• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年08月12日

私って怖いイメージ?(笑)

おはようございます。

先日のことですが、みんカラをやっている方とプチオフをしました。
たまたまメッセージによるやりとりで、比較的、お近くにお住まいの方だとわかって
だったらコーヒーオフでもとなりました。

内容は割愛しますが、私と合うまで、とてもドキドキされたそうです。(笑)
(気持ちは良く解ります。私も最初はそうでしたから・・・)

「何だか凄く気難しい人だと思っていました」と・・・・
ブログで怒ってみたり、いい加減な親父だと書いてみたりしているせいらしいです。
私より30歳近くもお若い方でしたが、あっという間にリアルなお友達に・・・♪
初の欧州車を所有したことで苦労なさっているようですが、
「本当に大変だったんですよ・・」という話をしている時の笑顔を見て、
もう国産車には戻ら(れ?)ないのだろうな・・と(笑)


でも、「そうか、俺って怖そうに思われているのかな?」と少し反省。
本当の私は凄く優しいと思うのだけど・・・

まあ、「車好きには悪い人はいない!」なんて思っていないし、
むしろ、友人を例に出すまでもなく、悪い奴が多かったするのだけど・・(笑)
基本、車の話になると子供のように目を輝かせる人が多い。
ブログをやって気付いたのだけど、趣味が車という人が書くのが
みんカラなのですが、案外、方向性が特化している方が多いですね。
車なら何でもOKみたいな人はいないのじゃないかな?

車種限定の人、弄り専門、サーキット限定、山道限定、そして、壊し専門!(笑)・・私です。

色々な人がいるから面白いのですが、オフ会では「限定」に近いものが多いです。
だから、だんだん参加しなくなってきています。

もともと、群れるのが嫌いな私ですし、TRGなどではドライブに集中できなくなるのが
疲れます。信号が変わるたびに後続車に気を遣ったりと・・・
また、ペース配分も普段と違うので、解散後に爆走したりしてしまいます。(笑)
集合したらA点、B点、C点、目的地まで好き勝手に向かって!、
そこで流れ解散!というのが理想かな!?
まあ、単に我儘なだけなのですが・・・気を遣われているのも嫌だなと感じてしまいます。

私主催のオフ会は、「軽トラックからスーパーカーまで」です。
それもあまり台数が多くならないように注意しています。
大抵、車や人が群れると周囲は怖がりますし、騒音などで問題とならぬよう気を遣います。
理想は10台未満、できれば5台位までかなと・・・(笑)

そろそろ、涼しいナイトオフでも考えようと思います。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/08/12 08:27:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

バイクツーリング😃
ベイサさん

免許証更新
もへ爺さん

愛車と出会って11年!
KUMAMONさん

これもイイネ!笑
レガッテムさん

暑いので•••
shinD5さん

ちょっと点検、ちょっと車高調整、そ ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2014年8月12日 18:22
軽トラから大型トラック、フルチューンから大型セダンまで、何でも好きなおいらが通りますよ
コメントへの返答
2014年8月12日 19:02
本当に幅広い人ですから・・・(笑)

何か面白い車を造ってみたいですね・・・
色々考えているのですが。
デミオ・ターボでかっ飛ぶとか・・・♪
(そういった動画を見た影響です)

にゃるさんに会わせたい人がいるのですが
流石に出てこいとは言いにくいですね(笑)
2014年8月12日 19:19
デミオターボ?
フロアトンネル切った張ったして、FRのREターボにしちゃおうw
海外のテレビ番組見てたら、スープラのエンジン載せてFRにしたサイオンとかでてましたねぇ…
いっそプリウスにV8スーパーチャージャーとか積んじゃって、アンチエコなマッスルカーとかどうでしょ?w


ビートで自走は信頼性があれですが、割と連休とかなら遊びに行けないこともなくは…
最大の敵は雇用主と嫁の機嫌になりますがw
コメントへの返答
2014年8月12日 21:08
関西じゃ有名なHALF WAYさんの
『デミオターボ 265ps!』ですね。
元々、140psコペンなんかで有名でしたが
楽しそうですよね♪

どちらかと言うと、ベース車両をスーパーカー仕立てというのがパターンですね。
2014年8月12日 21:10
俺のビート買った店だw
コメントへの返答
2014年8月12日 21:13
えっ、そうなんですか?!
偶然ですね。
以前から注目していたのですが・・・

何だか楽しそうな親父さんですよね。
2014年8月12日 21:23
癖の強そうな人でしたねぇ…
合う合わないが極端に別れそうなイメージでした

ノーマルは知らないからあれですが、あの店で組んだエンジンは気持ちよく吹けてますね
出してたパーツなんかも評判良かったはずですし、いい店なんじゃないでしょうか?
買ってから行ってませんがw

私はもっと大雑把な感じじゃないと、水が合わないんですよね…
コメントへの返答
2014年8月12日 21:54
確かにそんな感じかもしれませんね。
チューナーって、結構、そんなタイプが多いように思いますけど。

ある意味、意固地な所がなければ、速い車は組めないかと・・・

それにしても、にゃるさん元気ですね。
4連投なんて・・(笑)

おやすみなさい♪

プロフィール

「いつもありがとう♪ http://cvw.jp/b/2015446/46278899/
何シテル?   07/28 20:55
My Best Lifeです。 二人の孫がいるお爺ちゃんです。 ブログは以前から別ブログでやっていました。 きままに書きたくて当ブログを開設。 自己満足...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

ダイハツ タントカスタム タント君 (ダイハツ タントカスタム)
外車路線から離れ、突然の国産車。 しかも軽のハイトワゴン・・・ 友人達からだけじゃなく、 ...
ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
軽自動車初のGTカーだと思います。 長距離を苦にしない車でした。 中央道などの登坂車線で ...
アルファロメオ GTV アルファロメオ GTV
916のgtvです。GTVじゃなくgtvが正解です。 3.0 V6 快音を響かせ走ってい ...
ダイハツ ブーン ダイハツ ブーン
ブーンX4 HGPです。 936ccターボでしたが、本気で走れる希少な車です。 競技用ベ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation