• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

My Best Lifeのブログ一覧

2020年04月16日 イイね!

ヘッドライト清掃と、車内のべとつき清掃

こんにちは。

どうも私は皆さんと違う路線を走っているようで、
人気のケミカル用品などを買う事も少ないし、
メンテ方法も違っています。

先月に実施したシリコーンオイル・コーティングもそうだし、
今日の作業手順も人とは違っています。
だから、決して真似はしないでください。
「試してみよう」と思った時点で、変態の仲間入りですから・・・(笑)
どうしてもやってみたい!と言うなら止めはしませんが、あくまで自己責任で
お願いいたします。

まずはヘッドライト・・・
カー用品のショップに行くと、「黄ばみ取り」のケミカル用品が
いっぱい売っています。

私が使うのは、これ!
アルコールランプ用の燃料です。
普通に薬局で売っています。
(ただし、このご時世ですからアルコールそのものが
 手に入り難いかもしれませんね)



タオルにアルコールを浸して、ヘッドライト・レンズに塗っていきます。
力は要りません。





あっと言う間にタオルが黄色く汚れてきます。



黄色い汚れがタオルにつかなくなったら、タオルを水で濡らして
3回ほどレンズ表面のアルコール成分を拭き取ってやれば終了です。









どうでしょう?
綺麗になりました。

次は、車内の樹脂部のべとつき!
何しろイタリア車ですからね・・・フェラーリ様でも同様の症状が
でるみたいです。
触るとベトベト・・・気持ち悪いです。
特に日光が当たる部分が弱いみたいです。
今日はステアリングホイールのパット部です。(矢印部)



以前、ドアの内側のスイッチ類のところが、ベトベトになった経験があり、
その時も同様の手法で綺麗にしました。

こちらの作業も、使うのはアルコールだけ!
タオルにアルコールを浸し、力をいれないで根気よくゴシゴシと・・・
タオルが直ぐに真っ黒になって行きます。



手にも樹脂の表面から落ちたカスが・・・
私は素手でやっていますが、手が荒れますのでゴム手袋を使いましょう。



ヘッドライト並みとはいかず、20分位かかりましたね。
べとつきが無くなったら、水を含ませて固く絞ったタオルで
何度も拭いてやります。(3回~5回くらいかな?)







乾いたらスベスベです。
気持ち良い♪

写真じゃ伝わらないのが残念!

明日は何をしよう???
Posted at 2020/04/16 13:44:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「いつもありがとう♪ http://cvw.jp/b/2015446/46278899/
何シテル?   07/28 20:55
My Best Lifeです。 二人の孫がいるお爺ちゃんです。 ブログは以前から別ブログでやっていました。 きままに書きたくて当ブログを開設。 自己満足...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/4 >>

   1 2 34
56 7 8 9 10 11
121314 15 16 17 18
19 20 2122 23 24 25
26 2728 29 30  

愛車一覧

ダイハツ タントカスタム タント君 (ダイハツ タントカスタム)
外車路線から離れ、突然の国産車。 しかも軽のハイトワゴン・・・ 友人達からだけじゃなく、 ...
ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
軽自動車初のGTカーだと思います。 長距離を苦にしない車でした。 中央道などの登坂車線で ...
アルファロメオ GTV アルファロメオ GTV
916のgtvです。GTVじゃなくgtvが正解です。 3.0 V6 快音を響かせ走ってい ...
ダイハツ ブーン ダイハツ ブーン
ブーンX4 HGPです。 936ccターボでしたが、本気で走れる希少な車です。 競技用ベ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation