• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年01月02日

遅ればせながら・・・

遅ればせながら・・・ 明けましておめでとうございます。

今年もいい加減な爺のブログですが、宜しくお願い致します。

年末・年始・・・色々な車を見比べておりました。
相変わらずMiToに替る車が見つかりません。
しかし、娘夫婦の代替え車は決定しました。

トヨタ ルーミーに決めたみたいです。
ダイハツのトールのOEM車ですね。
1Lターボで98ps/140N・m。
私も試乗したことがありますが、性能的には以前に乗っていたブーン・X4には
遠く及びませんが、室内のスペースは比較にならないほど広い!
特に後部座席では240mmものスライドが可能なので・・・



爺的には、どうせ買うならトヨタ・ライズにしましたと言って欲しかった。
SUV人気のせいか、凄い勢いで売れているみたいで、娘の夫が
納車が遅くなるのを嫌ったのかもしれませんね。

オランダのスズキ・ネーデルランド社から30代限定の
スズキ スイフトスポーツ KATANAが販売されるようですが、
エンジンには手が入っていないらしいので、1.4L 150psは
かなりMiToに近い!
KATANAを名乗るなら、200ps位で出して欲しかった。
もしかしたらMiToの代替車候補になったかもしれないのに・・・
しかし、365万円というプライスを聞いたら、
さっと熱が冷めてしまいました(笑)



ガスガンの反動(リコイルショック)を愉しみました♪





数日間ブログチェックを放置したら、皆さんのブログに目を通すだけで
精一杯でした。
コメントを各余裕はありませんでしたね・・・

最近、身の回りを整理しているのだが、不要品の多さにうんざりです。
人から戴いた物は処分できないが、案外困るのが
昔買ったプラモだったりします。
そのうち作ろうと思って買ったのだが、結果として邪魔な存在に・・・(笑)

古いガンプラですが未開封です。
欲しい人がいれば差し上げます。(勿論、無料です)







欲しい人がいましたらメッセージで「欲しい!」とだけ意思表示を!
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2020/01/02 22:02:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

謎の美魔女とお話ししました。
アンバーシャダイさん

真夏日(体感的には猛暑日)
らんさまさん

ああ またか😱⁉️
mimori431さん

ガソリン税下げる??笑
レガッテムさん

祝・みんカラ歴7年!
なうなさん

あれ、どうなった?
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2020年1月2日 22:29
あけましておめでとうございます。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。

そうですね…やはり車に「楽しさ」を求めると選択肢があまり無いんですよね。
MiToはそう考えるとあのサイズとカテゴリーで「楽しさ」を詰め込んだのは秀逸ですよね!
快適でもありましたので、「良かったなぁ…」と思うこともあります。マー坊は手のかかることもありますので(笑)
しかし、あの姿。今日も幾人の対向車線の方々の視線や振り返りを見ました。さすがは妖怪です(笑)

今年はぜひ、「楽しい!」と思える車が出てくると良いですね!
出るかな?いや、出ないか…(苦笑)
コメントへの返答
2020年1月2日 23:47
こちらこそ宜しくお願いいたします。

昔のアルファとは別物ですが、別の車だった筈が、アルファになると、雰囲気を出して来るのが流石アルファロメオ!と思います。
アルファGT以降はアルファの血筋をひいていないと言う人もいますけどね・・・乗れば、やっぱりアルファなのが面白いです。

そのGT-Rには乗っていたので、すれ違ったりすればガン見しますよ(笑)

ずばり! 1台は出てきそうな話が聞こえてきていますが、「買うか?」と思っても、「買えるか?」は別問題な気がしますね・・・
2020年1月2日 23:36
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願い致します。

お車を決めかねていらっしゃるみたいで楽しい・・・いやいやたいへんですね。
でも探したり、悩んだりしているトキってワクワクして楽しいですよね。
きっとよい車が現れると信じています。
見た瞬間にココロを奪われ、出会うべくして出会うのだと思いますから。
コメントへの返答
2020年1月2日 23:54
おめでとうございます。
よろしくお願い致します。

乗り継いだ台数が凄いだけに、今更、これに乗りたい!と思える車は少ないです。
お財布に余裕があるならいくらでも候補はありますが、気持ちの良い車、快感を味わえる車、満足感を得られる車?
バランスのとれた車は案外無いものですよ。

若い頃にはポンコツの360ccの軽自動車でも楽しかったし、
ボロボロの原付で走り回っていただけでも満足できたのに・・・贅沢を覚えてしまったものです。
しかもアルファロメオという蛇の毒に中毒にもなってしまって!(笑)
2020年1月2日 23:38
こんばんは、今年もよろしくお願いいたします。
ルーミーですか!うちの姉夫婦が兄弟車のタンクに乗ってまして先日少し乗せてもらいましたが街乗り+αなら問題なく・・・・乗るだけならね
うちの次期候補車です(T_T)
コメントへの返答
2020年1月3日 0:03
今年も宜しくお願いいたします。

試乗しても、購入者に聞いても、ロッキーが人気です。
細かい点では色々ありますが、
走破性が思ったより良いように思います。
金額的に同じレベルですから、
私ならロッキーを選ぶと思います。
ロッキーの高性能版としてでも良いから、「X4」が出てきて欲しいです。
ブーンX4のような機械式LSDや、クロスミッションが標準で搭載されているような車が欲しいです。
2020年1月2日 23:54
明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。
私なら少々待ってでも欲しい車にしますね!
ギャラン1号機VR-4RS改は半年待ちでしたし(笑)

コメントへの返答
2020年1月3日 0:15
おめでとうございます。

友人の予備車を買おうか悩みましたが、価格が大台に乗るだろうと思って諦めました。
MiToだとQVを新車で3台分・・・(笑)

乗り換えを決断したのが12月に入ってからなのに、車検が3月じゃ間に合いませんね。

2020年1月3日 0:55
あけましておめでとうございます✨
今年もよろしくお願いいたします✨

スイフトの刀バージョンはわたしも同感ですね。見た目だけになるんですね。

コメントへの返答
2020年1月3日 8:55
おめでとうございます。
こちらこそ宜しくお願いいたします。

最初見た時には、「おっ!」と思ったのですけどね・・・
スズキスポーツのコンプリートカーとかを選んだ方が楽しいかも。
2020年1月3日 16:20
遅れ馳せながら、新年明けましておめでとうございます。
コメントへの返答
2020年1月3日 16:29
おめでとうございます。
こちらこそ宜しくお願いいたします。
X4に代わる楽しい車も出てきませんね・・・ロッキーも予想以上の出来なので、X4を出して欲しいところです。
ブーンX4がオーバードライブの6速を備えてくれればオールマイティな車だったのに・・・
あと最高速度が180に数km足りない…(笑)

プロフィール

「いつもありがとう♪ http://cvw.jp/b/2015446/46278899/
何シテル?   07/28 20:55
My Best Lifeです。 二人の孫がいるお爺ちゃんです。 ブログは以前から別ブログでやっていました。 きままに書きたくて当ブログを開設。 自己満足...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

ダイハツ タントカスタム タント君 (ダイハツ タントカスタム)
外車路線から離れ、突然の国産車。 しかも軽のハイトワゴン・・・ 友人達からだけじゃなく、 ...
ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
軽自動車初のGTカーだと思います。 長距離を苦にしない車でした。 中央道などの登坂車線で ...
アルファロメオ GTV アルファロメオ GTV
916のgtvです。GTVじゃなくgtvが正解です。 3.0 V6 快音を響かせ走ってい ...
ダイハツ ブーン ダイハツ ブーン
ブーンX4 HGPです。 936ccターボでしたが、本気で走れる希少な車です。 競技用ベ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation