• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

My Best Lifeのブログ一覧

2019年10月13日 イイね!

とりあえずは無事でした

おはようございます。

ご心配くださった方々へ。
とりあえず無事です。

昨日は、朝の停電、そえに伴う水道圧の低下&濁り程度で済みました。
雨と風が凄かったです。
市原市以南では竜巻で家屋倒壊や子供さんを含めて負傷。
さらには震度4の地震まで・・・
先の15号で被害を受けた住宅が何棟も壊れてしまったという声も聞いた。

一夜明けて・・・・
やっぱりというか、被害エリアの広さと相変わらずの水害!

ダムには水不足にならぬよう、ある程度の貯水量が必要なのは分かるけど、
大型の台風襲来時には、大雨が降る前にダムの水を事前に放流しておくことは
できないのだろうか?
河川が溢れそうになってから、ダムの貯水量が危険水域になったから放流します?
それまでは何をやっていたの?

素人考えながら、何だかスッキリしませんね。
悪く言えば人災じゃないの??

被災地の悲惨さを見るにつけ、こんなレベルの疑問を書いている自分にも
情けないと思うのですけどね・・・
Posted at 2019/10/13 07:53:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「いつもありがとう♪ http://cvw.jp/b/2015446/46278899/
何シテル?   07/28 20:55
My Best Lifeです。 二人の孫がいるお爺ちゃんです。 ブログは以前から別ブログでやっていました。 きままに書きたくて当ブログを開設。 自己満足...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/10 >>

  123 45
6 7 8 9 10 1112
1314 15 16171819
20 21 2223 24 25 26
2728 29 3031  

愛車一覧

ダイハツ タントカスタム タント君 (ダイハツ タントカスタム)
外車路線から離れ、突然の国産車。 しかも軽のハイトワゴン・・・ 友人達からだけじゃなく、 ...
ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
軽自動車初のGTカーだと思います。 長距離を苦にしない車でした。 中央道などの登坂車線で ...
アルファロメオ GTV アルファロメオ GTV
916のgtvです。GTVじゃなくgtvが正解です。 3.0 V6 快音を響かせ走ってい ...
ダイハツ ブーン ダイハツ ブーン
ブーンX4 HGPです。 936ccターボでしたが、本気で走れる希少な車です。 競技用ベ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation