• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年07月27日

曇り空最高~(^^♪

曇り空最高~(^^♪









もうスグお盆なので祖父と祖母が居るお墓に草むしりにきた

自宅から歩いてでも行ける墓地です。

朝練に出ようとエンジンをかけた瞬間、なぜかお墓が気になりまして

先月だったか?にも綺麗にしたんだけどやっぱ梅雨時期は伸びるの早いね

朝練に行く前にチャッチャと綺麗にしてからひとっ走りしてきた~


何気に写真の奥に見える赤い車・・・

フェアレディSR311だ!今まで気が付かなかったな~

知らない方も多いと思いますがフェアレディZの「Z」が付く前の

フェアレディですよ~ ん?SP310じゃないよね?まぁいっか(^^ゞ




今朝は曇り空なんで走るには最高です(^^♪

やっぱり朝の冷っとした空気は気持ちがいい!

いつものようにあのコースを走りに行こう!と向かってると・・・

反対車線ですが~

とある交差点を過ぎたときに青い服を着てる方がクルマを止めてる・・・え?

こんな朝っぱらから何してる? どうみても交○だよな~( -_-)

なにしちゃってるのよ~も~

帰りは様子見ながらでした(^^ゞ




そうそうさっき気が付いたんです・・・

昨日も書いたオルタのことなんですが~

私ったら勘違いしてました。



この写真の電圧表示は停まってる時なんで低いんですが

なんとオーディオが落ちる時に電圧表示を見たら

目を疑うような表示をしてまして・・・

18.0V

(・。・;え?

過剰電圧?

この表示がどこまで正確かはわかりませんがでもそんなに狂いは無いと思う

私はどこまでの電圧なら正常なのか?ですが

どうなんでしょう?18Vって?


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2008/07/27 08:11:37

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

200万円弱なカババ BMW X6 ...
ひで777 B5さん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

TAGホイヤー ・カレラ・ Exp ...
avot-kunさん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

過剰なおせっかい
パパンダさん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

この記事へのコメント

2008年7月27日 8:25
こっは昨日から天気いいよぉ~♪

これから娘の百日の写真撮りとお宮参り&ゴーオンジャーショー見に行ってきま~すf^_^;
コメントへの返答
2008年7月27日 9:15
北海道はこの季節最高だよね~

お宮参りいってらっしゃーい!
2008年7月27日 8:51
おはです(^O^)

天気が悪いので映画を見に来ています!
ポケモンどうでした?
コメントへの返答
2008年7月27日 9:15
おは~

ポケモンは子供は満足してましたよー
2008年7月27日 9:08
チャージランプがつきっぱなし!って言ってましたよね!
レギュレターがお亡くなりですね…
一般に電圧低下と思われがちですけど、オーバーチャージになるときももちろんあります。
何がやっかいかと言えば…
過電圧で電装品が次々吹っ飛びますから、乗らないほうが身の為かと!

最悪、電圧をモニターしながら回転を上げないようにして移動するのがいいでしょうね。

最悪ヒューズ切れだけで済まなくなるので早く直してくださいね♪
コメントへの返答
2008年7月27日 9:20
おはようございます
ゲゲ・・・
無知なこと書きますが電気にもレギュレターってあるんすね
仕事柄圧縮空気を絞るために使ってますが・・・

電装品が次々に吹っ飛ぶ・・・イヤです
レギュレターの交換って難しいんですか?予算や手法などもし簡単なら自分でやってみようかな(^^ゞ
2008年7月27日 9:35
関東は曇ってんだなぁ~

朝のヒヤッとした空気・・・

毎朝早起きしてるけど、ここ数日経験したことないよ^^;

暑くしょうちゃんも死んでたよ(笑)
コメントへの返答
2008年7月27日 9:50
今は薄曇だね

岐阜はとくに暑いからね

こっちも熊谷って去年最高温度を記録したところが近いからか暑いよ

正ちゃんが暑いっていうことは相当暑いよ(笑)
2008年7月27日 9:40
関東の散財王 やはり散財せずにいられなかったか~
ご愁傷様です。

早く直してね
コメントへの返答
2008年7月27日 9:51
オラ、関東の散財王なんかじゃないぞ(笑)
早く直さないと~
2008年7月27日 10:18
ご先祖様も喜んでいますよ!

良い行いの後には良い出来事が・・・・
ありませんか~?
コメントへの返答
2008年7月27日 10:47
喜んでくれてるとおおのですが・・・
日ごろの行いは良いとは言えない自分なので(笑)
2008年7月27日 10:36
いわゆるICレギュです!
交換は出来ない事無いですけど
部品が高い・・・
リビルトオルタを今すぐ手に入れて
交換しましょう♪
恐る恐る乗らないと、次々に電装品が
死んで行きますよ~!
コメントへの返答
2008年7月27日 11:03
ヤフオクで検索しても数件しか出品が無いですね
今ボンネット開けて見たんですがこのレギュはどこにあるんですか?
オルタの近くかと思ってましたが見当たらない・・・
2008年7月27日 10:37
あらら~正常時は14Vぐらいですね
レギュレーターいちゃってますねー
たしかyahooでも、出ましたよレギュレーター
9千円ぐらいしてましたが(高い

安いの見っけました

http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r47576095
コメントへの返答
2008年7月27日 11:06
これ安いけどアメリカっぽいですね~しかも悪いって評価が40件も(~_~;)

というかレギュレーターの場所が判らないんですけど(笑)
2008年7月27日 10:39
ちわ~(^^)

今朝の朝練は快適だったんじゃないですか?
それにしても日曜の朝から青い制服の方々ときたら・・・
(ーー;)

またベルトを緩めてもダメですか?
って、そういう問題じゃないんですよね?(^^;)
コメントへの返答
2008年7月27日 11:07
おはよ

走りは快適なんだけど電圧が多過ぎです(~_~;)

参ったなぁもぅ
2008年7月27日 11:09
オルタの中に組み込まれてる部品ですから
通常電装屋じゃないと扱ってないかと思います。
素直にリビルトと交換するのが手っ取り早いですね!

オルタにICレギュ ビルトイン!って書いてありませんか?
写真で見たところダイナモではなくオルタだと思われます。
オクでリビルト1,4諭吉位で出てますよね!
コメントへの返答
2008年7月27日 11:14
(爆)書いてあります(恥)
オルタの中のICがその役目なんですね!勉強になりました。
というか無知で申し訳ありません。
このご恩はちょっとの間忘れません

さっそくオクなどで探してみます(^^ゞ
ありがとうございました。m(__)m
2008年7月27日 11:31
お役に立てなくて申し訳ないっす(^^;;;
隊長の言うとおり画像見たらIC REG ~~って書いてありますね
見当はずれの物言ってお恥ずかしい・・

この方の出品物に色々 yahooID hiro_fd3s_tt
           yahooID  minatomachi69250
コメントへの返答
2008年7月27日 14:42
検索してみました
ありがとうございます。

このお二方のご出品が目立ちますね
とりあえずいくつか質問を送ってみたんですが上の方は電話しか質問は受けてないと表示されちゃいました。
でも今日は定休日のようです
下の方のは同じ様なので三菱ので出品があるようなので質問をしてみてあります。でも終了まで後数日ありますね
安く買いたいけど早く直したい・・・
2008年7月27日 12:05
お墓参りしたので、青い服の人に拉致されなかったのでは♪
ご先祖様ありがとう、ですね♪
(((゜д゜;)))

向のフェアレディの方と今度ツーリング行かれては♪


オルタ死亡ですか~
そのまま走っていたらバッテリー爆発してボディーまで死亡してしまいますよ
(*゜▽゜ノノ゛☆
今まで何台も見て来ました
(*´Д`)=з
コメントへの返答
2008年7月27日 14:44
そうかもしれませんね~

ご先祖様は大切に!!

どうやら隊長の見解ではそのようなので間違いないかと思います。

まじっすか!爆発?げげ!何台も?
コエーーーーーーーーー
2008年7月27日 12:10
先輩方のコメ見る限り、結構逝っちゃってる感じ…?
いやはや淑女は繊細ですね~;;

おいらにはとてもじゃないけど養う財力はございません^^;
コメントへの返答
2008年7月27日 14:45
かなりヤバそうなんでなんとか大至急対策したいんだけど日曜ってだめね~

財力かぁ年取れば誰でもそれなりにね!
2008年7月27日 16:58
はは・・・自分も電気系トラブル発生!
燃料ポンプ動かない・・・・(汗)
原因判明、接触不良?
とりあえず、動いたけど外して点検です。

ソーナンさんも原因判明したようなので良かったですね♪
コメントへの返答
2008年7月27日 22:32
あらら~走ってていきなり?
接触不良だけで良かったですね~

原因は判明したようですがまたお金に羽が・・・パタパタパタ
2008年7月27日 18:03
朝練いいですね~
私は、暑くて何もする気がおきません!
ビートルがないと、面白くないですね~
ポルは走る地獄車です~~

電圧18ってそれまた・・・・
危険じゃないですか??
コメントへの返答
2008年7月27日 22:33
今朝は涼しくて最高でしたよ
でも電圧に気が付いた瞬間からはヤバイ!って思いまして(´ー`)┌フッ

ポルで頑張って走りましょう!!
2008年7月27日 20:32
エロエロ~
ヒヤッとすることが・・・
ありそうですね。クククッ
旧車は楽しいです~♪

タイプⅠのとき
雨の夜はチャ~ジランプが
点きっ放しで・・・
ウインカ~と一緒に点滅するし

経験はチカラなり!笑
コメントへの返答
2008年7月27日 22:35
こんばんは~
ヒヤッとしましたよ18Vですからね~
でも最高に楽しいですよ
コマネチさんもそろそろタイプⅠでしょう!!
2008年7月27日 21:44
オルタを新品に交換したばかりの時、
過剰電圧とは気付かずに走っていたら
エンジン止まりました~(あせ

ソーナンさんはオーディオ以外
トラブルなくて良かったですね!

早めに交換した方が良さそうですね~^^





コメントへの返答
2008年7月27日 22:38
え?新品でイキナリ過剰電圧?
エンジン止まったその時はそうしたんですか?

どっか気が付いて居ない部分があるかも知れませんが・・・
2008年7月27日 23:20
w( ̄△ ̄;)wおおっ!
おいらもビビビッっときました。SR311
SP310の方が希少かも知れませんが。。。
500cc少ないから若干税金安いですし(笑)

とりあえず、問題ヶ所は解決ですか。頼りになるセンセがたくさんいて良かったですね♪~

カミさんに「車とアタシどっちが大切なの?」って言われて、さすがに「車!!」って言う度胸はありませんでした^^;
当分エル1本で・・・貯金してるしかありません(><
コメントへの返答
2008年7月28日 6:24
昨日は出先とは知らずメール失礼しました。
そうそうだいこんさんはSR311に興味アリアリでしたよね~

おそらく問題は発見出来ましたね
どうやって直すかをちょっと考えます

奥さんそのようなことを?
しかし度胸があっても車とは言えないでしょ?(笑)
エルを弄るのを辞めれば良いんですよ
もうエルは充分でしょ?
2008年7月28日 0:03
これも高速の話ですが、
その時は3人がかりで調べて
過剰電圧と分かったので、
とりあえずエンジンはかかったので
なるべく負荷をかけないように
家に戻りました~(あせ

コメントへの返答
2008年7月28日 6:26
これまた高速でのお話ですか!怖いですね
自分も早目に直してあげないと・・・
2008年7月28日 20:34
埠頭の工場地帯が似合いそうですね~♪

ちょこっと足を伸ばしましょうか(圧
コメントへの返答
2008年7月28日 21:23
海がない埼玉・・・・

イジメだぁぁぁぁぁ(つд⊂)エーン

プロフィール

「今日は厚くなりそうだ(~_~;)

何シテル?   05/16 07:51
S30zを所有してます
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

TOPSELECTION ドアミラーウィンカーシーケンシャル スモークレンズタイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/16 07:02:25
テクノオートサービス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/02/10 10:57:31
 
オートサプライ鈴木 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/01/07 19:03:33
 

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
S30改(昭和47年式) L28 ヘッド&シリンダーブロックN42 ポート研磨までは確認 ...
フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック)
2006年11月25日(友引)06標準車の納車です。 ライトlow HID6000K ...
日産 レパード 日産 レパード
昭和63年に新車で購入したF31レパード 当時あぶいない刑事が大ブレイク!!影響ウケて購 ...
レクサス LSハイブリッド レクサス LSハイブリッド
2019年4月 納車 LS600h後期のオーナーに! 2024年3月 売却
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation