• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年08月13日

大丈夫なのかな???

こんにちは。

九州や広島などで、記録的な大雨が降っているらしいです。

河川の氾濫が危惧されるものの、以前にも氾濫を生じた聞いた事のある河川に
危険が迫っているとニュースで聞くと、今までに何とか出来なかったのかと
思ってしまいますね。
まあ、人間様が自然相手に勝てると思ってはいませんが・・・

地球温暖化による北極の氷河が溶けて流出すると
地球の海面が14m上昇するとか言われています。
すでに海抜0mという国もあることから
今のうちに何らかの手当てをしなくてはならないのだろうと思います。
近い将来に、沖縄より北海道の方が気温が高くなるとも言われており、
夏場の避暑には沖縄に行くという事になるのだとか・・・

今、ニュースで注意喚起されている地域にお住いの方は、
充分に注意され、道路が冠水する前に、そして、あたりが暗くなる前に
安全なところに避難なさってくださいね。

みん友さんを始め、皆さまの安全をお祈りしております。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2021/08/13 10:48:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます
takeshi.oさん

【お散歩】暑いーーー🥵🥵🥵
narukipapaさん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

農協とは縁がない‼️
白ネコのラッキーさん

今日は関東で42度になる地域もある ...
のうえさんさん

2025 🌻ひまわりの里🌻
hokutinさん

この記事へのコメント

2021年8月13日 20:18
ご無沙汰してます、先輩!
私のエリアは今のところ大丈夫です(・_・;
が、いつ何処で何があってもおかしくない世の中、マジで気をつけましょう!
コメントへの返答
2021年8月13日 20:42
こんばんは。

お久し振りですね。
先月、娘夫婦が広島に旅行してきました。
まあ、半分は仕事だったようですが。

mさんはお元気ですか?
何とか岡山・広島には行きたいと思っているのですが、妻が倒れてしまったので、もう少し元気になったら、フェリーなどを活用して何とか行きたいと願っています。

どうも、地球規模でおかしくなっていますよね・・・
気を付けろと言われても
どうしようもない感じなのが困りますね・・・
koroponさんもお会いできる日までお元気で!
2021年8月14日 0:01
お心遣い ありがとうございます。

三年前のあれから 避難に早すぎるはない!と言っている私ですが、排水ポンプが設置されたので ずいぶん状況が違いますね!
いつもならこれだけ降ると 道路冠水ありますが、今年は冠水の兆しすらありません。
ポンプを信頼し 様子をみます。
コメントへの返答
2021年8月14日 3:21
停電などで追い打ちがこなければ大丈夫なのでしょうか?

私の自宅周辺ですら、大通りが冠水状態になりましたからね・・・

また、以前には愛車毎、冠水した道路で水没しそうになったし。
思いもよらない場所で、災害にあう怖さがありますね。

18日頃まで雨とも言われているようなので、気を抜かないでくださいね。
2021年8月14日 9:03
おはようございます。もう3日前から雨が続いてる熊本ですが、幸いな事にわたくしと両親の居住地は河の氾濫や土砂災害の影響がないところですので、心配はありません。
それでも冠水しやすい道路とかもあるので、注意は必要ですね!
コメントへの返答
2021年8月14日 9:21
ご無事でなによりです。

ただ、まだ雨が続くそうなので
ご注意くださいね。

道路・・特にアンダーパスには
注意が必要ですね。
TVのニュースを見ていても、明らかに無理だと分かる冠水個所に突っ込んでいく車の多さに心配になってしまいます。
運転席からは冠水状況が把握しにくいということなのでしょう。

自分が酷い目にあっているので、皆さんには無事であって欲しいです。

プロフィール

「いつもありがとう♪ http://cvw.jp/b/2015446/46278899/
何シテル?   07/28 20:55
My Best Lifeです。 二人の孫がいるお爺ちゃんです。 ブログは以前から別ブログでやっていました。 きままに書きたくて当ブログを開設。 自己満足...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ダイハツ タントカスタム タント君 (ダイハツ タントカスタム)
外車路線から離れ、突然の国産車。 しかも軽のハイトワゴン・・・ 友人達からだけじゃなく、 ...
ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
軽自動車初のGTカーだと思います。 長距離を苦にしない車でした。 中央道などの登坂車線で ...
アルファロメオ GTV アルファロメオ GTV
916のgtvです。GTVじゃなくgtvが正解です。 3.0 V6 快音を響かせ走ってい ...
ダイハツ ブーン ダイハツ ブーン
ブーンX4 HGPです。 936ccターボでしたが、本気で走れる希少な車です。 競技用ベ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation