こんにちは。
8月もあっという間に終わってしまいました。
年の2/3が終わったと言うこと。
コロナ禍で大騒ぎをしていても、季節はちゃんと移りゆく・・・といったところか。
たまたまですが、今朝の朝トレは涼しくて気持ち良かったです。
気温を確認したわけじゃありませんが、体感では25℃なかったような感じでした。
タントのエンジンの給油キャップ、納車前のオイル交換時に締めすぎたのか
昨日の作業時には、固くて緩みませんでした。
で、今朝はウォータープライヤを持ち出してチャレンジ。
何とか緩めることに成功しました。
オイル自体はエステル系の化学合成100%の某オイルを・・・
これもテストなので、製品名は伏せておきます。
ついでに、エンジンオイル添加剤も併せてテスとします。
「K ゴールド スペシャル」という、液化モリブデンのものです。
入れてから気が付いた。
エンジンが調子が良くなったとしても、どちらの成分が良かったのかが
分かりませんね。(笑)
休憩を兼ねてアイドリングでオイルを循環させてやります。
先日も買ったのだが、このファンタ、ちょっと癖になるかも・・・好みです。
コロンビアでは有名な、「ルロ」というフルーツらしいです。
いちいちオートバックスの自販機まで行っていられないので、
近場の自販機を朝トレにあわせて探索してみます。
ドラレコのテストもバッチリです。
それにしても・・・屋根が高いこと・・・
今までは掌1枚とか、こぶしが1個入る程度のクリアランスと言っていたのに、
スイカが1個とか言えそう・・(笑)
ちなみに、近所を流してみたところ、う~ん、全く良さが感じとれない。
当たり前か・・・(笑)
まあ、100kmとか走ったら違いが出てくるのでしょう、きっと。
Posted at 2020/09/01 11:51:09 | |
トラックバック(0) | 日記