• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年11月17日

お友達の納車記念、お披露目オフ(笑)

おはようございます。

昨日は早朝から、お友達の愛車が変わったので記念にと・・・
お披露目オフで亀戸まで。
スタートが悪かったので首都高7号線を錦糸町まで。
スカイツリーが目の前に。



待ち合わせはここ!
未だ未体験だったので・・・・



シロ・・・ではなくて、普通にモーニングを(笑)

し〇もさんが到着されて、久しぶりの体験♪
色々な話ができて楽しかったです。

WRX STi 

今までのエボⅩも素敵でしたが、308psを存分に楽しんで欲しいですね。
スバル(富士重工)は操縦安定性に振った車造りをしますが、振り回すには
それなりの腕が要求されます。







ちょっとエボにも見えちゃいますね(笑)

お別れのとき、走り去るSTiを見ていましたが、
車が、「アクセル踏めよ!」って言っていませんでしたか?
慣らしは結構辛いですよ・・・私には耐えられませんね♪


し〇もさんとお別れしてから、予約をしていたので主治医の元へGO!


お客様の車でしょうね・・・お気に入りの車です。


うちのミト君はドックの中で、何やら調べられています。



またもチェックランプが点灯しました。
1度は高速道で、1度は一般道路で・・・で、計2回でしたが、
コンピュータチェックでは、5回のエラーを拾っているようでした。
結構、細かく表示されるのでビックリ。
最新の診断プログラムなのですかね?

時速41km/hで、1速から2速へのシフトアップ時に、どこだかの回路で必要な電圧が
流れなかった・・・・という感じでしたね。
エアコンのONとOFFのタイミングと、シフトアップ&ダウンのタイミングがピッタリと合ってしまうと
センサーに必要な電圧が行かずに、結果としてエラーとして拾ってしまうのではないかとのこと。
「K120」のセンサーが怪しいのだそうです。
以前、「K225?」とか言うセンサーを交換していますが、そちらがシフト位置センサーだったとか。

良くわかりませんでしたが、走れなくなることはないそうなので、暫くは様子をみます。

幾つかのチェックをお願いしたうちの一つが、バンパーの右上に隙間ができてしまっています。
内側上部3か所のクリップのうち、1番前側が壊れているそうです。
ミトでは結構多いらしいですが、その大半はQF(ヴェルデ)らしいです。
やはり性能が高い分、高速でのエアダム効果で負担が掛かるからだそうです。
見てくれだけかと思っていましたが、エアロとしての効果が発揮されていると言う事ですね。

待ち時間には周囲をウロチョロしていました。
500Sを覗いたり、4X4を覗いたり・・・と。



パーツの手配をお願いして、松戸に向かいました。
妻の両親の墓参りです。

年末ぎりぎりだと余裕がなくなりますので、早目に行こうかと・・・

買い物と夕食を済ませて帰宅しましたが、
喉が痛くて・・・
全快したとばっかり思っていたのに、またまた熱が上がってきています。
抗生物質を服用して寝ましたが、一夜経過しても良くなっていません。
今日はおとなしくしているしかなさそうです。

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/11/17 10:16:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

事故やケガ、食べすぎ飲みすぎにも気 ...
ウッドミッツさん

山陰漁酒場 丸善水産 米子駅前店
こうた with プレッサさん

参加することに、
138タワー観光さん

VOX amPLUG復活☝️
伯父貴さん

蕎麦きり みよた
RS_梅千代さん

夏場の温度対策
rescue118skullさん

この記事へのコメント

2014年11月17日 11:01
先日はありがとうございましたm(_ _)m

車の方はその場では直らなかった様で…σ(^_^;)

体調の方もゆっくり休んで早く直して下さいね!
またご一緒出来るのを楽しみにしております ♪
コメントへの返答
2014年11月17日 11:38
チェックランプはその場で消せますが、
原因が分からないと・・・
取り敢えず、走るのに問題が無いようなのでそのままです。
経過観察ですね・・・(笑)

いつか、近場でいいのでTRGしましょうか?

オフ会でミニサーキットも検討しています。
参加自由の「勝手にサーキットオフ」(笑)が楽しそうで良いかなと・・・
2014年11月17日 11:59
コメダのボリューム、いかがでしたか?

そしてSZ! が置いてあるなんて
きっと信頼あるお店なんでしょうね

しかし、MiToちゃんは手のかかる可愛い娘?ですね(>_<)

コメントへの返答
2014年11月17日 13:33
初コメダでした。
近所にもあるのですが、まだ行っていません。駐車場が一杯な事が多くて・・・

皆さんの評価が一番高かったモーニングにしました。
正直、足りない・・・・(笑)
珈琲を頼めば無料というのは良いのですが、高くても良いから、もっとパターンを増やして欲しいですね。
ミニサラダは美味しかったです。
失敗したのは、コーヒーを「たっぷり」にしなかったことですかね・・・
あと、シロノワールは、近くの女性が食べているのを見て、「止めておこう!」と・・・(笑)
2014年11月17日 16:36
見ているだけで

新車の香りが漂ってきそうです♪
コメントへの返答
2014年11月17日 17:57
久しく新車購入していませんが、
あの匂いが何とも言えませんね。

アルファだと「D」で香りを買えますが・・・

走行77kmなので、慣らしが終わるまではアクセル踏み込みできませんね。
速い人なので辛いでしょうね(笑)

プロフィール

「いつもありがとう♪ http://cvw.jp/b/2015446/46278899/
何シテル?   07/28 20:55
My Best Lifeです。 二人の孫がいるお爺ちゃんです。 ブログは以前から別ブログでやっていました。 きままに書きたくて当ブログを開設。 自己満足...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ダイハツ タントカスタム タント君 (ダイハツ タントカスタム)
外車路線から離れ、突然の国産車。 しかも軽のハイトワゴン・・・ 友人達からだけじゃなく、 ...
ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
軽自動車初のGTカーだと思います。 長距離を苦にしない車でした。 中央道などの登坂車線で ...
アルファロメオ GTV アルファロメオ GTV
916のgtvです。GTVじゃなくgtvが正解です。 3.0 V6 快音を響かせ走ってい ...
ダイハツ ブーン ダイハツ ブーン
ブーンX4 HGPです。 936ccターボでしたが、本気で走れる希少な車です。 競技用ベ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation