おはようございます。
嘘か本当かは知らないけれど、あのクロネコ・ヤマトさんの
マスコットキャラクター(?)が変わるとか???
今までは・・・
新しいのは・・・これ?
ヤマト運輸さんが宅急便を始めた時、
お客様の大切な品物を、親猫が大切な子猫をくわえて運ぶのと同様に
大切に扱いますよ・・・というコンセプトだったように思います。
新しいキャラクターのコンセプトは何でしょう?
昔、一般輸送では苦しい経営を続けていたヤマトさんが、
宅配便を「宅急便」とネーミングして開始した時には、
大手の運送会社さんの大部分が、宅配便に対して冷ややかな視線だったように
記憶しています。
しかし、翌日配達という隠れていたニーズを掘り起こしたことで、
「ヤマトの宅急便」は爆発的にヒットしました。
しかも経営を圧迫していた法人の手形による支払に対しても
個人からの「現金収入」という大きなアドバンテージを得た事で
急速に会社を大きく発展させることに成功しました。
同業他社も慌てて宅配に手を広げましたが、手遅れ感がありましたね。
そんな事を思い出させるニュースでした。
今までのマスコット好きだったのに・・・少し残念!
Posted at 2019/11/12 08:48:47 | |
トラックバック(0) | 日記