• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年06月19日

懐かしい~♪

こんにちは。

ここのところ、妻と私自身の通院妻の在宅リハビリなどなどで
結構スケジュールが埋まり、思ったようにドライブや
子供や孫達にもすれ違いで会えない事が多い。

つい、出掛けるのが億劫になってしまうのですよね・・・
自宅で読書に勤しむか、海外のサプライズ動画や
街頭ミニコンサート(ピアノなど)を観たりすることが多かったりします。

今日もこれからは、16:30~のNHK総合で、スペシャルライブ・・
1989年の「中森明菜の伝説のコンサート」でも観ようかと思っています。
私も隠れファンだったし、明菜自身、中国での再ブームもあり、
物凄く注目されているのでタイムリーかも。
シングル24曲、リ・マスター版となるらしい。

明日には「カラオケルーム・タント君(笑)」で思いっきり歌うか、
溜まっているCDでも聴こうかと思っています。


和田弘とマヒナスターズのメインヴォーカルだった「松平 直樹氏」が
6/11に亡くなられたようです。
享年88歳だったそうです。

マヒナスターズは新人の女性ヴォーカルを育てる才能に秀でており、
松尾 和子の「誰よりも君を愛す」だとか、「お座敷小唄」、
田代 美代子の「愛して愛して愛しちゃったのよ」などなどが大ヒットしました。

私も若かったこともあり、松尾 和子には歌以外にもお世話になったものだし、
田代 美代子には大人の恋心を教わった?ものです。
松平 直樹氏には、甘すぎる歌声に嫌悪さえしていたものだが、
気が付いたら、スナックなどでカラオケの十八番として歌っておりましたね。

一度もコンサートなどには行った事がありませんが、
もう一度生のコンサートを聴きたかったです。

氏のご冥福を心よりお祈り申し上げます。

さてと・・・中森 明菜・・・の前に、
小説を買いに行こうと思います。
未読の小説が無くなった・・・活字中毒なのでしょうかね?
煙草のニコチン中毒に似て、読む本が無くなると落ち着かないのですよね。

お暇ならご一緒に、中森 明菜を鑑賞しませんか?(笑)

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2022/06/19 13:06:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

co-opの抽選で当たって古米を買 ...
S4アンクルさん

那須ドライブ二日目
recomさん

祝・みんカラ歴1年
LSFさん

お客様が型取りにいらっしゃいました ...
FJ CRAFTさん

0730
どどまいやさん

嫁ちゃん号 オペで入院💦
Daichi3yoさん

この記事へのコメント

2022年6月19日 22:14
お疲れ様で・・・で・・・(汗)(汗)(汗)

しまった~!
明菜があったのかぁ~(-_-;)
すっかり忘れて外出してました(涙)
帰宅したのは18時過ぎてたので・・・f(^_^;

2~30代は車内で明菜ばかり聞いてました(笑)
(明菜以外だとアニソンでしたが(爆))
コメントへの返答
2022年6月19日 22:46
こんばんは。

明菜、地震報道の為、延期となりましたね。
出掛けて正解でしたよ(笑)

デザイヤ、少女Aなどなど、
本屋に向かう渋滞の中、
明菜を聴いていました。
現在の明菜も聴きたいですね・・・
2022年6月19日 22:56
連コメ すみません。

お昼過ぎから 紫陽花を見に行ってきましたが、雨が少なく 葉が巻いてたり お辞儀してたりとかわいそうな感じでした。
枯れないように地元の方々がお世話してますが、手が足りない感じですね。
日中 暑すぎますf(^_^;

急な気温変化に人も紫陽花もついていけない感じです。

とはいえ 元気なくても花には癒されますね!
コメントへの返答
2022年6月19日 23:10
娘からのプレゼントの紫陽花も
枯れちゃいました。

鉢植えでももたなかったですね。
毎日、「夏」ですもの・・・(笑)

プロフィール

「いつもありがとう♪ http://cvw.jp/b/2015446/46278899/
何シテル?   07/28 20:55
My Best Lifeです。 二人の孫がいるお爺ちゃんです。 ブログは以前から別ブログでやっていました。 きままに書きたくて当ブログを開設。 自己満足...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ダイハツ タントカスタム タント君 (ダイハツ タントカスタム)
外車路線から離れ、突然の国産車。 しかも軽のハイトワゴン・・・ 友人達からだけじゃなく、 ...
ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
軽自動車初のGTカーだと思います。 長距離を苦にしない車でした。 中央道などの登坂車線で ...
アルファロメオ GTV アルファロメオ GTV
916のgtvです。GTVじゃなくgtvが正解です。 3.0 V6 快音を響かせ走ってい ...
ダイハツ ブーン ダイハツ ブーン
ブーンX4 HGPです。 936ccターボでしたが、本気で走れる希少な車です。 競技用ベ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation