• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

My Best Lifeのブログ一覧

2020年05月02日 イイね!

孫と娘に備蓄から・・・

こんばんは。

新型コロナ騒動で、学校が休業となっているせいもあるし、
「密」を回避するために、レストランなどにも行かないで
ステイ・ホームに徹すると、案外困るのが食事でしょう。

スーパーに買い物に行くと、色々気が付くことがあります。

日持ちがするジャガイモ、さつま芋などの野菜が良く売れています。
ここのところ品不足の傾向がみられるのが、小麦粉やホットケーキ・ミックス、
そして、バターやマーガリン。

スーパーの棚から姿を消しつつあります。
簡単に作れる事や、子供さんのリクエストもあるでしょうが
ホットケーキ・ミックスは全く売っていませんでした。
おやつのドーナッツ等を作るのにも使いますからね・・・
小麦粉はパンを作れる炊飯器などの普及も影響しているのかしらね。


以前から書いていますが、私は震災以来、自力で生き残る為にと
最低限の備蓄を平素から気を付けています。
だから、ホットケーキ・ミックスなども、特売で物凄く安い時に
2袋とかを買っていました。だから決して買占めとかじゃないですよ。

孫や娘から売っていないと聞き、備蓄分をプレゼントします。(笑)



この位あれば、1袋に子袋で4個入っていて、子袋1個で2人分の
ホットケーキが作れます。
当面、これで少しは救われるのかなと思っています。
今になって、特売の298円/袋は安かったと実感しています。
備えあれば憂いなし・・・かな?

明日、上の娘が私たち夫婦へとプレゼントを持って立ち寄るらしい。
何でしょうね・・・父の日と母の日?
爺の年齢ともなると、何かを貰ってもあまり嬉しがらないのに・・・

コロナ騒ぎが終息したら、家族みんなで温泉にでも行きましょうかね。
それまでは頑張って生き抜かないとね。
Posted at 2020/05/02 21:31:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年05月02日 イイね!

欲しくても乗れなかったクルマ!!

こんにちは。

トラ君かかりつけのペット病院で、トラ君の餌を教えて貰ってきました。
なかなか我儘な猫で、気に入らないと大きな声で鳴いて抗議してきます。

そんな時に、病気に効く効能は一緒でも美味しい餌があるらしい。
これも結構高い!

教えて頂いたついでに、ちゃっかりサンプルを戴いてしまった。

いつもの獣医指定のCDという名の餌。



いただいた3種のサンプル。
帰宅したらトラ君の動きが興味津々・・・匂いを嗅ぎまくっています。



餌を片付け、落ち着いたところで1枚。



車庫の防犯カメラの電池交換(単3電池3本です)



ついでにMiTo君も・・・







ペット病院からの帰り道では・・・
「なんか良い音が聞こえるぞ!」



やっぱり!・・・良いですね♪



こんなに良い天気なのに・・・ガソリンも凄く安いのに・・・
何処にも行けない情けなさ・・・




本当は夏場は厳しいのだが、セヴン系統の車に憧れますね。
ハンドルを切った分だけタイヤが動く・・・当然なのだが新鮮な感覚です。
知り合いのセヴン・・・(訂正です)⇒ご指摘の通り、ドンカーブートです。
この車には苦い思い出が。

雨が降ってきたので、シート(幌)を掛けたまでは良かったのだが、
爺の図体がデカ過ぎなのか、どうやっても乗りこめませんでした。(笑)
あっちこっち苦労してトライしてみるも、ついに無理だと分かりました。
幌が無ければ簡単に乗り込めるのに・・・
以来、セヴンを見かけても近寄らないようにしている爺です。(笑)
(注:この写真を撮った頃、爺は182cm、90kgオーバーでした)

Posted at 2020/05/02 12:20:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「いつもありがとう♪ http://cvw.jp/b/2015446/46278899/
何シテル?   07/28 20:55
My Best Lifeです。 二人の孫がいるお爺ちゃんです。 ブログは以前から別ブログでやっていました。 きままに書きたくて当ブログを開設。 自己満足...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/5 >>

     1 2
3 4 56 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 1819 20 21 2223
2425 26 272829 30
31      

愛車一覧

ダイハツ タントカスタム タント君 (ダイハツ タントカスタム)
外車路線から離れ、突然の国産車。 しかも軽のハイトワゴン・・・ 友人達からだけじゃなく、 ...
ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
軽自動車初のGTカーだと思います。 長距離を苦にしない車でした。 中央道などの登坂車線で ...
アルファロメオ GTV アルファロメオ GTV
916のgtvです。GTVじゃなくgtvが正解です。 3.0 V6 快音を響かせ走ってい ...
ダイハツ ブーン ダイハツ ブーン
ブーンX4 HGPです。 936ccターボでしたが、本気で走れる希少な車です。 競技用ベ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation