• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年09月22日

台風17号にもご注意を!

こんばんは。

ずっとブログを書く元気が無くてパスしていました。

千葉県内に住む友人たちの殆どが、電気が復旧したことで元の生活を
取り戻しつつあるようです。
昼夜を問わず頑張って復旧させようとしてくれた東京電力他、各地の電力会社の
皆さん、そして、困難な倒木の撤去、お風呂の提供、飲料水の配給などなど、
自衛隊の皆さんにも感謝です。
また、各地からボランティアで頑張ってくれた方々にも感謝で一杯です。
有難うございました。
僭越ではありますが、友人たちにかわってお礼申し上げます。

まだ、みん友さんなどには連絡しておりませんが、
これからリアルメールなどで連絡をとってみたいと思います。
何かお手伝いできることがあれば・・・と思っています。
停電時には当然、充電が出来ないのでPCやスマホへの確認や連絡は
かえって迷惑だと聞いていたので控えていました。


私の愛車のMiTo君、車検更新も終わり、部品の入荷待ちだった修理も
20日に完了しました。

車検時には「FIAT プント エヴォ」(赤)







そして修理時には「FIAT プント」(青)が代車でした。







旧い車だとはいえ、そこはジウジアーロ♪ 
旧さを感じさせないところは流石です。



今でいうところのAGS・・・FIATが先駆者だったのかな・・・?
代車の2台ですが、マニュアルシフトでは、+&-が逆パターンになっていました。



メーターの配置はMiToの兄弟分だけあって、配置は殆ど一諸ですね。
(MiToのメーター)



昨日はMiToを洗車してやりました。













修理でカットされたドアバーのカバー・・・対策を考えなくちゃ・・・




ブログ一覧 | 日記
Posted at 2019/09/22 18:23:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

北海道も暑いから・・・バイクに乗ら ...
エイジングさん

本日のミラー番&プチキリ番♬
ブクチャンさん

🥢グルメモ-1,029- 炒王( ...
桃乃木權士さん

100万円ちょっとなアウディAud ...
ひで777 B5さん

朝の一杯 7/8
とも ucf31さん

この記事へのコメント

2019年9月22日 18:40
こんばんは。
こちらは現在台風の強風域の熊本です。先ほどから風が強くなり、明日の未明に通過となる見通しです。

千葉県は今回は被害が予想を上回る大きさでした…特にブルーシートを見ると、やはり地震の時を思い出し他人事ではいられないです。

さて、車は…幸か不幸かコンデンサーがまだ上がってこないので入院中で、この台風中は入院先の自動車工場の車庫の中です。
早く帰ってきて欲しいのが本音ですが…とりあえず埃だらけにならずにすみそうです(笑)
コメントへの返答
2019年9月23日 0:04
こんばんは。
遅い返信になってしまいました。

60m/s弱の風速が如何に凄いかを初めて体験しました。
いや~、こんな状況を毎年のように繰り返されている沖縄などの人達って凄いなぁ・・と。
ブルーシートの品質にはバラつきがあるのは知っていましたが、雨が降ったら雨漏りし、
弱い風でも敗れるようなシートが支給され、地方自治体が強度のある物に買い替えるという例があったみたいです。

2週間経過してもまだ停電している地域があります。
気の毒としかいいようがないです。
また、窃盗や詐欺が多数報告されており、情けなさを感じるばかりです。

この台風にも充分お気をつけて。


2019年9月22日 22:20
お疲れ様でした、

千葉県の先日の台風被害はやはり思ったととうり凄いでした。 なんせ鉄等が倒れたのでただ事では無いと思っておりました。 いまだにまだ停電で不便な生活をしておられる方々の心境察します。 一日でも早く復旧される事を願うばかりです。
コメントへの返答
2019年9月23日 0:12
こんばんは。

結局は知人たちへの応援しかできませんでした。

必要だと思われる資材は何処に行っても売り切れ状態でしたし、
被災地への救援など、とてもできませんでした。
一番喜ばれたのが停電地区での乾電池だったりします。
しかも普段はあまり買わない単一とか単二ばかりが・・・
友人には手動の携帯用発電&ライトを持って行きました。
(手でハンドルを回して発電)
スマホの充電用でしたが、喜んで貰えました。
最後の方になってしまった方は気の毒ですが、停電の復旧もようやく先が見えてきたのかなと思います。

プロフィール

「いつもありがとう♪ http://cvw.jp/b/2015446/46278899/
何シテル?   07/28 20:55
My Best Lifeです。 二人の孫がいるお爺ちゃんです。 ブログは以前から別ブログでやっていました。 きままに書きたくて当ブログを開設。 自己満足...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

ダイハツ タントカスタム タント君 (ダイハツ タントカスタム)
外車路線から離れ、突然の国産車。 しかも軽のハイトワゴン・・・ 友人達からだけじゃなく、 ...
ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
軽自動車初のGTカーだと思います。 長距離を苦にしない車でした。 中央道などの登坂車線で ...
アルファロメオ GTV アルファロメオ GTV
916のgtvです。GTVじゃなくgtvが正解です。 3.0 V6 快音を響かせ走ってい ...
ダイハツ ブーン ダイハツ ブーン
ブーンX4 HGPです。 936ccターボでしたが、本気で走れる希少な車です。 競技用ベ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation