こんばんは。
今朝は濃霧の千葉県でした。
ちょっと離れたマンションも微かに・・・
今日は朝一番の予約で病院へGO!。
いつもならば予約制なので、数人しか待っていない筈だったのだが・・・・
何と!・・・20人以上の患者さんが・・・
それでも、そう待つ事も無く診察終了。
近くの薬局でお薬も貰ってから向かったのが、我市の市役所!
昔からボロで有名だった市庁舎も、今じゃ最先端を行く、立派な建物に
なっています。
広角レンズでも撮影が難しそうな程大きいです。
だから左右分割で・・・(笑)
Youは何をしに市役所へ?
はい、市民・県民税の申請ですね・・・
毎年思うのだが、この混雑は何とかならないものか?
まして、新型コロナウィルスがどうのと言われているのに・・・・
私の前には80人以上の待ちが発生です。
市役所到着時間が9:30位だったのに、終って市役所出発時には12時を
回ってしまいました。
隣の大久保駅の周辺で昼食のラーメンをいただきました。
昼食時でもあって、お店が混んでいたので撮影は無理でしたね。
昨日は雨で行けなかった、MEGAドン・キホーテ 船橋習志野店へ
行ってみました。
でっかい建物ですが、ドンキは1階のみ・・・あれ?と思う位楽しくない。
物が溢れた感じはドンキなのだが、いかんせん、MEGAを名乗る程の
圧倒感がありません。
これなら、MEGA八千代16号店の方が凄いですね。
みん友さんが書いていた駐車場にも行ってみました。
確かに広い!!
習志野空挺隊の降下訓練用タワーも良く見える。
なによりもスペースに余裕があるというのは良い事です。
初めて行った駐車場なのに、自由自在に停められるのは有難いです。
何より驚いたのは、建物屋上階の駐車場なのに、
床面に残るタイヤスキッド痕・・・・
こんな所でバーンアウトを???
止めて欲しいな・・・。
最近は、どこの駐車場でもタイヤ止めとか、こと細かく区切られていて
通路も狭くて気持ち良く駐車できないケースも多い。
なので、床面に書かれた表示だけの駐車場って、案外貴重なんですよね。
特に、左ハンドル車には厳しい状況になっている。
有料Pだと料金を払うために、一旦、車から降りないと
いけなかったしますから。
ちょっとスペース感を表すためにMiTo君を撮影。
男前!?(笑)
この後、いつものホームセンターで妻に頼まれた物を買い、
近くのショッピングセンターで食材を買って帰宅。
車内の外気温計では21.5℃・・・!?
暑いわけだ・・・ジャンパー脱いで、窓全開でも気持ち良い。
しかし、花粉の事を思い出して慌てて窓を閉めました(笑)
結構疲れましたね・・・
Posted at 2020/02/17 20:41:41 | |
トラックバック(0) | 日記