
こんばんは。
天気が良いので某・ホームセンターまで家の補修用にペンキを買いに行った。
買い物中に怪しげな雲が出始めたので、「ヤバイ!せっかくミトが綺麗なのに・・」
こんな時ほど悪い予感は当たるもので、ザ~ッと雨が降り始めた。
慌てても仕方がないので、じっくりと買い物を済ませた。
何種類かのペンキと、ローラー、刷毛などを購入。
店内を歩いていて思い出した。
MiToがおさまっている車庫に設置していた、安っぽい監視カメラが
作動しなくなっていたっけ・・・
どうせ役に立たないなら、ダミーカメラでも良いかな?とも・・・
ダミーカメラも、結構、本物風になってきています。
価格も3000円程度で、いかにもそれらしい物が買えます。
でも、どうせ取り付けるなら、しっかり録画ができる物、当然、夜間でも
録画できるようにLEDが点灯すると良い。
センサーライトは車庫に1歩入らないと点灯しない設定にしていますが、
メチャ明るい!
このセンサーライトの点灯に併せて録画できるように取付を考えよう。
・・・で、これを買いました。
高性能な訳じゃないけれど、価格勝負です!(笑)
これで3,980円なら安いと思いませんか?
食料品も買って帰宅。
すっかり天気も回復したので、早速、洗車をしました。
ついでだから、ブリスコーティングも。
ブリスは、処理した時には撥水しますが、永くは効果が続きません。
しかし、コーティング被膜はしっかりしているので、
私はこれで良いと思っています。
撥水で水玉が出来るのは気持ちが良いのですが、これからの季節、
水滴のレンズ効果で塗装を痛める心配があるので、
ほどほどにしておかなくちゃ。
ここからは綺麗になったMiToの自慢写真です。(笑)

Posted at 2019/05/19 19:18:32 | |
トラックバック(0) | 日記