2008年7月20日 8:47
ありがとうございます。
まぢっすか!130もいいですよね
自分もZ買うとき悩んだんですよ・・・
何台も名車を乗り継いでますね!
今度ゆっくりお話聞かせてください

今でもS30は高いですよ~
オモクソ48回払いのローンレンジャーです(爆)
2008年7月20日 0:28
テニスいいですねぇ!!!

僕も学生の時やってました!!!

新しいラケット欲しくなると折ってた記憶が…(爆)
コメントへの返答
2008年7月20日 8:48
実は私ったら高校時代テニス部だったりします(^^ゞ

折る・・・・悪い子供だったんすね~
2008年7月20日 0:33
えっ?・・・元気いいんですねぇ・・・
抜かずの3連チャンですか( ̄ー+ ̄)ニヤリ

う~ん(-.-;)
コメントへの返答
2008年7月20日 8:50
カラ元気っす(笑)

昔から抜かずの3発だなんてことを聞きますが中坊の元気さをもってしても無理だと思うんですよね~

バイ使っても無理かと・・・
2008年7月20日 0:34
車もやさぐれ始めましたか?(ばく

純正のタコなんてそんなモンです。(^^)
あまり気にしない方がイイですよ~♪
コメントへの返答
2008年7月20日 8:53
はいやさぐれはじめました。

真夏の昼間は乗ったらイカンってことがよーーーーくわかりました。
2008年7月20日 1:52
合成写真じゃなく、そんなステッカーがあるんですね^^
しかし、下地はサビが進行してしまっているんでしょうか…
直すとなると、かなり大掛かりになってしまうんでしょうね^^;

うちは、私立だからか来週まで小学校あります~(´~`;)
コメントへの返答
2008年7月20日 8:55
かなり昔に買ったステッカーなんですけどね~
外装ってかなりの厚塗りなんでしょうね~これからアチコチパキパキ逝きそうですよ・・・
まぁ数年後には全塗だと思います

私立・・・いい響きだ
二期制なんでしょうね!
2008年7月20日 3:22
乗ってますね~いいですね~
やっぱり乗ってナンボですよね~

配線は、繋がってないのいっぱいありますよ
走れればOK!止まったら考える(オイオイ・・
気にしないのが一番(爆

タコは、電圧変化?暑いですからね~やさぐれちゃったんですねきっと(^^;;
こうしてメーターが変わっていくわけですね(^^
コメントへの返答
2008年7月20日 8:59
乗ってナンボだけど真夏の日中は乗っちゃ駄目だってことやっと判りました
クルマも乗ってる方も熱中症になります
確かに繋がってない配線は沢山あるんですがこの分岐してるパーツは他車種のを流用なんですかね?
センサーの表示もないのにセンサーがあるって???

タコは今朝は正常に戻ってました
なるべく純正のまま維持したいんですけどね~
2008年7月20日 4:39
やっと乗せたか~!(笑)

しかし熟女はお金がかかるね!
コメントへの返答
2008年7月20日 8:59
そうやっと(笑)

文句ばっか言ってたよ
2008年7月20日 7:49
サッカーの王子様がテニスの王子様に!?

おいらも三連chanですよ~暑いけど頑張りましょうp(^^)q

この豆腐、我が家の食卓にも(笑)なかなか旨いっすよね!
コメントへの返答
2008年7月20日 9:01
サッカーもまだ続けるのかな~
テニプリ目指すそうです(笑)

ん?よっちゃんもヤッコ食べたってことかな?
オラ明日は仕事です
よっちゃんはもう夏休みですかねーいいなぁ~

2008年7月20日 8:35
梅雨明けで地獄です~笑

エロエロ~楽しそう~クククッ

うちもアサレン行ってきました~♪
チョットお寝坊さんでしたけど・・・

お仕事なんですね~
ウチノブンモ・・・
ガンバッテ稼いでね~~~爆
コメントへの返答
2008年7月20日 9:05
昨日、Zを乗ってる段階では梅雨明けしてるってこと知らないで大汗かいてZ乗ってました(笑)

アサレン、オラも今朝はカッ飛んできましたよー(*^^)v

明日は仕事です月曜ですから(笑)
了解しました湘南おじさんの分?まで働いてきますね~
2008年7月20日 8:56
うちも最近2000から針が落ちない時有りますね~
ヾ( ´ー`)ブレーキの配線、何なのかうちも解りません・・・
コメントへの返答
2008年7月20日 9:06
2千ですか(笑)上手ですね~

え?プロの方でも解らないんですか・・・
2008年7月20日 9:01
下がったらまた上がるのが面倒なんでその位置で待機してたんだな・・・針くん(笑)


言ったように夕方になって下がったでしょ(爆)


無意識にダッシュ叩くソーナンを想像しました(^^)
コメントへの返答
2008年7月20日 9:10
今朝も1時間ほどかなりカッ飛んできましたがタコは正常でした。
朝はカブらないから気持ちがいい

ホント夕方下がったのにはウケた(笑)
とにかく叩くしかない!

今朝はプラグ磨いて炙った!始動が良くなるぅ~
2008年7月20日 9:46
ここ怪我してます!!
と言わんばかりのステッカーだよね(笑)
コメントへの返答
2008年7月20日 10:38
一瞬ネタで本物の絆創膏貼ろーかと思いました(笑)
2008年7月20日 10:01
壊れるけど、楽しい?
ぐずると、嬉しい!
変態さん

万歳
コメントへの返答
2008年7月20日 10:40
あ~やっぱりわかりますか(笑)
なんで壊れると楽しいんですかね~
僕はドSだから?
2008年7月20日 12:00
旧車ですね~(笑)
って、私が以前乗ってたアルファ155も叩けば直ることも多々(爆)でした。
キモはダッシュの上の叩き方ですね~(核爆)
男の3連チャン!
食べきりサイズでいいですよね~
ただ・・うちの場合、パッケジの上に半額の黄色いシールが絶対貼ってますが・・
コメントへの返答
2008年7月20日 12:26
毎度~今日も暑いですね~

実はスピードもたまにスモールランプが点灯しないからダッシュ叩きます(笑)
しかしいくつか怪しい症状があるから叩き方次第ではOKだったのがNGになるからなかなか面白いです(爆)
2008年7月20日 15:01
お手が掛かるお子さんですね♪

愛着が湧きましたか?

自分なんか先日機械洗車しちゃいました(笑)
コメントへの返答
2008年7月20日 16:45
ホント手のかかる野郎です(笑)

愛着かぁ~付いたような気がするけどまだコイツを把握してないから本当の愛はまだかもね~

洗車機は駄目だって~
2008年7月20日 15:09
絆創膏、可愛いですね!

でも、塗装が割れていては洒落になりません。
早めの修理で・・・・
コメントへの返答
2008年7月20日 16:47
あら(笑)カワイイだなんて(^^ゞ

洒落にならないけどこんな部分直すしてもどんどん出てくるから数年後のオールペンまでは我慢ですよ
2008年7月20日 19:44
こんばんは~

私のS30見てても思うんですが、下地は結構サビサビなんでしょうね(^^;
パーツパーツで腐った部分を交換して、いつかはオールFRPボディで(爆
怖くて乗ってられないですね(苦笑
コメントへの返答
2008年7月20日 21:00
こんばんは~

Zの鈑金はきっと凄いでしょうね
あと真っ黒の下回りなんかもっと凄いんでしょうね~あぁ怖い怖い
オールFRPの方が返って強いかもしれませんよ~
2008年7月20日 19:54
毎度!

ほんと色々大変ですねぇ…

私のような横着者には乗れませんねぇ…

でも、カッコイイですもんね~

このままの形で今の技術で快適な車作ったら
絶対売れるのになぁ~

それじゃ~
つまらないですか…


いよいよテニスの王子が誕生しますね♪
コメントへの返答
2008年7月20日 21:08
こんばんは~

この大変さが最近のクルマには無いんだよね~
夏は熱い暑い、冬は冷たい寒いエンジンは暖気運転しないととかこういう基本ってのが欲しかったんだよね
カッコイイ車でもクーラー無いなんて信じられない世代の人も多いと思うんだよねぇ(笑)
速く走る為に人間に対して心地いい装備は車にとっては負担になっているからね~
でもおっしゃるとおり今の技術でこのS30を作ったら馬鹿売れしますよね
なんでメーカーはやらないのか不思議です

プロフィール

「今日は厚くなりそうだ(~_~;)

何シテル?   05/16 07:51
S30zを所有してます
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

TOPSELECTION ドアミラーウィンカーシーケンシャル スモークレンズタイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/16 07:02:25
テクノオートサービス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/02/10 10:57:31
 
オートサプライ鈴木 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/01/07 19:03:33
 

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
S30改(昭和47年式) L28 ヘッド&シリンダーブロックN42 ポート研磨までは確認 ...
フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック)
2006年11月25日(友引)06標準車の納車です。 ライトlow HID6000K ...
日産 レパード 日産 レパード
昭和63年に新車で購入したF31レパード 当時あぶいない刑事が大ブレイク!!影響ウケて購 ...
レクサス LSハイブリッド レクサス LSハイブリッド
2019年4月 納車 LS600h後期のオーナーに! 2024年3月 売却
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation