• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年06月26日

TOYOタイヤじゃなくて・・(笑)

TOYOタイヤじゃなくて・・(笑) おはようございます。

昨日は雨の中、高圧洗浄機で車庫の周辺を
綺麗にしました。
今まで気が付かなかったけど・・
長靴がTOYOでした。
トーヨータイヤじゃなくて、トーヨー長靴を
履いての作業です。

以前、冬の北海道で買った靴かもしれません。
凄く暖かかった・・・(暑かったとも言うけど)
もう1足の長靴もあるのだけれど、
こちらは上から水が入り難いものとして買った記憶が・・・



1時間位格闘したが、右手が小さく震えて止まらない・・(笑)
途中で手抜きとなってしまったので、近いうちに洗剤を使用して
再チャレンジします。
次こそは完璧に仕上げてやります。(笑)



洗浄作業は飛び散る汚れとの戦いでもあるので、作業中の写真は
殆どありません。
妻に「写真撮って!」と言ったら、絶対に嫌だとばかりに
玄関に入り、しかも施錠まで・・・何という女だ・・・(笑)





















車に飛び散った汚れも、洗浄機で瞬間的に綺麗にしてやりました。

後片付けをしてから本屋さんに行ってきました。
新しい小説が殆ど出て来ないのもコロナの影響?
「自粛」で本が売れていると聞いたように思うのだが、
既刊の小説や、話題作だけが売れたという事なんでしょうかね???

結局、カー雑誌1冊とGUN誌、そして既読の小説で、
再版されたものを2冊購入してきてしまった。
分かっていて買ったのだから文句はないけれど、ちょっと寂しい気分。






ブログ一覧 | 日記
Posted at 2020/06/26 10:22:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

晴れ(見せてもらおうか)
らんさまさん

8/7㈱スバル(7270)・・・2 ...
かんちゃん@northさん

日下川(くさかがわ)調整池で初早朝 ...
S4アンクルさん

0805 🌅💩🍱🍱🥛◎ ...
どどまいやさん

【常陸野ネストビール】クラフト🍺 ...
bighand045さん

朝は涼しく感じました😚
mimori431さん

この記事へのコメント

2020年6月26日 10:48
昨日 大きな地震があったみたいですが ご無事で何よりです。

我が瀬戸内地方 安芸灘地震以来大きな地震が来てないので逆に怖いですね!
一昨年の水害で懲りてますから災害はこりごりですf(^_^;

Mitoくん 今日も艶々ですね!
例の10万円 出たから件のシリコンオイル 買っちゃおうかな?と思っています(笑)
コメントへの返答
2020年6月26日 16:01
いつも朝トレをしている時間帯であれば、そう怖くはなかったです。
ただ、地震という奴は、揺れ始めてから、その後どうなるかがが予想できないのが問題ですね。
うちの辺は震度4だったようですが、ここのところ全国的に震度4レベルの地震が続いており、トラフのプレートがゆっくり滑っているとの予想も言われています。
日本中、何処に行っても安全とはいかないので肝を据えて耐えるのみ・・・です(笑)

無塗装樹脂部の効果は予想を遥かに上回っています。
ボディに関しては、耐久性のある艶出しだと考えれば良いのだと思います。

色々な人が色々な施工方法をブログに書いていますが、
どれが正しいのかは自分でも分かりません。
綺麗に洗車した後、オイルをたっぷりと染み込ませるつもりで塗り、1~2時間後に拭きあげるのが良さそうに思います・・・が!、風の強い日などは埃が付着して、ボディに磨きキズを生じさせる可能性もあります。
モールやタイヤなどのゴム部は、1回目にはしっかりと染み込ませるつもりで施工すれば良いと思いますよ。

変なタイヤWAXなどより耐久性は高いと感じています。

10万円・・・うちはどうなったのだろう?
まだ確認していないんですよね・・・
うちは2人なので、1人分はコロナ関係に寄付しようかと考えています。

プロフィール

「いつもありがとう♪ http://cvw.jp/b/2015446/46278899/
何シテル?   07/28 20:55
My Best Lifeです。 二人の孫がいるお爺ちゃんです。 ブログは以前から別ブログでやっていました。 きままに書きたくて当ブログを開設。 自己満足...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ダイハツ タントカスタム タント君 (ダイハツ タントカスタム)
外車路線から離れ、突然の国産車。 しかも軽のハイトワゴン・・・ 友人達からだけじゃなく、 ...
ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
軽自動車初のGTカーだと思います。 長距離を苦にしない車でした。 中央道などの登坂車線で ...
アルファロメオ GTV アルファロメオ GTV
916のgtvです。GTVじゃなくgtvが正解です。 3.0 V6 快音を響かせ走ってい ...
ダイハツ ブーン ダイハツ ブーン
ブーンX4 HGPです。 936ccターボでしたが、本気で走れる希少な車です。 競技用ベ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation