• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

My Best Lifeのブログ一覧

2020年11月30日 イイね!

お花で癒される♪

お花で癒される♪こんにちは。

昨夜は月がとっても綺麗でした。



アップもこれが限界。



娘が母親(妻のことね)へのプレゼント、毎週、切り花が届くシステム。
詳細は知らないけれど、毎日水を交換しながら写真を撮影しているみたいです。

こちらは先週と先々週に届いた花。



こちらが最新のお花・・・カーネーションですね。



小さなお花ですが、癒し効果はとても大きく感じています。

これ、コロナ禍のストレスで参りかけている精神には
とても良いプレゼントになるかも。
Posted at 2020/11/30 15:12:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年11月30日 イイね!

恐ろしい世界 第15戦 F1GP バーレーン

こんにちは。

昨夜のF1GP 第15戦 バーレーンを観ていましたが
今年一番の怖さでしたね。
ハースのロマン・グロージャンがクラッシュ!
ガードレールに思いっきり突っ込んだ。
あの丈夫なF1のモノコック・ボディが真っ二つになり、
半分になったボディと共にグロージャンがガードレールに突き刺さった。
幸いドライバー側がガードレール側じゃなくて、
コースの方に向いていたことと、
ヘイロー(ハロー)がヘルメットへの直撃を防いでくれた。
しかし、怖さはそれからでした。
大がつくほどに炎上したからです。
不謹慎ながら、正直、もう駄目かも・・・と思ってしまった。
あれだけの事故だったにも拘らず、グロージャンに意識があり、
車から降りて、サーキットのスタッフと言葉を交わしていると聞いて、
心からほっとしました。

緊急搬送され、結果、肋骨の骨折はあったものの、
生命に別状はないと発表された。
グロージャンの復帰と、早い全快を祈ります。

それにしても荒れたレースでしたね。
グロージャンの事故処理が終わり、ようやくレース再開となってすぐに、
ランス・ストロールが横転事故!

あと3Lapで終了といった時点には、ペレスがマシンから白煙をあげ
スローダウンからコースサイドに止め、その後、こっちも炎上してしまった。

本当なら、1位こそ、AMGのハミルトンだったものの、
ホンダのパワーユニットを積む4台の頑張りを賞賛したかったのに・・・

 2位:フェルスタッペン(レッドブル・ホンダ)
 3位:アルボン( 〃 )
 6位:ガスリー(アルファタウリ・ホンダ)
11位:接触事故とペナルティはあったものの、追い上げて
ポイント圏内まであと一歩だったクビアトでした。

アルボンもクビアトも、来期のシートを獲得が難しいと言われていて、
物凄いプレッシャーの中での戦いになっているのも、無理を承知での
アグレッシブなドライブだったように感じました。
3位に入ったアルボンだって、予選でクラッシュしてしまい、
高価なマシンを駄目にしちゃいましたからね・・・レッドブルからは
良い印象をもたれない筈ですからね・・
それに、F1のシートを獲得できるチャンスが残っているのが
レッドブルだけと言われていますからね・・・
アルファタウリを含めて競走が激化しそうな予感です。

激しいドッグファイトは観ていて楽しいが、
その反面、一旦、何かが原因で事故が発生すると、
300km/hオーヴァ―の世界ですから、無事には済まないことも。

ドライバーズ・ポイント、コンストラクターズ・ポイントともに
今季のチーム成績として、第何位なのかと比較されますからね。

最終戦まで目が離せない・・・です(笑)
Posted at 2020/11/30 10:53:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「いつもありがとう♪ http://cvw.jp/b/2015446/46278899/
何シテル?   07/28 20:55
My Best Lifeです。 二人の孫がいるお爺ちゃんです。 ブログは以前から別ブログでやっていました。 きままに書きたくて当ブログを開設。 自己満足...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/11 >>

123 4567
8 91011 1213 14
15 16 1718 1920 21
2223 24 25 26 2728
29 30     

愛車一覧

ダイハツ タントカスタム タント君 (ダイハツ タントカスタム)
外車路線から離れ、突然の国産車。 しかも軽のハイトワゴン・・・ 友人達からだけじゃなく、 ...
ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
軽自動車初のGTカーだと思います。 長距離を苦にしない車でした。 中央道などの登坂車線で ...
アルファロメオ GTV アルファロメオ GTV
916のgtvです。GTVじゃなくgtvが正解です。 3.0 V6 快音を響かせ走ってい ...
ダイハツ ブーン ダイハツ ブーン
ブーンX4 HGPです。 936ccターボでしたが、本気で走れる希少な車です。 競技用ベ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation