• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年10月02日

F1撤退・・・・それはないだろう・・・

こんばんは。

ちょっとショックです。
2021年をもって、HONDAがF1GPから撤退するのだそうです。
新型コロナ禍により、事業計画や経営状態について不安を感じてはいましたが、
F1でトップの戦績をあげた訳でもなく、メルセデスには太刀打ちできないから
これ以上続けても・・・と経営陣が考えたとは思いたくないのですが、
応援していただけに、やはり中途半端な感は拭えません。

マクラーレンと共に、かっての栄光の夢よ、もう一度!とばかりに
うって出たものの、そのマクラーレンからの冷たい対応に
悔しい想いを経験しただけに、ここは完璧にトップの座を確立して欲しかった。
トップ10に4台とも入賞というのは凄いことだと思いますし、
レッドブルとスクーデリア・アルファタウリがそれぞれに1勝した事も
嬉しかった・・・だけど、ライバルチームのペナルティなどの
別要因で勝てたというのは、ラッキーだっただけのこと。
マクラーレンから離れ、レッドブルで1勝をあげた時の
ホンダスタッフの喜びの表情を忘れられない。

フェルスタッペンやガスリーの初優勝をどれだけの人が祝福したことか・・・
出来る事なら再考をお願いしたいですね。
どうも、今後、新パワーユニットの開発もしないようなので
2021年が悲惨な成績で終えてしまうように思えてならない。
0.1秒差で優勝できない・・・0.5秒差では入賞すら望めないという
シビアな世界であるからこそ、本田宗一郎氏の魂を忘れない
メーカ―であって欲しいと切に願う。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2020/10/02 18:38:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ホームシアターサラウンドシステムを ...
京都 にぼっさんさん

あられちゃん
Team XC40 絆さん

帰還と旅立ち・・・
シュールさん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
のにわさん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

祝・みんカラ歴1年
LSFさん

この記事へのコメント

2020年10月2日 19:08
ホンダ技研は常にチャレンジ精神でここまで大きくなった会社なので、今成績が悪いと言ってここで諦めたら創業者のおやじさんに頭をハンマーで叩かれるだろな! いくつかの苦難が有ろうともチャレンジ精神を忘れないでほしいです。
コメントへの返答
2020年10月2日 20:20
こんばんは。

本業での技術者不足という面もあるようです。
F1ばかりに人出を注ぎ込んではいられない!というのが本音かもしれませんし、毎週1億円とも言われるレース費用の問題もあるのでしょうね。

でも、そこを乗り切ってこそのホンダだと思うのですが・・・
2020年10月3日 19:44
そらマクラーレンホンダ時代みたいな宣伝効果もなく、軽やミニバンしか見かけなくなったメーカーが半端無い資金を投じて、仮にトップに君臨したとしても何もメリット無いしねぇ
続行すべき!って意見してる人でホンダ車オーナーすら一握りみたいな状態だし

技術云々はともかく、母体の体力がメルセデスやルノーとは違うし仕方ないわねぇ
コメントへの返答
2020年10月3日 20:56
アロンソにF2エンジンだと言われた屈辱を晴らすためにPU担当者が頑張った結果が今ですよね。
先のレース予選でも、レッドブルのアルボンはフェルスタッペンより予選タイムが1秒遅かった・・・ちょっとフェルスタッペンのマシンよりダウンフォースを多くした結果です。
マクラーレンの車体は他のマシンより速いのにPUが・・と
言われたのは、まさにそれですよね。
先に大きくダウンフォース側にふっておきながら、パワーが無いから勝てないと言われ続けたのですから。
たったの5年でここまで進化できたという判断もあるでしょうが、規模で勝てなくても、そこを乗り越えていくのがホンダスピリットだと思っていましたから、残念なんですよね。
次世代の車を考えるにしても、
5年前にも分かっていた筈の事ですから・・・
電気自動車でもなんでもいいから、日本車の方式統一が必要なだけじゃないのですかね?
ルノーが国営メーカーですし、
ここはニッサンでもトヨタでも合同開発という手段だってかんがっられるのではないでしょうか?
そんなに甘くないでしょうけどね(笑)


これでF1観なくなりますね・・きっと。

プロフィール

「いつもありがとう♪ http://cvw.jp/b/2015446/46278899/
何シテル?   07/28 20:55
My Best Lifeです。 二人の孫がいるお爺ちゃんです。 ブログは以前から別ブログでやっていました。 きままに書きたくて当ブログを開設。 自己満足...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ダイハツ タントカスタム タント君 (ダイハツ タントカスタム)
外車路線から離れ、突然の国産車。 しかも軽のハイトワゴン・・・ 友人達からだけじゃなく、 ...
ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
軽自動車初のGTカーだと思います。 長距離を苦にしない車でした。 中央道などの登坂車線で ...
アルファロメオ GTV アルファロメオ GTV
916のgtvです。GTVじゃなくgtvが正解です。 3.0 V6 快音を響かせ走ってい ...
ダイハツ ブーン ダイハツ ブーン
ブーンX4 HGPです。 936ccターボでしたが、本気で走れる希少な車です。 競技用ベ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation