• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年02月22日

昨日はちょこっと近くの市まで。

おはようございます。

今朝の千葉県は雨でした。
しかし、朝トレに出る時にはすっかりあがっていたので
快適に走ることができました。







昨日は某・ケミカル製品を買いに四街道市まで行ってきました。
しかし、在庫切れというおまけまで(笑)
結局は代引きで送って貰う事にしました。
入手できていれば、この連休で使用してレポートまで・・というのは
無理になったかも。





非常に丁寧な対応をしてくださり、ちょっとびっくり!
やはり業販というか、法人向けの様々な製品を取り扱っているようで、
営業さんが地域毎に担当されているみたいでしたね。
営業部長代理のS様、有難うございました。


帰宅時には、県道66号線を・・・



米国の「R(ルート)66」には昔から憧れがあって、
シカゴからサンタモニカを結ぶ3,755km・・・走ってみたかったですね。
「アメリカ大陸横断ドライブ!」惹かれますよね・・・
現在では既に廃線となっているみたいですが、旧道の旅というのも
今でも憧れがあります。
最近では大都市周辺でレンタカーを借り、その旧道を走るという
「ルート66ツアー」もあるみたいです。

アメリカがダメなら国内で!と思ったあなた、残念でした、日本国内でも
R59~R100は欠番となっております。

だから気分は「ルート66」という事で、「県道66号線」なんですね(笑)
ほんのちょっとだけ気分が高揚しちゃいます。
実際には渋滞で嫌になるのですけど(笑)

憧れのアリゾナ辺り・・・日本じゃ無理だなぁ・・


帰り道ではこんな風景に癒されました。

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2020/02/22 08:09:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ちいかわ
avot-kunさん

慈雨を待つネオンサインに月満ちる
CSDJPさん

【シェアスタイル】本日19時スター ...
株式会社シェアスタイルさん

車検完了
nogizakaさん

女王陛下(ゆきちゃん)、初七日
どんみみさん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

この記事へのコメント

2020年2月22日 12:24
こんにちは

あぁ なんかソレわかります。
昔、TOMCATという千葉県出身のバンドがあってROUTE 16って曲があって僕のウチの近くの国道が16号線なもので親近感がわいてうれしかったです。
うぷぷ ちょっと意味合いは違っちゃっていますね。あはは
コメントへの返答
2020年2月22日 18:16
こんばんは。

最近は夢を潰すニュースばかりですから、せめて妄想位は楽しくなくちゃ!です。

大排気量のバイクか7.0LのOHV8気筒で流すのは恰好良いと思っちゃいます。
昔一時期乗っていたカマロZ28なんかが最高な気分です。
先輩からスクラップ行きの超ポンコツを、車検の残り2ヶ月だけ所有していました。
ドアの下部が腐って穴があいてて、冬場だったので寒くて・・・(笑)
燃費最高でしたね・・・L500m位じゃなかったかと。
お金が無くて、満タンには1度もすることなく解体屋さんへ。
そんな車でもゆったりと流せるのはアメリカ位しか思いつきません。

アメ車が日本じゃ売れないから不公平だと何処かの大統領が言っていましたが、東京のど真ん中でアメ車を運転させてみろ!と、つい口走ってしまいます(笑)

きっとパクプリーさんの仰る通り、結構お住まいは近いように私も思っておりましたよ。
そのうち、機会があれば、何処かで缶コーヒーオフでも♪

プロフィール

「いつもありがとう♪ http://cvw.jp/b/2015446/46278899/
何シテル?   07/28 20:55
My Best Lifeです。 二人の孫がいるお爺ちゃんです。 ブログは以前から別ブログでやっていました。 きままに書きたくて当ブログを開設。 自己満足...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ダイハツ タントカスタム タント君 (ダイハツ タントカスタム)
外車路線から離れ、突然の国産車。 しかも軽のハイトワゴン・・・ 友人達からだけじゃなく、 ...
ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
軽自動車初のGTカーだと思います。 長距離を苦にしない車でした。 中央道などの登坂車線で ...
アルファロメオ GTV アルファロメオ GTV
916のgtvです。GTVじゃなくgtvが正解です。 3.0 V6 快音を響かせ走ってい ...
ダイハツ ブーン ダイハツ ブーン
ブーンX4 HGPです。 936ccターボでしたが、本気で走れる希少な車です。 競技用ベ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation