• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年03月17日

ご無事でしたでしょうか?

皆さま、ご無事だったでしょうか?
2回目が「いつ止まるんだ~!」という感じでしたね。
とりあえず、私は大丈夫でした。
安否確認で電話しようかと思った「みん友さん」も気になりますが、
夜間遅くなった事と、津波への対応もあろうと考え
敢えてブログにて対応する事にしました。

東京・千葉県などで沢山の世帯で地震による停電中だとのこと。

やれやれです。

16日は47回目の結婚記念日だったというのに・・・
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2022/03/17 00:19:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

納涼RTA!あやかしの街ツーリング ...
tompumpkinheadさん

頭は下げるためにあるのではない
kazoo zzさん

桜珈琲モーニング
avot-kunさん

ご近所の百日紅に花が咲きました♪
kuta55さん

【シェアスタイル】夏のレジャーにオ ...
株式会社シェアスタイルさん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
ドクロおじさんさん

この記事へのコメント

2022年3月17日 1:41
御無事でなによりです。

心配な友人は みん友さま含め多数いらっしゃいますが、時間が時間ですし津波もありますから控えています。
みなさま 御無事でいると・・・被害がないことを祈らずにはいられません。

私は海抜0.6m 海岸線から100m弱の自宅ですから、満潮時に1mの津波来たらアウトです(-_-;)
非常持出し袋 再確認しておかなきゃなりませんね(汗)
コメントへの返答
2022年3月17日 10:48
11回目の3.11を静かに過ごしたばかりなのに・・・

震度6強など経験したくはないですね。

我が家のエリアは震度4でしたが、そんな程度じゃなかったように感じました。
約1分間の長い横揺れ・・
結構きつかったです。

津波には垂直方向への避難が一番らしいですから、日頃から「何処に居る時に遭遇するか?」で避難経路をシュミレーションしておくべきでしょうね、
例えば通勤コースも幾つかを想定して、「通勤ハザードマップ」を作成、危険ポイントを書き出して、対応手段まで記入しておくのが良いと思います。

あとは携帯&スマホのバッテリーへの充電方法の確保ですかね・・・
2022年3月17日 5:48
お疲れさまです☆彡
こちら茨城県も震度4~5弱
結構長かったですよね
停電はないけど、やはり?3/11近郊は周期的に地震くるんですかね?いやだな
コメントへの返答
2022年3月17日 10:55
こんにちは。

ご無事でなによりです♪

地震が発生するたびに、これからは・・・「千葉の下とか、茨城の下とかが危ないです」と専門家が仰いますが、だからどうしろと?と
切り返したくなります(笑)

上のコメント返信に書きましたが、「我が家のハザードマップ」というのを作成しておくと良いと思います。
連絡方法、避難所以外でも家族が集合できるポイントだとか、近寄っちゃいけない場所とか・・色々ありますから。

プロフィール

「いつもありがとう♪ http://cvw.jp/b/2015446/46278899/
何シテル?   07/28 20:55
My Best Lifeです。 二人の孫がいるお爺ちゃんです。 ブログは以前から別ブログでやっていました。 きままに書きたくて当ブログを開設。 自己満足...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ダイハツ タントカスタム タント君 (ダイハツ タントカスタム)
外車路線から離れ、突然の国産車。 しかも軽のハイトワゴン・・・ 友人達からだけじゃなく、 ...
ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
軽自動車初のGTカーだと思います。 長距離を苦にしない車でした。 中央道などの登坂車線で ...
アルファロメオ GTV アルファロメオ GTV
916のgtvです。GTVじゃなくgtvが正解です。 3.0 V6 快音を響かせ走ってい ...
ダイハツ ブーン ダイハツ ブーン
ブーンX4 HGPです。 936ccターボでしたが、本気で走れる希少な車です。 競技用ベ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation