• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年11月26日

書きかけで操作ミス? 消えちゃいました・・・

おはようございます。

書きかけのブログが・・・綺麗に消えました(笑)
何をやらかしたのか?・・・自分でも分からない。

同じ内容を書くのは絶対に嫌!

今日も霧雨になるのを待って5時少し前に「朝トレ」に。
気象庁の使い慣れた「レーダー降水ナウキャスト」の動画が便利です。
地域毎に5分刻みの精度で雨の状況が判断できます。
「あと10分位で雨があがるから走りに行こう!」な世界です。
今朝は幾分暖かかったです。

昨日は用事があって船橋市へ。
同じ通りで救急車3台に遭遇・・・



季節の変わり目ですから・・・
私の周辺でもご不幸がありました。
インフルも咳がでる風邪も流行ってきているようです。
皆さんもお気を付けて!
・・で、今までは好みの女優さんのCMにつられて、某・風邪薬を
服用していたが、効きそうなこちらに替えちゃいました。
今の所効果あり!・・です。



ついでにこちらも追加購入です。
腰痛が少しでも改善されるといいなぁと。



会社勤めの時には「社内安全祈願」で随分、お世話になった船橋大神宮。
鳥居の一部しか見えなかった。



何十年たっても大渋滞の原因となっている交差点。
立体交差になって幾分改善されるかと期待したけど駄目ですね。
バイパスをつくるしかないのではと思います。



食品を買いに行ったが、つい、余計な物を買ってしまう。
好きなので仕方ないですよね・・・(笑)



はい、うちのミニモミジも紅葉が・・・



あと妻が、「奇跡みたい」と言っているミント系の鉢。
植木鉢から一旦、地面近くまでのびてから上に向かっている・・・
「もう枯れるね・・」と言い続けていたのに、この形で5年以上経過している。
不思議だ・・・・(笑)


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2019/11/26 06:58:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

6年ぶりに行ってきました。
ターボ2018さん

これも名作サマーウォーズ!^^
レガッテムさん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
あしぴーさん

ぶ厚い豚肉を噛み締める!最終章
アーモンドカステラさん

🌉異形の駆逐艦 ズムウォルトを見 ...
ババロンさん

この記事へのコメント

2019年11月26日 10:21
焼き干し芋は見つけると手を出してしまいます…
ドライフルーツとかも(笑)
コメントへの返答
2019年11月26日 18:15
最近、案外見ないのがレーズンかしら?
あと、見かけたら買ってしまうのが、ブドウ糖・・・
脳の栄養だと言われて以来、あると、つい手が出てしまいます。
ちっとも頭が良くなる事はないのだけれど(笑)
2019年11月27日 20:08
初めまして・・・・(^(エ)^)ノ
ブログを間違えて一括削除の経験を誰でも行なってるみたいですが?
キーボードの左上のキーEscと削除キーだっけ?外しちゃう手が有りますよ。
又はノートパソコンだと縁取りで段差を作って押し難くする事も可能です。
せっかく出来上がったブログが一瞬で消え去る空しさは・・・・・
クマさんでも幾度と無くやってしまったのでその対策を明記しました。

秋の味覚・・・・干し芋って言えば茨城の乾燥芋が美味しいですよ?
白く糖が浮いてない少し湿った深緑色したイモ・・・・・
(´(エ)`*)ムシャムシャするのも好いでしょう♪
コメントへの返答
2019年11月27日 20:30
こんばんは。
コメント有難うございます。
たぶん、今まで数十回は削除経験がありますね。
ノートPCですが、そもそもが入力時にキーボードを見ていないのが最大の原因です。
あっ、今ミスった!と思った時には既に遅し・・・指が勝手にEscキーを押していたり、余計な所をマウスでクリックしたりと・・・
大抵は気落ちして数日、ブログの更新を止めたりします(笑)
写真の干し芋も茨城県ですね。

プロフィール

「いつもありがとう♪ http://cvw.jp/b/2015446/46278899/
何シテル?   07/28 20:55
My Best Lifeです。 二人の孫がいるお爺ちゃんです。 ブログは以前から別ブログでやっていました。 きままに書きたくて当ブログを開設。 自己満足...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ダイハツ タントカスタム タント君 (ダイハツ タントカスタム)
外車路線から離れ、突然の国産車。 しかも軽のハイトワゴン・・・ 友人達からだけじゃなく、 ...
ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
軽自動車初のGTカーだと思います。 長距離を苦にしない車でした。 中央道などの登坂車線で ...
アルファロメオ GTV アルファロメオ GTV
916のgtvです。GTVじゃなくgtvが正解です。 3.0 V6 快音を響かせ走ってい ...
ダイハツ ブーン ダイハツ ブーン
ブーンX4 HGPです。 936ccターボでしたが、本気で走れる希少な車です。 競技用ベ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation