こんばんは。
6月になれば、MTB購入から3年経過となります。
色々壊れるかと思って、3年間の保証を付けて貰ったのですが、
全く壊れる気配もないです。
それでも無料点検の権利はあるので、そのうち購入したサイクルショップに
持ち込もうと思っています。
朝トレで時々お店の前を通過するのですけどね・・・
時間が早過ぎです(笑)
最近、雨や雪が降っても、まったく気にせずMTBを乗り回していました。
それでも、「ブリス」でコーティングをしているせいもあって
全く錆などはありません。
調子に乗って、メンテついでに洗車 ⇒ 乾燥を待ってシリコーンオイルで
コーティングしちゃいました。
タイヤのエア圧調整、チェーンや、ワイヤーなどなどに注油もしました。
艶がヤバイと思うくらいです。
相変わらず、触るとヌメヌメで気持ち悪いくらいの快感が・・(笑)
2年10ヶ月、ほぼ毎日のように乗っているMTBとしては
自己満足の世界ですが、抜群の綺麗さだと思うのですが如何でしょう?
ついでに?
MiTo君はどうしようかと思ったのだけど、まあ良いか!と。
シリコーンオイル・コーティングはボディにダメージを与えそうな感じは
無いものの、ブリスよりは汚れが付きやすいように感じます。
水洗いさえすれば、艶もヌメヌメ感も復活するのですが、
濡れたタオルで、ざっと拭いてやるような場合には
満足の行く綺麗さにはなっていないような??
先日の雪が積もった時以来の状況で、水にぬらしただけのタオルで
拭いてみました。
ちょっと意地が悪いテストですが、正直、60点~65点というところか。
写真だと綺麗に見えますけどね・・・
効果が凄いと思ったのは、むしろ期待をしていなかったタイヤですかね。
タイヤは「ノータッチ」などを使ってきましたが、ひと雨走ると
ワックスかけていたとは思えない感じになってしまうところ、
シリコーンオイルの場合、4週間経過しても大丈夫ですね・・・
家でじっとしているのは、結構、つらいものがありますね。
明日は家の中で、エアガン撃ちまくりますかね・・・
Posted at 2020/04/03 20:49:57 | |
トラックバック(0) | 日記