2019年11月22日
おはようございます。
今日、11月22日はタイトルにあるように、『いい夫婦の日』です。
妻の誕生日、結婚記念日は忘れたことがない。
毎年、何らかのお祝いやプレゼントを欠かさないようにしています。
さらに、ここ数年は、それにプラスすること
この「いい夫婦の日」が一つの行事となっています。
毎年、爺のブログにも書いていますから、ご存知の方も多いのではないでしょうか?
昨夜、妻が変なことを言っていました。
「サファイヤかな?」
何の話だ???
慌ててパソコンで調べたら、結婚45周年は「サファイヤ婚式」となるらしい。
正確には2020年の3月なのだけど、今からスケジュール表に
書いておかないと絶対に忘れます(笑)
その前の40周年の「ルビー婚式」は、妻が「ルビーは若い子」の色だから
いらない!と言ってくれた事を思い出した。
大した宝石なんか買ってあげた事がないのですが、
結婚記念日や誕生日にと、小さな宝石をプレゼントしてきた経過があり、
結構、いろんな宝石を持っているみたい。
娘達とは自分が亡くなったあと、どの宝石をあげるか、女3人で
しっかり話し合いができているみたいです(汗)
価値の高い宝石じゃないので、好みで決めたみたい。
相続する財産が無いのは良い事だと思っています。
5年後の50周年には「金」婚式・・・
さらに5年後の55周年には「エメラルド」婚式、
そして5年後の60周年・・・「ダイヤモンド」婚・・・
「誰だ!こんなイヴェントを言いだした奴は!!!」
長生きなんかするもんじゃないと言う事を理解できた爺様でした。(笑)
Posted at 2019/11/22 09:39:39 | |
トラックバック(0) | 日記