
こんにちは。
夜中でしたが「F1 ブラジルGP」良かったですね。
時間的にご覧になれなかった方も多いでしょうね。
昨夜のブログで期待大!といった無いようで書きましたが、
結果として、レッドブル・ホンダ/フェルスタッペンがポール・トゥ・ウイン!
さらには、今季限りで名前が変更されてしまうトロロッソ・ホンダの
ガスリーが2位表彰台。
ラスト4周までは、レッドブルのアルボンも含めて、ホンダエンジンの3台が
表彰台圏内を走っていました。
メルセデスAMGのハミルトンに当てられてスピンをして最後尾・・・
それでも15位まで上げるのが精一杯でした。
残るトロロッソのクビアトが10位で1ポイント獲得と、
まあまあ、予想以上の活躍でしたね。
結果としてハミルトンは5秒のペナルティで、マクラーレンのサインツJrが
3位で初の表彰台となりました。
2位でゴールしたガスリーの雄叫びが印象的でしたね。
あと残すところ、12/1のアブダビGPで2019年のシーズンも
終わってしまいます。
最終戦もホンダ勢、頑張って欲しいですね。
今朝の雨で汚れていたので、ざっと水洗いしてお買いものに・・・
友人からメールで、先日書いたエアガンについて聞かれた。
「148,000円のエアガンって何だよ!? 本物のエアライフル買えそうな
値段だけど???」と。
確かに・・・本物ともなると所持許可が必要だけど、
本物のエアライフル(の中古なら)買えますね。
本物だと正式の射撃場での標的射撃や、狩猟許可をとっての狩猟も可能です。
勿論、4.5mmとか5.5mm径の金属弾ですから、
ポンプでの圧縮エアやスプリング式やガス式ですから
パワーは大した事がありません。
せいぜい雉(キジ)とか、野兎位がせいぜいだと思いますけどね。
ちなみに・・・148,000円のエアガンとは、
かなりの重量級となりますね。
サバゲーでは人気になりそうな予感!(笑)
【MK46 MOD.0 (モッド・ゼロ)】
銃弾はダミーですが、ガシャガシャ・・と動くので、まるで実銃みたいです。
ガンケース付きです。

Posted at 2019/11/18 14:51:59 | |
トラックバック(0) | 日記