
こんばんは。
以前にも書いたのだけど、ここの本屋さん、立ち読みをさせないためか、
殆どの本を紐で縛ってあります。
勿論、車雑誌も例外じゃない。
本の内容が気に入って買う場合も多いけど、車雑誌だと特定の「記事」に
興味を惹かれて買う事も多いのじゃないだろうか?
そういった人には、この売り方は間違っているとしか思えないんですけど・・・
現に、アルファロメオの本があったのだけど、内容を確認できなかったので
パスしちゃいました。
買った小説は、20年前に買った本の改装版。
堂場氏の沢山ある登場人物で、一番のお気に入りなんですよね。
勿論、既読なのは承知で買いました。
私の愛読書・・・変態本が目立たないところにあったので、
一番目につくところにさりげなく並べておきました。(笑)
帰宅後には先日に続いて、エアソフトガンを・・・
妻が外に出ている僅かなタイミングを見逃さなかった爺は偉い!(笑)
今日は、「カーボネイト M45 CQP」、CO2ガスガンです。
マガジン(弾倉)にガスカートリッジを六角レンチで締め込み、
BB弾を入れます。
あとはセミオートなので、1発ずつ引き金を引く必要がありますが、
ガツン! ガツン!と腕や手に伝わるリコイルが楽しい♪
先日の標的をそのまま使ってしまいます。
あとは豪快に撃ち尽くすまで引き金を引き続けます。
撃ち終え、残ガスをぬいたら、ガスカートリッジが
冷え冷えに凍ってしまいました。
標的はボロボロ・・・そろそろ段ボールで作り替えましょうかね。
タオルも貫通しているから交換ですね。
後日、今度は長物のエアコッキング・ライフルを
駐車場に向けて撃ってしまおう。
東京マルイ製 M40A5 狙撃銃なのに標的が近すぎなんですよね。
30mは欲しいところです。
10m程度だと外す感じがしないです。
Posted at 2020/04/10 20:59:37 | |
トラックバック(0) | 日記