• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年07月14日

一躍、我街も有名になりました。

おはようございます。

今朝、雨と合間を縫っての朝トレ。
雨を吸った未舗装路は普段の倍もペダルが重い・・
何時もと違い、急な土砂降りがあった場合、直ぐに雨宿りできるようにと
商店街周辺を走った。
当然、帰り道ではいつもの公園を通らず、初めての自販機でドリンクを。



結局、家に戻ってからいtだいたが、このドリンク、モンスターエナジー
PIPELINE PUNCH(パイプライン・パンチ)って、
昨年4月23日に発売開始したが、想定外の人気をはくし、
清算が間に合わない事態に陥り、5月に「売れ過ぎによる販売終了」となったもの。
今年の3月に再上陸、販売再開となったもの。

私も初めて飲みました。
パッションフルーツ、オレンジ、グアバの果汁が16%入っているらしい。
私的には美味しいと思いました。
また買うと思います。

かと思えば、店頭で発見するも、ついに買おうと思わなかったものも・・・
「スナックサンド ボンカレー・ゴールド 中辛」(笑)



昨日の足
ヴィッツですね・・・走りませんね・・・ミトと較べちゃいけないのだけれど。
車自体は良くできています。
乗り心地も悪くない。













友人宅に向かう途中で発見!
みん友さんが結構出没しているショップ・・・
走り屋の聖地?(笑)
通り過ぎたのに、もう一度戻って撮影しました。(笑)





シャッターを押す時に割り込んできたお姉さん。
最近思うのだが、「マスクをしていると、皆、美人に見える~♪」
「あごマスクは美人に見えない・・・?」(笑)

昨日、我街、習志野市が突然有名になりました。
2日の午前2:32に関東上空に現れた「火球」。
その落ちて行った方向から、習志野市から佐倉市方面だと騒がれていましたが、
轟音と共に、習志野市のマンション玄関前・共用部分の
手摺に当たったようです。
真っ二つに割れていたそうですが、正式に隕石だと証明され、
「習志野隕石」と命名されました。
国内53例目となるのだそうです。



めでたし、めでたし・・・と。(笑)

【追 記】
広島のみん友さん、豪雨、大丈夫ですか~?
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2020/07/14 09:32:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

富士山一周してきたよ.🚗💨
すっぱい塩さん

再検査は陰性でした。
のうえさんさん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
Patio.さん

前日 star☆dust 全国ミー ...
2.0Sさん

S660とお別れ😭
s-k-m-tさん

ワカバの頃、三菱岡崎工場を見学した ...
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

2020年7月14日 20:49
ご心配 ありがとうございます。
まだ未完成で心配だった排水ポンプも 上下水道課が仮設ポンプ(業務用水中ポンプ)を増やして3基(通常は2基)をフル稼働させましたので通常水位より~50cm上がっただけで済みましたf(^_^;

県北や隣県は酷いことになってますが、こちらはギリギリ無事です。
先週 仕事で市内山間部へ行った帰り 私が通過直後に通行止になりました(汗)
間一髪でしたf(^_^;

アレッタくん 雨でもコントロールしやすいのですが、軽さが裏目になり 風(突風)にあおられますね(-_-;)
ギャランだと背高セダンボディなのに横風にもどっしり負けないのに(苦笑)
コメントへの返答
2020年7月15日 7:30
いや~、こう毎年豪雨被害が出るようだと、生半可な対策では駄目なように思いますね。
千葉県だと竜巻や突風、そして海水が飛ばされて起こる塩害ですかね・・・

あと10日位で納車予定です。
久し振りの0.66Lカー(笑)
しかも中古だし、背が高いし、
不満な点が一杯あったのに、
何故、この車を選んだのか???
一時の気の迷い!!(笑)
最後の女房孝行?
次の次となるかもしれない車も昨日見てきましたよ。
3.2Lですね・・・(笑)

プロフィール

「いつもありがとう♪ http://cvw.jp/b/2015446/46278899/
何シテル?   07/28 20:55
My Best Lifeです。 二人の孫がいるお爺ちゃんです。 ブログは以前から別ブログでやっていました。 きままに書きたくて当ブログを開設。 自己満足...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ダイハツ タントカスタム タント君 (ダイハツ タントカスタム)
外車路線から離れ、突然の国産車。 しかも軽のハイトワゴン・・・ 友人達からだけじゃなく、 ...
ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
軽自動車初のGTカーだと思います。 長距離を苦にしない車でした。 中央道などの登坂車線で ...
アルファロメオ GTV アルファロメオ GTV
916のgtvです。GTVじゃなくgtvが正解です。 3.0 V6 快音を響かせ走ってい ...
ダイハツ ブーン ダイハツ ブーン
ブーンX4 HGPです。 936ccターボでしたが、本気で走れる希少な車です。 競技用ベ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation