• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年08月02日

ソレックス復活!(*^^)v

昨日のブログの最後にちょこっと書きましたが、

夕方テクノに行ってソレックス外してパイロットスクリューの先端を

取り除いてきました。

整備手帳にもアップしましたが~



詰まってるのは5番なので5、6番を外します。

燃料ホースを塞き止めて作業開始!

キャブの下のボルトは遮熱板と共締めしてるのでココだけ外しただけじゃ

外すことが不可能なのでキャブの下の12mmナットを全部外して遮熱板も

外しました。



インマニの穴にはちゃんと詰め物して



さてさてどんなのが詰まっているのかなぁぁぁ



見えますか? 内径にある小さい穴が問題の部分なんですが

やはりパイロットスクリューの先端が食いついてました。

押したくらいじゃ取れません。

工業ドライヤーで温めて押してみても駄目でどうするか悩みました。

穴の大きさが1mm無いと思い自分の会社のピンゲージで押そうと考え

会社から持って来たんですが。。。

帰ってきたら、社長がドリルで空けちゃいますか!ってことになり・・・




見事に貫通しました(^^♪ 最初からこうすれば良かった~って思いつかないから

苦労するんですけどね(笑)




昨日のブログで紹介したテスターのようなタコメーターがコレです。

これいいんだよなぁ~(実に欲しいアイテムだ)

ソレックスを元に戻してアイドルスクリューで調整して完了です。

社長、暑い中ありがとうございました。また宜しくお願いします。(^^ゞ

帰りにテクノを出た瞬間トルクが太くなったのが判りました!

スゲー(^。^)じぇんじぇん違う~今まで損してた気分(笑)

速~い速~いワーイワーイ(爆)

最高っす!アイドルも安定したしエンジンの揺れも無くイイ感じです。

調整って大事だってことがよーくわかりました。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2008/08/02 20:17:49

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

賞味期限を超えて
き た か ぜさん

爆食で痩せる!ふじザップ!
ふじっこパパさん

後輪と添い寝する昼下がり
きリぎリすさん

7ヶ月ぶりのコース⛳️
T19さん

おはようございます!
takeshi.oさん

本日のプチキリ番♬
ブクチャンさん

この記事へのコメント

2008年8月2日 20:54
良かったね(^0^)/
きゃぶ調整は微妙~
調子の良い時の感覚覚えて、不調は早めの対処してくださいね~

無理やり動かすとガスケット抜けや各パーツに負担が…最悪ブロー(ノ_・。)

あっ!おいらの話だった!(自爆
コメントへの返答
2008年8月2日 22:20
良かったっす!
やっぱフンヅマリは健康に良くないっす(笑)
調子の良い今を覚えておけばいいんでしょうね!
でもだんだん狂ってくるからか?いつから不調になったのか気が付きませんでした。鈍感ですね~
毎月一回くらいはメンテした方が良いかもしれませんね!

ブローは恐いですね
先輩みたいにならないよー注意しなくちゃ(笑)
2008年8月2日 21:12
無事復活したみたいで良かった良かった(^^)

トラブルとは言っても、好きなクルマをイジって終える休日は楽しいよな。

オレの今日一日とはえらい違いだ(自爆)
コメントへの返答
2008年8月2日 22:22
詰まったものを見た瞬間、これどうやって抜くんだよ・・・だったよ

トラブルもたまにはいいけどさ、買ってからずっとだぜ(笑)
次はなんだべな~?恐いよ

電話で詳細聞いてると楽しかったよ(爆笑)
2008年8月2日 22:05
何が何だか全然わかりましぇん(爆)

でも調子良くなったようで!!!

僕の自爆車なんて予想以外にいろんな所破壊してたみたいで悲しさ通り越して笑えて来ましたwwww
コメントへの返答
2008年8月2日 22:24
そりゃーわからんよね

イイのよわかんなくて(笑)

もうキャブって最高だよ~

いつかえ~ちゃんもこの世界に来なさいね

ん?まだ直らないの?
んじゃあもう乗り換えちゃいなよ(爆)
2008年8月2日 22:37
毎度!

ソレックス!!いい響きですね~

これぞみんカラって感じのブログですよね~

それに比べて私は…

ミクシーにお引越ししようかなぁ…

食べ物オンリーだし…

でもソーナンさんは許してくれますよね!(笑

こんな私を…(爆
コメントへの返答
2008年8月2日 23:00
こんばんは~

私もソレックスって名前が大好きです

やっぱソレタコデュアルだよん(*^^)v

mixiねぇ~でも無理っしょ?
オラ無理だもん(笑)

NBはトラブル無いでしょ
それにそんなに沢山クルマネタなんてあるわけ無いからね~

いいんですよナンだって!

こんなトラブル続きだと予想もしないアクセス数になるよデイリー見たら27位とかになってるし・・・
なんでオルタ交換のネタでそんなに見にくるんでしょうね(笑)
2008年8月2日 22:49
普通なら敬遠しちゃうようなトラブルでも、旧車なら"楽しみ"に変わってしまうのですね・・・
なんだか最近ほんと楽しそうですよね(^^)
見てるこっちはムラムラ状態ですよ・・・

今日、TSUTAYAに行ったんですが、昭和モータースとノスタルジックヒーローを立ち読みして、更にムラムラがひどくなりました(爆)
コメントへの返答
2008年8月2日 23:05
敬遠はしないだろf(^^;)
トラブルは解決しないとならないよ
トラブルも楽しみの一つなんだろうけどさ~そろそろ安心して乗りたいもんだぞ(笑)

ムラムラしても奥さんが「駄目~ウッフ~ン」って言えば我慢するんでしょ?
そこが駄目なんだよ(駄目じゃないけど)どっちなんだよ~と思うかもしれないけどね
最高にマブイ女が「今夜は帰りたくない」って言われて帰す馬鹿居る?
ムラムラを我慢するとはそういうことなんだよ(爆笑)
2008年8月3日 0:31
どうもご苦労さまでした&突然のメールすいませんでしたm(__)m

これで、6気筒全開ですね♪~

ご自身で整備すると、さらに愛着が出てきますよね^^
だけど、奥さんの嫉妬にはご用心です(笑)
コメントへの返答
2008年8月3日 8:18
毎度~メールはお互い様ですよ(^^ゞ

まぁこの詰まってた機関はアイドリング~3000回転までの部分なんで上にはさほど影響ないと思ってます。
今朝、1時間ほど走ってきてスグに5番のプラグをみたらいい感じに焼けていました。(^^♪

うちの奥様は私に無関心なんで嫉妬なんて言葉は一切ありませ~ん
2008年8月3日 1:10
全てのトラブルが改善されて
これから走るのが
楽しみですね~ww
コメントへの返答
2008年8月3日 8:20
とりあえず緊急なトラブルは解決しました。
自分としては今のコンディションは最高です。
今朝もちょっと走ってきましたがいい感じです。カブル感じもほとんどないし(^。^)
2008年8月3日 2:48
復活おめでとうございますm(__)m


調子出ると気持ち良いですよね!
コメントへの返答
2008年8月3日 8:24
ありがとうございます。(f^^)

たぶん104zさんから見たら低レベルな話題だと思いますがオラにとっては最高です。(f^^)
みなさん雲の上の方々が多いからなぁぁぁ
2008年8月3日 3:57
調整とメンテは大事ですよね~
私も調整しないと・・・
6発もあるとわからんちんです(笑
コメントへの返答
2008年8月3日 8:26
キャブ車は調整がホント大事ですね
6発もあると一巡しただけじゃ決まらないですね
2巡3巡やらないと~
2008年8月3日 10:57
お疲れ~~!
復活したんだね~

メンテ難しいけど決まった時は最高なんだろうな~
コメントへの返答
2008年8月3日 12:38
復活とか書いちゃったけど
買ったときからコレ詰まってたと思うんだよね
なので回復だろうね(笑)

今日はセコイことしたでーw
2008年8月3日 13:11
トラブルは無事解消ですか~
良かったですね~
やっぱ、主治医次第で愛車の良し悪しが決まりますね。
良い店見つけましたね!
コメントへの返答
2008年8月3日 13:16
なんとか抜けてくれて良かったです
今までずっとフン詰まったまま走ってたんですね・・・
人間も年を取ると主治医次第で健康を維持出来るってことが多いですからね
同じクルマを所有している主治医なので安心です。他の仕事するよりコッチ弄ってる方が楽しいと言ってくれてますから嬉しいですよ本当!
2008年8月3日 14:11
良かったですねヾ(≧∇≦*)ゝ

やはりちゃんと直れば嬉しいもんですね♪

けどその回転系、電卓みたい
ヘ(゜◇゜)ノ~
コメントへの返答
2008年8月3日 20:57
良かったっす(*^^)v

不安と隣り合わせなこと多いですが
楽しさも混ざるんで最高ですね

電卓っていうよりテスターに見えますけど~
2008年8月4日 19:24
そんなに変わるんだねぇ~

やっぱりキャブ車はおもしろそう!!

これは楽しいわ!車バカには・・・(笑)



ε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘ニゲローッッ
コメントへの返答
2008年8月4日 21:44
まさか詰まり物があったとはねぇ
参った参った(^^ゞ

まぁこんなアクシデントなんてたぶん序の口なんだろうけどね

ゲンちゃんも馬鹿っしょ(爆笑)

プロフィール

「今日は厚くなりそうだ(~_~;)

何シテル?   05/16 07:51
S30zを所有してます
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

TOPSELECTION ドアミラーウィンカーシーケンシャル スモークレンズタイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/16 07:02:25
テクノオートサービス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/02/10 10:57:31
 
オートサプライ鈴木 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/01/07 19:03:33
 

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
S30改(昭和47年式) L28 ヘッド&シリンダーブロックN42 ポート研磨までは確認 ...
フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック)
2006年11月25日(友引)06標準車の納車です。 ライトlow HID6000K ...
日産 レパード 日産 レパード
昭和63年に新車で購入したF31レパード 当時あぶいない刑事が大ブレイク!!影響ウケて購 ...
レクサス LSハイブリッド レクサス LSハイブリッド
2019年4月 納車 LS600h後期のオーナーに! 2024年3月 売却
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation