2020年07月07日
こんばんは。
何十年に一度の・・・が、毎年の事となり、大きな被害を起こしています。
コロナ騒ぎで使える税金が減り、基礎体力が落ち込んでいる今、
このような気象現象による災害は堪えますね・・・
日本中、どこに建っている家屋であっても、絶対に安全だと言えるところなんか
無いように思いますね。
また、今回も冠水や川の氾濫による車の水没が多かった。
その車から脱出できなかったのか、激流で逆に出られ無かったのか、
お亡くなりになられた方も・・・
そろそろ国産自動車メーカーさん、本気で人命を救う車を製作しませんかね?
水陸両用の救援車であってもいいし、深い水深のなかでも走れる車だとか、
せめて水に浮ける程度の車があっても良いのではないだろうか?
水没したらガードレールなども見えなくなってしまうので、
有志により自分のボートなどがキズだらけになるのを覚悟のうえで
救援活動をされている方も多かったようです。
被災されている方には余裕なんかある筈もないのですが、
沢山の被災者の生命を守った事は賞賛されてしかるべきだと思います。
なんだか、毎度、このような文章を書いているのですが、
被災のニュースを見るにつけ、何だか腹立たしく感じています。
2年前の西日本の豪雨じゃないですが、明日には中国エリアが不安です。
皆さん、どうぞお気をつけて!
Posted at 2020/07/07 23:42:23 | |
トラックバック(0) | 日記