• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年11月12日

爺には全然関係ないけれど

おはようございます。

嘘か本当かは知らないけれど、あのクロネコ・ヤマトさんの
マスコットキャラクター(?)が変わるとか???

今までは・・・



新しいのは・・・これ?



ヤマト運輸さんが宅急便を始めた時、
お客様の大切な品物を、親猫が大切な子猫をくわえて運ぶのと同様に
大切に扱いますよ・・・というコンセプトだったように思います。

新しいキャラクターのコンセプトは何でしょう?

昔、一般輸送では苦しい経営を続けていたヤマトさんが、
宅配便を「宅急便」とネーミングして開始した時には、
大手の運送会社さんの大部分が、宅配便に対して冷ややかな視線だったように
記憶しています。

しかし、翌日配達という隠れていたニーズを掘り起こしたことで、
「ヤマトの宅急便」は爆発的にヒットしました。
しかも経営を圧迫していた法人の手形による支払に対しても
個人からの「現金収入」という大きなアドバンテージを得た事で
急速に会社を大きく発展させることに成功しました。
同業他社も慌てて宅配に手を広げましたが、手遅れ感がありましたね。

そんな事を思い出させるニュースでした。
今までのマスコット好きだったのに・・・少し残念!
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2019/11/12 08:48:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

納車されたばかりなのに大台手前ゾロ ...
コッペパパさん

祝・みんカラ歴11年!
バブルイーノーエーさん

金属ごみ処理場ドライブ😎Last
おむこむさん

🥢グルメモ-1,028- 炒王( ...
桃乃木權士さん

今月は箱根ターンパイクがお得?
Mr.スバルさん

本日は……
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2019年11月13日 15:14
商流の佐川に宅配のヤマトでしたねぇ
ヤマトは色んな商店とかで発送出来たのも良かったのでしょうね
遥か昔システム系のお仕事の頃、佐川急便で当時高価品だったパソコンを立て続けに紛失(まぁ荷抜きですわな)され、全てをヤマトに切り替えたの思い出します

宅急便背負って雪の通行止めで缶詰め食らって、○笠さんなんかと一緒に言えないような速度で中央道かっ飛んだりしてました(笑)
コメントへの返答
2019年11月13日 17:04
例の通販関係の送料無料なんていうシステムの影響か、各社ともに配達が間に合わないとか、料金が見合わないとか・・・
今じゃ輸送関係は何処が一番収益をあげているのかも分からないです。
一時期は福山さんとかも勢力を伸ばしていたり、日本輸送さんがバイクなども送れて便利だったりしましたけどね・・・

そもそもが、飛行機の飛ばないエリアに急ぎだからと「航空便」が使えたのには笑いましたが・・・

佐川さんは路上での積み替え作業に顰蹙をかっていたりしましたね。
昔の話ですが、友人も3年とか5年とか期間を定めて、自分の目標額を貯蓄しようと頑張っていました。
当時はそれが通用したものですけどね・・・

プロフィール

「いつもありがとう♪ http://cvw.jp/b/2015446/46278899/
何シテル?   07/28 20:55
My Best Lifeです。 二人の孫がいるお爺ちゃんです。 ブログは以前から別ブログでやっていました。 きままに書きたくて当ブログを開設。 自己満足...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

ダイハツ タントカスタム タント君 (ダイハツ タントカスタム)
外車路線から離れ、突然の国産車。 しかも軽のハイトワゴン・・・ 友人達からだけじゃなく、 ...
ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
軽自動車初のGTカーだと思います。 長距離を苦にしない車でした。 中央道などの登坂車線で ...
アルファロメオ GTV アルファロメオ GTV
916のgtvです。GTVじゃなくgtvが正解です。 3.0 V6 快音を響かせ走ってい ...
ダイハツ ブーン ダイハツ ブーン
ブーンX4 HGPです。 936ccターボでしたが、本気で走れる希少な車です。 競技用ベ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation