• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年06月22日

お知らせ?

おはようございます。

今日は気持ちの良い天気の千葉県です。

お知らせがあります。
以前からブログに書いていたように、今月末に北海道へ行きます。
MiTo君にとっては最後の北海道です。(たぶん)
車を乗り換えても、継続して乗るにしても、MiToに乗っての長距離ドライブは
これで最後にします。

そこで、6月27日(木)から7月3日(水)までの1週間、
ブログ更新はお休みとさせていただきます。
今までの北海道旅行時には、書きませんと言っておきながら、
つい、ブログをチェックしたり、コメントを書いたり、ブログを更新したりも
していましたが、1週間はみんカラを忘れようかと思っています。(笑)

どうぞ宜しくお願いいたします。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2019/06/22 07:54:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝の一杯 8/8
とも ucf31さん

愛車と出会って10年!
シン@009さん

実録「どぶろっく」180
桃乃木權士さん

豪雨でゴロゴロ ~ステアリングも握 ...
THE TALLさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

真夜中の侵入者
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2019年6月22日 15:39
こんにちは。
件の事、かしこまりました!
道中お気をつけて、良き旅行になることをお祈りいたします!
コメントへの返答
2019年6月23日 0:27
ありがとうございます。

今回の旅行は遊びの要素が殆ど無いため、最終日に何ができるか?だけです。(笑)
少しだけ楽しみたいな・・・と。
乗馬とか・・・♪
2019年6月22日 20:43
私も一度だけ、一週間という短い旅でしたが北海道へ愛車、フェリー旅をしました。

兵庫県から函館~札幌~旭川~小樽、それと道中で一週間。

時間が足りなさすぎて!
北海道素敵ですよね。満喫してください!

そして地元ならでは?の情報、楽しみにしてます♪
コメントへの返答
2019年6月23日 0:32
ありがとうございます。

ひとつだけ間違いないのは、スーパー銭湯みたいな小さな温泉があちこちにオープンしています。
昔は、もっとフランクな感じな温泉があったのですが・・・
男湯から女湯の方に「お~い!」と声を掛けたら、奥さんが旦那の背中を流しに入ってきたり・・・(笑)

北海道を満喫するには車中泊仕様かキャンピングカーが必要です。しかも1カ月位のお休みと、熊よけのスプレーが必要になりますが・・(笑)
2019年6月23日 0:12
結局北の大地に行かれるのですね。お気をつけて行ってきてください。

当方はすでに少しだけアップしてますが、奇跡的にも10日間の連休が取れたので往復はフェリーでしたがすでに行ってきました。

道内に8日間滞在できたのでいろいろなところへ行けましたが、とにかく昼夜を問わず走行中での虫の付着がすごくて、これにはひたすら驚くしかなかったです。去年の同時期に行った時には、6月台風による寒波がやってきて昼間でも10℃以下だったので虫の付着などなかったのでこれは意外な盲点でした。

せっかく昨年夏にエアコンコンデンサーを新品交換したのに虫による付着がすごくて、毎朝走行前に爪楊枝で虫の除去作業をするのが旅行中の日課に。次に行くときには脱着できるような網フィルターでも用意してから北の大地へ行くことにします。
コメントへの返答
2019年6月23日 0:42
ありがとうございます。

昔は北海道警察のパトカーには、
ボンネット上に虫を上方へ飛ばす為のスポイラー状のスクリーンを付けていましたね。
夜間の虫被害はかなり酷いです。特にラジエターのコアに入り込んだ虫の死骸には閉口しますね。
天候不良時に被害が少ないのは事実ですね。(笑)
記憶が正しければ、北海道のカーショップでは虫の死骸撤去用のスプレークリーナーが売っていたような・・・??

実家と親戚を回って用を済ませたら、真っ直ぐ帰ってこようと思っています。
(それでも1週間・・・)
観光地とかには行かない計画ですし、名前も知られていない湖とかが好きなんですが・・♪
2019年6月24日 9:33
こんにちは🌿

愛車と奥さまと
よいドライブができるとよいですね(^ー^)
北海道の美しい景色のなかを愛車で走るのって、なんだか素敵ですね🌿
お気を付けてー(*^^*)
コメントへの返答
2019年6月24日 17:09
Sisyさん、有難うございます。

北海道は良いですよ~♪
昔、免許取りたての下の娘、レンタカーのクラウン新車!(笑)
一般道を札幌ー函館の数百km運転させましたが、「お父さん、さっきから走っていても信号が無い~!(笑)
真っ直ぐな道路が多いから、ハンドルも要らないかも!(笑)
野生の北キツネに遭遇したり、エゾ鹿が目の前を横断していたりと、なかなか刺激的でしたね。

是非! 彼氏さんとご一緒に行かれてください。一周するには、最低10日は必要ですけどね。

プロフィール

「いつもありがとう♪ http://cvw.jp/b/2015446/46278899/
何シテル?   07/28 20:55
My Best Lifeです。 二人の孫がいるお爺ちゃんです。 ブログは以前から別ブログでやっていました。 きままに書きたくて当ブログを開設。 自己満足...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ダイハツ タントカスタム タント君 (ダイハツ タントカスタム)
外車路線から離れ、突然の国産車。 しかも軽のハイトワゴン・・・ 友人達からだけじゃなく、 ...
ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
軽自動車初のGTカーだと思います。 長距離を苦にしない車でした。 中央道などの登坂車線で ...
アルファロメオ GTV アルファロメオ GTV
916のgtvです。GTVじゃなくgtvが正解です。 3.0 V6 快音を響かせ走ってい ...
ダイハツ ブーン ダイハツ ブーン
ブーンX4 HGPです。 936ccターボでしたが、本気で走れる希少な車です。 競技用ベ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation