• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

My Best Lifeのブログ一覧

2022年07月28日 イイね!

いつもありがとう♪

こんばんは。

昨日のニュースで、全国平均ガソリン単価が・・・
「レギュラーで、170円40銭」
高いなぁ・・・でも、4週連続で値下がり中なのだそう。
昨日はうちのタントも給油していました。



「レギュラーで、151円」でした。
安いのは嬉しいが、同じ日本国内なのに、なんだか申し訳ないように
感じちゃいますね。


些細なキリ番・・・?




今日、食材を買いに行ったのはいつもとは違うスーパー。
大きな駐車場があるのですが、どこに停めてもアウト時に
清算機に車番を入力すると停車中の愛車の画像が表示され、
「このお車で間違いないですか?」と・・。



OKすると120分以内なら無料で出庫OKとなります。
この操作を行わないと、累積でカウントされると書かれていますが
実際にやった事がないので、どうなるかは不明ですね・・・(笑)


妻の車イスを積んでいるので、前後にこんなステッカーを貼っています。



車イス専用スペースじゃないと、車イスの積み下ろしが出来ないことにも
なりかねません。
ふだんは全くメリットを感じることがないのですが、
某スーパーさんだけは、特別扱いをしてくれます。
駐車場の係の方が、遠くからステッカーに気づいてくれ、
例の赤い誘導棒を振って、元気よく案内してくれます。
それも、空き状況にもよりますが、店内への出入り口に一番近いスペースに
誘導してくれます。
その徹底ぶりには、毎回、感心しちゃうほどです。
私も「いつも有難うございます」と挨拶していますが、
こんなお店ばかりだと有難いですね。

今夜はここまで。

おやすみなさい。
Posted at 2022/07/28 20:55:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2022年07月27日 イイね!

近所の蕎麦屋さんで発見!

こんにちは。

いや~、暑いですね~・・・朝の9時で30℃超え!!





車洗ってやろうと考えていたのだが、1歩外に出た段階で諦めました(笑)

昨日の話ですが・・・訪問介護で妻のリハビリが終了後、
暑くて身体が塩分を欲しがっているのか、妻にしては珍しく
「少し濃い味のお蕎麦が食べたいと言い出した。

ここ1年位は行っていなかったお店に行く事に・・・
「京成大久保駅」から直ぐの『そば処 長寿庵』さんです。
このお店の特徴は、大学を含めて学生さんの利用が多い駅だけに、
「量」が多いこともあるので、注文時には気を付けたいところ。
きつね蕎麦 + ミニかつ丼のセットを頼んだら、半分近くも残しそうになった。

「爺ちゃんの名にかけて!」と頑張って食べ終えたが、次からは気を付けよう。
食品ロスにつながってはいけませんから。

・・・で、ここからが本題!

このお店の入口を入った所に、なにやらサインの入ったヘルメットが
飾られているじゃないですか・・・

確認したところ、「二輪ロードレース世界選手権」で
Moto GP Moto3クラスにてゼッケン6番で活躍している
MT HELMETS-MSI RACE TECHチームの
「山中 琉惺」さんのサインでした。
今季は調子をあげてきており、5月15日フランスGPで8位入賞、
5月29日イタリアGPでも5位入賞!
最近でも好調らしいです。

実は山中選手は、長寿庵さんのお孫さんなのだそう!!
しかも、我、千葉県の四街道市のPR大使でもあるのだそうです。
「Promotional Ambassador」
四街道市の公式HPや地域新聞などでも紹介されておりますね。

「おばあちゃん」から、山中選手ご本人の名刺や、カードをいただきました♥

これも何かの縁!
応援しちゃいます。

色々とお話をさせていただきました。
お忙しい昼食時だったのに、お話くださって嬉しかったです。
また食べに行きますね。

【写真追記】






蕎麦屋さんとは関係ないが、東京ドームでマルーン5のコンサートが
あるようですね。
「シュガー」・・・良いですね~♪











やっぱり、写真がないと寂しいブログになっちゃいますね(笑)
こんなもので良いでしょうかね?
Posted at 2022/07/27 10:55:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2022年07月24日 イイね!

とりあえず車検更新です

こんにちは。

いろいろとやりたい事もあったのだけれど、
タントに乗り続けるのには最後の車検になるかも・・・予感です。

ただ、あと2年乗り続けるとして、中途半端な状態では乗りたくない。

エアコンフィルター交換、CVTのフル―ド交換、摩耗したブレーキ交換、
などなど、結構な部品交換をしました。
現状維持で安く仕上げる事は可能だったのですが、
アイドリング時の回転の滑らかさ、エンジンの静けさ、
実際に交換した結果、発進時のスムーズさ、加速フィーリング、
ブレーキング時の初期制動などなど、大きくフィールアップしました。
愛車はやっぱりこうでなくちゃ♪

来週には洗車とボディコーティングをしてやろうと思います。
以前はブリス・コーティングがメインだったが、
ここのところは信越化学工業(株)の、「KF-96-50CS」を愛用しています。
樹脂部の白く変色した個所の黒色復活などやボディなどに活用しています。
1kg入りの缶入りシリコーン・オイルでしたが、
随分と活躍してくれているのだが、まだ、半分以上は残っています。
それ程安い商品ではありませんが、コストパフォーマンス高いですね・・・

ボディまで仕上げたらブログで紹介します。
Posted at 2022/07/24 15:05:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2022年07月22日 イイね!

いろいろと・・・

こんにちは。

前を走る習志野市のバス。



血糖値調整用?
それとも、爺の足りない脳みそを活用させるための栄養剤?(笑)



代車・・・日産デイズ・・・同じような車なのに、足回りもエンジンも、
さらにはブレーキも全く違う。
助手席の妻でさえ違いに気付く・・・











買ってきたヨシキのドリンク・・ロックエナジー リアルゴールドですね。





妻の入浴時のサポート用に・・・
結構高い。





スペースシャトル?





無重力のマッサージを体験???
妻が試したいと・・・
結果、「無重力なんて体験した事がないからわかんない♪」・・・と(笑)
Posted at 2022/07/22 14:33:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年07月17日 イイね!

4回目の接種完了!!

こんばんは。

昨日は4回目のワクチン接種でした。

接種会場では予想していた混雑も無く、
大雨の予報に出掛けるのを止めただけじゃなさそうで、
猛威をふるっている今のコロナには効かないとか言われており、
だから今回は受けない!と言う人も多いようです。

その選択は間違いじゃないかもしれないが、感染経験者に聞いたら
とてつもなく苦しかったと言っていました。
喉の傷み・・・呼吸の苦しさ・・・水(水分)も身体が受け付けない・・・
下痢も酷かったそうです。
勿論、食事も摂れない・・・濃縮した酸素吸入が出来ないと
「ああ、俺はこのまま死ぬんだな・・・」と思って怖かったと言っていました。
ワクチン接種をしていれば、最低、重症化だけは防げるかも・・・

今日は後遺症の程度は少なくて、今日も案外と平気でした。
Posted at 2022/07/17 23:15:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「いつもありがとう♪ http://cvw.jp/b/2015446/46278899/
何シテル?   07/28 20:55
My Best Lifeです。 二人の孫がいるお爺ちゃんです。 ブログは以前から別ブログでやっていました。 きままに書きたくて当ブログを開設。 自己満足...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

ダイハツ タントカスタム タント君 (ダイハツ タントカスタム)
外車路線から離れ、突然の国産車。 しかも軽のハイトワゴン・・・ 友人達からだけじゃなく、 ...
ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
軽自動車初のGTカーだと思います。 長距離を苦にしない車でした。 中央道などの登坂車線で ...
アルファロメオ GTV アルファロメオ GTV
916のgtvです。GTVじゃなくgtvが正解です。 3.0 V6 快音を響かせ走ってい ...
ダイハツ ブーン ダイハツ ブーン
ブーンX4 HGPです。 936ccターボでしたが、本気で走れる希少な車です。 競技用ベ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation