2019年08月07日
おいおい・・・
こんにちは。
買い物に出掛けたのですが、この時期道路工事やるか????
片側交互通行で大渋滞・・・
ようやく八千代のR286沿いにある「〇ンキホーテ」に到着。
どうでもよさそうな物を何点か購入した。
総額3000円と言ったところ(笑)
今朝のブログに書いたばかりだが・・・
東習志野の「あたご橋交差点」のスーパー・〇スミ前で追突事故です。
国産乗用車がアウディに突っ込んだようでした。
思わず、「あ~ぁ、高い物につきそうだなぁ・・・」と。
ここの交差点はどうも造りがおかしくて、以前から事故や渋滞が多発していた。
そこで交差点の通行区分などを見直したのだが、
元のスペース自体が拡げられていないので、5差路としては無理があったように
感じます。
改修後にも渋滞と事故はたいして減っていないのではないだろうか?
まあ、今更言ってもね・・・
何時も通っている人は大丈夫だと思いますが、たまに通る人は
何気なく走っていると目の前に車が!と、なりかねないので注意してくださいね。
やれやれ、これで無事に自宅に到着できそうだと思った矢先、
渋滞の裏道で前を走っていた軽自動車が急ブレーキ!
脇道から出てきた車・・・一旦停止もせずに飛び出した。
幸い事故にはならなかったものの、運転をしていた爺様が
手をあげて挨拶こそしたものの、そのまま行ってしまった。
窓を開けて声を掛けたのだが、一切止まる形跡も無かった。
白い軽貨物車だったが、たぶん、仕事で走っているみたいだったが、
あんたみたいな奴がいるから、高齢者が・・と言われるんだよ!
ドラレコを確認したが、前の軽自動車に隠れてナンバーは読めなかった。
前の軽自動車の50代と思しき奥様・・相当ショックだったようで動けず。
車を降りて行って声を掛けた。
「大丈夫でした?」
「はい、ぶつかってないです」と。
一応聞いてみたら自宅が目と鼻の先・・・
「ゆっくりでいいから自宅に帰りましょう。
自宅に到着するまで後ろからついていってあげますから・・」と私。
一応、何かあったら警察にでも証言してあげますから・・と
みんカラの名刺を渡して帰宅。(笑)
(勿論、住所も電話もメールアドレスも入っているものを)
帰宅して30分頃に、先ほどは有難うございました。とお礼の電話あり。
丁寧な方でした。
この先、運転が怖くなったと仰っていましたが、
落ち着いたら大丈夫ですよと励まして終了!
この猛暑で判断力や注意力が散漫になっているものと思います。
くれぐれも皆さん、お気を付けて!
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2019/08/07 11:58:39
今、あなたにおすすめ