おはようございます。
今朝の千葉県は雨でした。
しかし、朝トレに出る時にはすっかりあがっていたので
快適に走ることができました。
昨日は某・ケミカル製品を買いに四街道市まで行ってきました。
しかし、在庫切れというおまけまで(笑)
結局は代引きで送って貰う事にしました。
入手できていれば、この連休で使用してレポートまで・・というのは
無理になったかも。
非常に丁寧な対応をしてくださり、ちょっとびっくり!
やはり業販というか、法人向けの様々な製品を取り扱っているようで、
営業さんが地域毎に担当されているみたいでしたね。
営業部長代理のS様、有難うございました。
帰宅時には、県道66号線を・・・
米国の「R(ルート)66」には昔から憧れがあって、
シカゴからサンタモニカを結ぶ3,755km・・・走ってみたかったですね。
「アメリカ大陸横断ドライブ!」惹かれますよね・・・
現在では既に廃線となっているみたいですが、旧道の旅というのも
今でも憧れがあります。
最近では大都市周辺でレンタカーを借り、その旧道を走るという
「ルート66ツアー」もあるみたいです。
アメリカがダメなら国内で!と思ったあなた、残念でした、日本国内でも
R59~R100は欠番となっております。
だから気分は「ルート66」という事で、「県道66号線」なんですね(笑)
ほんのちょっとだけ気分が高揚しちゃいます。
実際には渋滞で嫌になるのですけど(笑)
憧れのアリゾナ辺り・・・日本じゃ無理だなぁ・・
帰り道ではこんな風景に癒されました。

Posted at 2020/02/22 08:09:29 | |
トラックバック(0) | 日記